« 2nd第01節 福岡VS浦和 | トップページ | モブログです1 »

2016年7月 7日 (木)

J2第21節 熊本VSC大阪

レベスタ行きの翌日は、熊本に行ってまいりました。

ってか、お帰りなさい熊本、ですよ。
「わくわくしていた」ってなわけでもないけれど、自宅にいても、やることがなくて暇だったんで、12時過ぎには、出発。
13時前にO牟田駅を出る鈍行には、青赤な人も、数人ご乗車。
熊本駅に到着し、乗り替えて、光の森駅に到着したのは、14時過ぎ。
確か、シャトルバスが動きだすのは15時からと聞いていたような気がするけれど、すでにバスは動き始めていた。
駅前のショッピングモールで、ぼーっと過ごして時間をつぶすつもりだっただけに、これは嬉しい。

うまスタに到着。
光の森駅までは降っていなかったのに、ここで、雨。
自宅を出るときはいい天気だったから、傘なんか持ってきていない・・・・・
開門時間までは、まだあと1時間半もあるけれど、スタジアムグルメゾーンは、一部営業開始していたから・・・・・
雨に打たれながら飲む、びーるうめぇ\(^o^)/

それにしても、みんな待ち焦がれていたのか、開門を待つスタジアムの雰囲気が、いいですね。
そんなの見ていたら、無関係な自分も、なんだか楽しくなっちゃう。

長い待ち時間の末、ようやく入場。
メインスタンドしか使用できないから、入場早々、一つの空席もないくらいな、見事な密集具合。
なんとか人数分の座席を確保したら、さっそく、グルメゾーンに舞い戻り・・・・・
びーるうめぇ\(^o^)/

ってか、この日、何杯飲んだっけ(汗)

さて、熊本であり、セレッソであります。

熊本のほうは、ここ最近負けなし、再開直後の苦境を脱したようで、いい感じっす。
さらに上を目指すには、熊本での再開初戦なこの試合、勝ちたいよね。
一方のセレッソ的にも、首位に立つには、確実に勝っておきたいところ。

と言うことで、キックオフであります。

J2第21節 熊本 1-5 C大阪

例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。

時間経過で言えば、前半8分に、薗田のゴールで熊本先制するも、13分に清原のゴールでセレッソが追い付くと、その後、前半に2点、後半に2点追加点を挙げ、セレッソの圧勝。

で、う~む・・・・・

なかなかの、想定外。
世の中、シナリオ通りの結果は、そうは出してくれるものではない。

試合の入り方は良かったと思うし、見事に先制ゴールを挙げることが出来た。
が、先制しながら、数的不利になる状況を作ってしまったって、昨日とは違うパターンだったけれど、バランスが崩れたという点では、共通点が、あったのかなかったのか。
まぁ、この試合、気負っているものが大きすぎて、それがマイナスに働いたのかも。

それにしても、飲み過ぎた・・・・
試合中、半分は、寝ていた。
まぁ、試合内容とは一切リンクしていないから、許して、と言うことで。

それはともかくとして、この連戦スケジュールは、戦っていくうえできつい。

|

« 2nd第01節 福岡VS浦和 | トップページ | モブログです1 »

その他サッカーなど 2016年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J2第21節 熊本VSC大阪:

« 2nd第01節 福岡VS浦和 | トップページ | モブログです1 »