讃岐に行ってきました3
昨日の続きであります。
翌日、3日日曜日。
8時過ぎに目が覚める。
ホットコーヒーをいただいたらホテルをチェックアウト。
岡山駅で青春18きっぷに日付を入れてもらい、この日の鉄旅スタート。
最初に乗るのは、9時ちょうど発、吉備線の総社行き鈍行列車。
吉備線に乗るのは、かつて「乗り潰し」目的で乗って以来の2度目。
まぁ、申し訳ないけれど、用件がないですわなぁ。
知らん間に「桃太郎線」と言う愛称がついている、理由はわかんない。
日曜日の朝、岡山から外に出る路線と言うことを考えたら、結構客が乗っている。
ゆえに、車窓がイマイチ楽しめなかった。
総社駅に到着。
約10分の待ち時間で、新見駅行きの伯備線に乗り継ぐ。
この区間の伯備線は、何度も乗ったことがあるんだけれど、山の風景がよくって、わりとここの車窓は好きなんだよなぁ。
1時間で、新見駅に到着。
ここから先、鈍行列車もあるんだけれども、それに乗ると、米子駅から先、目的の列車に乗り継げない。
なので、特急電車を利用することに。
20分弱の待ち時間の間に、いったん改札口を出て、券売機で特急券を買ってから、モバイルSuicaで入場。
便利になったのぉ。
やってきた特急電車に乗り込む。
さすがに、車輌の古さは隠せないんだけれども、よく整備されていて、「振り子式」なんだけれども揺れをさほど感じず、快適。
新見駅から先の伯備線は、久しぶりに乗るけれど、こっちの景色もいいね。
ただ、ノンストップの特急だと(途中根雨駅に止まる)、リズムが単調になってしまい、うとうと、うとうと・・・・・
1時間ちょっとで、12時18分に米子駅に到着。
ここでの乗り継ぎ待ち時間が約30分、ちょうどお昼時と言うことで、いったん改札口を出てみる。
お土産屋さんで20世紀梨を販売していて、超お求めやすいお値段がついている。
一度は手を出してみたものの、ずっしり重くって、持って帰るのを断念。
米子駅からは、益田駅行きの快速列車に、2時間半弱ほど乗車。
乗車時間は長いけれども、宍道湖、日本海と、車窓が楽しくって、飽きることはない。
ってか、伯備線から山陰方面、電化区間を走っている車輌は古いけれども、非電化区間を走っている車輌は新しいから、窓も広くて車窓が見やすく、快適だよね。
江津駅に到着。
さぁここから、本日のメインイベント、三江線であります。
約4時間弱の長丁場、頑張りましょう。
おそらく平常運転だと、1両の単行でも問題ないんだろうけれども、青春18きっぷ期間中につき、2両での運行。
で、同業者で、その2両の座席はほぼすべて埋まっている。
ワタクシは、何とか前方に席を確保できたけれども、さっそく立ってる人も、多数。
まぁ、運転士の後方に立ってる人は、立ちたくって立ってる人だけれども。
出発であります。
で、さっそくの時速30キロメートル制限。
まぁ、これだと、車を持っていたら使いづらいよなぁ。
ってか、車を持っていたら、「撮影ポイントで撮影したのち、車で列車を追い抜いて次の撮影ポイントに移動し、再び撮影」ってのが、十分に可能だよなぁ。
ってか、どうやって移動しているのかは謎だが、途中いくつもの駅で、カメラを抱えた人が待ち構えていて、写真撮影ののち列車に乗り込んでくる。
で、宇都井駅で、なんと14人も下車。 (数えた)
どうするのかと思ったけれど、口羽駅で行き違った反対方向の列車に乗るのだろうな、たぶん。
そこまでは思い浮かばなかったな。
そんなわけで、前述の、口羽駅で行き違いのための約15分の小休止を挟みつつも、三次駅まで乗りとおす。
さすがに長丁場過ぎて、途中の区間では、寝ておりましたわ。
も少し本数が多い路線だと、「上下列車の行き違いのため、しばらく停車」が、もう少し発生するんだけれども、究極まで本数が削減された路線だと、それもほとんど発生しないからね。
にしても、この区間、交代なしで運転しっぱなしだった、ワンマンカーの運転士さん、本当にお疲れ様であります。
乗ってるだけでも疲れたのに、それを運転するのって、どれだけの激務なのか。
そんなわけで、乗っていて楽しい路線であることに間違いはないんだけれども、沿線には人家はぽつぽつとしか見えず、人の姿も見えず。
この路線を採算に乗せるのは、どう頑張ってもムリだよね。
三次駅に到着したころは、もう外はすっかり暗くなっていた。
広島まで、芸備線で移動、持ってきていた書物の未読処理に時間を費やす。
ってか、車輌のせいなのか線路のせいなのか、そこはわかんないけれど、とにかく揺れすぎ、本がめっちゃ読みづらかった。
もすこしなんとかしてや~
あと、車内の冷房効かせすぎ・・・・・
20時56分、広島駅に到着。
九州新幹線直通で新O牟田駅にも停車するさくらちゃんまで、乗り継ぎ時間が40分。
中途半端な時間で、改札口を出てお好み焼きを食べるには、ちょっと厳しいか。
と言うことで、改札内の立ち食いうどんでサクッと済ませてから、新幹線ホームへ。
さくらちゃんの自由席、想像以上にガラガラ。
なので、コンセントを二つ占有して、スマホとタブレットの充電をしつつ、読書タイム。
おかげで、持ってきていた書物を全部、読み終えることが出来た。
乗り換える手間もなく、新O牟田駅到着したのは、23時過ぎ。
よく考えたら、これ、レベスタで19時キックオフの後乗って帰ってる新幹線の便やな。
と言うことで、讃岐遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、来月冒頭の横浜であります。
が、その前に小ネタを仕込んでいるとか。
| 固定リンク
「遠征記 2017年」カテゴリの記事
- 岡山に行ってきました3(2017.11.30)
- 岡山に行ってきました2(2017.11.29)
- 岡山に行ってきました1(2017.11.28)
- 横浜に行ってきました5(2017.11.10)
- 横浜に行ってきました4(2017.11.09)
コメント