名古屋に行ってきました3
昨日の続きであります。
翌日、20日日曜日。
前夜のパトロールの影響もあって、9時ごろ目が覚める。
ホテルで簡単に朝食をとったのち、9時半過ぎてチェックアウト。
この日も、地下鉄&市バスの一日乗車券を購入してから、栄駅から地下鉄に乗り、名古屋港駅まで。
時間調整を兼ねて、名古屋港水族館へ。
チケットを購入して入場したのが、10時25分。
で、10時30分からイルカショーが開催されるというので、展示物をすべてスルーして、屋外プールのショー会場へ。
うん、イルカのショー、楽しかった。
夏休み期間中ということで、ショーの内容も特別なものになっていたようだし。
ショーに満足したら、入り口まで戻って、最初から展示物を見ていきましょう。
と思ったけれど・・・・・
めっちゃ人が多くって、水槽に近づくこともできず、何も見えないっ!
遠目から見ていた限りでは、深海の生物、生きたサンゴ礁に熱帯魚、そしてペンギンにと、かなり見どころがありそう。
なので、平日の人が少ないであろう時、いつかまた絶対に来る。
そう誓って、水族館を後にする。
水族館を出たところで、港の目の前には、「南極観測船ふじ」が停泊している。
ついでだから、ここも見ていきましょう。
んで、ここがまた、よかった。
人が少なくてゆっくりと見学できたということもあるけれど、この船で南極まで大航海をしたのかと思うと、隊員さんたちの苦労がしのばれる。
もちろん、性能的にはいいんだけれども、プライベート空間が、ねぇ・・・・・
さて、南極観測船を見終わったところで、時刻は12時を過ぎている。
金城ふ頭でのフットサルの試合のキックオフ時間が14時なので、そろそろ移動しましょうか。
目の前には、その金城ふ頭行きの「みなとシャトルバス」が止まっているけれど、これは市バスではないんで、一日乗車券では乗れない。
ということで、てくてく歩いて、名古屋港のバスターミナルへ。
・・・・・事前のリサーチが、足りなかった。
ここから野跡駅方面へのバスは、1時間に1本しかない、しかも、次のバスまで、まだまだ時間がある。
地下鉄で一駅、築地口駅まで行けば、そこからはバスの本数が増える。
んだけれども、この夏の昼間の炎天下、名古屋港駅から築地口駅までの一駅を地下鉄、そこから市バスであおなみ線の野跡駅、そこから金城ふ頭駅までの一駅をあおなみ線で移動って、超めんどくさそう。
そう思ったら、別途料金が500円必要だけれども、さっきの直通バスに乗るのが、楽だよね。
そう思ったら、足は自然に、さっきのバスが止まっていたところへと向かう。
金城ふ頭行きのみなとシャトルバス、告知が行き届いていないのか、乗客はワタクシ一人だけ。
ハイデッカーの観光バスで、エアコンがガンガン聞いていて涼しく、高いところからの眺めを満喫しつつ、しばし落ち着く。
金城ふ頭駅に到着。
目当てのアリーナは、駅から道路を挟んだ反対側の目の前にある。
しかし、人の流れは、全員そこをスルーして、その奥にある建物のほうに吸い込まれていく。
なので、自分も勘違いしていたのかと思い、その人の流れに乗っかってみるが・・・・・
結局その人の流れは、くだんのレゴランドに向かう人々だった模様。
なんだ、人気施設やんかぁ。
引き返して、武田テバアリーナに入場。
試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。
先を急いで、金城ふ頭駅から、あおなみ線に乗車。
隣の野跡駅から市バスに乗りたいんだけれども、野跡駅までと、その隣の稲永駅まで、運賃が一緒。
だったら、一駅でも先に進んでおいたほうがよかろうということで、稲永駅まで。
稲永駅前からは、ちょうどやってきた金山駅行きの市バスに。
で、築地口駅で地下鉄に乗り換えるつもりだったんだけれども・・・・・
バスを折り損ねてしまった。
しょうがない、次の地下鉄駅で乗り換えようと思っていたけれども・・・・・
後日調べてみたら、同じ金山に向かうんだけれども、地下鉄と市バスとでは、ルートが違っていた。
そんなことは知らないから、車窓を凝視して地下鉄の駅を探し、赤信号でいちいち止まることにイライラし・・・・・
やがて、道路看板に「熱田神宮」の文字を見つけ、現在位置を知る。
そして、唐突に表れた、地下鉄の駅。
何駅なのかはわかんないけれど、昨日今日と乗っていてわかってる、金山駅~名古屋港駅間に熱田神宮の最寄り駅はなかったから、これは、金山駅から瑞穂陸上競技場に向かう路線上にある駅のはずだ。
一瞬でそう判断し、即座にボタンを押して、バスを降りる。
大正解でしたね、神宮西駅。
金山駅から瑞穂運動場東駅に向かって、二つ目。
つまりは、ショートカットできたわけで、おそらく、築地口駅から地下鉄に乗って金山駅で乗り換えていたよりも、早く移動できている。
築地口駅で市バスを折り損ねて、結果オーライ。
ということで、17時ジャストに、パロマ瑞穂スタジアムに到着。
試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。
試合結果も芳しくないし、暑くて汗だくだし、ともかくすっきりとしたい。
ということで、早々にスタジアムを後にし、地下鉄の駅へ。
スマホで、金山駅の近くのお風呂を検索した結果、少し距離は離れてはいたが、スーパー銭湯を見つけ、そこに突入。
1時間以上も、ぼけ~っと過ごし、疲れていたからだと、ついでの頭の中をすっきりとさせる。
さて、この日の宿泊地のセントレアに、向かわなくては。
22時45分の名鉄急行電車に乗って、出発。
約45分でセントレアに到着、夜中の空港ターミナルビルって、なんだかわくわくしますわぁ。
空港ターミナルビル内で営業していたコンビニで食料を調達したら、カプセルホテルにチェックイン。
翌朝の出発時間も早いことだし、さっさとシャワーを浴びたら、寝ましょう。
翌日、21日月曜日。
スマホのアラームに起こされたのは、7時10分。
危ない、寝坊だ、アラームセットしておいて、良かった。
さっとシャワーを浴びたら、急いで出発。
即座にセキュリティゲートをくぐれるのって、便利やわぁ。
8時のSFJに乗って、セントレアを後に。
これまた、SFJに乗るのもかなり久しぶりだから、オーディオサービスを利用しつつうとうとしていたら、あっという間に福岡空港に到着。
O牟田方面への高速バスは出た直後だから、地下鉄に乗って、博多駅へ。
さて、次の九州新幹線は・・・・・
げ、新O牟田駅に止まるのは、10時45分発や。
現在時刻、9時50分なんで、約1時間待ち・・・・・
そうなったら、のんびりと西鉄特急電車かJR快速電車で帰ってきたいところだけれど、車を新幹線の新O牟田駅に止めてしまっているから・・・・・
博多駅から、鳥栖駅行きの各駅停車に乗り、二日市駅で、あとからやってきた荒尾駅行きの快速電車に乗り換え。
そのまま乗り続けていたらO牟田駅なんだけれども、筑後船小屋駅から一駅だけ九州新幹線に乗り、新O牟田駅に到着。
さぁ、お仕事に行きましょう。
と言うことで、名古屋遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、来月冒頭の讃岐であります。
| 固定リンク
「遠征記 2017年」カテゴリの記事
- 岡山に行ってきました3(2017.11.30)
- 岡山に行ってきました2(2017.11.29)
- 岡山に行ってきました1(2017.11.28)
- 横浜に行ってきました5(2017.11.10)
- 横浜に行ってきました4(2017.11.09)
コメント