« J3第05節 鹿児島VS相模原 | トップページ | 2nd第09節 新潟VS福岡 »

2016年8月18日 (木)

2nd第08節 福岡VS鹿島

と言うことで、前日の鹿児島に続いての、ハシゴ観戦ですよ。
・・・・・なんちゅう行程や。

朝9時に、宿泊していたホテルを出たら、路面電車に乗って、鹿児島駅へ。
鹿児島駅からは、国分駅行きの鈍行列車に乗って、隼人駅へ、隼人駅で、吉松経由の都城駅行きに乗り替え。
吉松駅からは、「しんぺい号」で人吉駅へ、人吉駅で熊本駅行きの快速列車に、熊本駅で鳥栖駅行きに、そして荒尾駅で小倉駅行きの快速電車に乗り継いで、博多駅に到着したのが、17時半。
暑さでダレていたから、駅ビル内で食事してから、移動することにする。
暑いときの、辛い担々麺うめぇ\(^o^)/

結果、レベスタに到着したのは、キックオフの15分前。
・・・・・実に、意識が低い。 (汗)

それでは、さっそく・・・・・
生びーるうめぇ\(^o^)/
ってか、びーるを買って自席に戻ってきたときには、すでに選手入場でしたわ。
なので、それまでに行われていたことは、まったく見ておりませぬ。

さて、鹿島戦であります。

1stでは、ほとんどなすすべもなく・・・・・
ってか、今年に限った話でなく、勝てそうなイメージが、まったく湧いてこない。
まぁ、幸か不幸か、相手は現在調子があまり良く無いらしい。
なので、このあたりで、なんとかしたいところではありますわなぁ。

と言うことで、キックオフであります。

2nd第08節 福岡 1-2 鹿島

うーーーん・・・・・・・・・・

完敗、やね。
いくら最近調子が悪いとはいえ、鹿島はやっぱり、鹿島だったなぁ。

キックオフ早々から、アグレッシブにこっちのゴール前に突っ込んでいる赤崎に気を取られたのか、ディフェンスのラインがずるずると下がって、中盤が機能しない。
それにしても、最初の失点のあれ、敵ながら鮮やかだったなぁ。

しかしね、前半のうちは、まだ相手が不調っぽい場面も、見受けられはしたと思う。
しかし、リードを許してしまったら、ね・・・・・
後半に入ったら、ほぼ付け入るスキがなかったな。
まぁ、いいように試合をコントロールされてしまった。

結局、試合終盤に追加点を取られて、終了。
正直言って、拍手することはおろか、ブーイングする気力も出ず、ただただ、疲労感だけが残った。

うーーーーーん。

|

« J3第05節 鹿児島VS相模原 | トップページ | 2nd第09節 新潟VS福岡 »

2016年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2nd第08節 福岡VS鹿島:

« J3第05節 鹿児島VS相模原 | トップページ | 2nd第09節 新潟VS福岡 »