讃岐に行ってきました2
讃岐遠征記、本編であります。
9月2日土曜日。
頑張って、朝6時前に起床。
前日に何の荷造りもしていなかったので、あわてて出発の準備。
で、ばたばたと自宅を出て、7時の福岡空港行きの高速バスに乗って、出発。
9月の冒頭の土日と言うことを考えたら、そこそこ客が乗っている印象。
福岡空港に到着。
搭乗口が60番から10番に変更になったというアナウンスで、「おっ、バス移動ではなくなったのか?」と思い、ターミナルビル内を、北から南まで大移動してみると・・・・・10番搭乗口って、バス移動なのね。
どっちにしてもバス移動なのか。
ってか、本当に工事の真っ盛りで、架設階段を使って、バス乗り場まで下りていく。
空港のバックヤードを見学しているようで、それもまた楽しい。
ひこーきに搭乗。
高知空港に行きたい人は少ないのか、搭乗率、半分あったかなぁ?
ワタクシの隣はもちろん、前後の座席にも、だれも乗ってこない。
なので、何の気兼ねもせずに、リクライニングを倒すことが出来る。
ってか、そんなにくつろぐほどの飛行時間ではないけれどね。
今回、下界はほぼ雲がなく、窓に張り付いて景色をずっと眺めていたんだけれども・・・・・
眼下に見える東峰村、明らかに川幅以上にまっ茶色で、被害の大きさが上空から見てとれ、心が痛む。
定刻よりも若干遅れて10時、高知空港に到着、シャトルバスに乗車。
高知も、しばらく来ない間に、いろいろと変わっているようで、空港から市内まで、高速道路(無料)が出来ていた。
渋滞もなくスムーズに、高知駅前に到着。
・・・・・高知駅、変わったなぁ。
もっとも、高知駅が高架化されたのは、平成20年と9年前のこと。
つまりは、それくらいご無沙汰していたということで。
と、駅舎を眺める時間的余裕もなく、急いで青春18きっぷに日付を入れてもらい。ホームへと駆け上がる。
10時43分発の、多度津駅行きの鈍行列車に乗りましょう。
さぁ、4時間耐久、鈍行列車の旅のはじまりです。
1両編成のワンマンカー、立ち客はおらず、久しぶりの鈍行列車にして、この乗車率は、なかなか厳しいかも。
しかも、ワタクシをはじめとして、車内の「鉄分」はわりと高め。
と言うことは、ほぼ全員が「青春18きっぷ所持者」であり、となると、JR四国の収入としては、たいして見込めない。
で、鉄分が高めだと、どうなるかと言えば・・・・・
対向列車との行き違いによる長時間停車の際には、写真撮影大会が開催される。
そんな方々を横目に、ワタクシは長時間停車中には車外に出て小休止、ちょうどいい気分転換。
そんな感じで、途中スイッチバックの新改駅など、四国山地越えを満喫するも、大歩危駅で、観光客が多数乗り込んできて、列車内は割と満員、車窓が見えづらくなってきたぞ。
鉄ヲタとしては残念だが、JRの経営を考えると、喜ばしいことだ。
車窓が見えなくなったから、もってきていた書物の処理に費やす。
残り2時間弱の乗車時間の間に、一冊読破したところで、14時41分目的地の金蔵寺駅に到着。
讃岐の公式にも書いてある通り、金蔵寺駅からピカスタまで、実は歩いてもそんなに遠くない。
福岡空港からレベスタまで歩ける人だったら、無問題。
しかも、その道中に、うどん屋さんが数店舗あるから、讃岐うどんの食べ歩きに最適。
まず目指すのは、金蔵寺駅から歩いて数分、はなや食堂へ。
営業時間は15時までのはずだから、急ぎましょう
・・・・・なんと、「営業終了」の札がかかってる。
躊躇しながらも、せっかくここまで来たから、「今からでも食べられないか?」と交渉。
「冷やしうどんしかできない、ネギもないけれどいいか?」との事だったけれど、まったく無問題。
無理やり押し入ってしまい、申し訳ない、そしてありがとうございます。
冷やしうどん、超うめぇ \(^o^)/
しかも、天ぷらはサービスしていただいたので、お値段なんと200円也。
そんなに安いお値段で、こんなにおいしいうどんを食べることが出来て、幸せだぁ。
次のお店を目指しましょう。
徒歩5分もかからなかったかな、長田 in 香の香に到着。
説明するまでもない有名店、15時過ぎと言う時間にも関わらず、行列は10人ほど。
さほど待たずに入店でき、釜あげうどんの大をいただきます。
お値段350円也。
超うめぇ \(^o^)/
麺ももちろんおいしいし、なんといっても、いりこが効いている出汁が最高っ!
これは、飲み干しちゃいますよね。
ごちそうさまでした。
では、次のお店を目指しましょう。
徒歩10分ほどで、とみやうどんに到着。
事前情報では、営業時間は15時までと言うことで、ダメもとで行ってみたんだけれども、営業時間の表示が16時までに書き換えられていた。
こちらでは、しょう油うどんをいただきます。
お値段290円也。
三杯目でも、うめぇ\(^o^)/
短時間で3杯いただいたんだけれども、冷やし、釜あげ、しょう油と種類を変え、そのどれもが美味い。
香川県って、いいよなぁ。
満腹状態なので、腹ごなしにスタジアムまでてくてく。
15分ほどで、ピカスタアに到着。
スタグルでカレーうどんを売っていて、美味そうだったけれども、さすがにこの満腹状態では、スルーせざるを得ない。
残念。
試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。
試合終了。
内容がアレだったこともあり、そそくさとスタジアムを後にし、シャトルバスに乗って丸亀駅前へ。
そのまままっすぐとホテルに入りがたい気分で、数名で居酒屋さんへ。
そのお店にいらした讃岐サポの方々との話が盛り上がる、こういうのって、アウェイ遠征の醍醐味だよね。
で、一緒にくるくるする映像を見つつ、骨付き鳥などの香川の名物料理を肴にいただく、香川の地酒うめぇ\(^o^)/
23時になり、場は盛り上がっていたが、お名残惜しくも、終電のお時間に。
翌日の移動行程を考えて、ホテルを岡山駅前に取っていたので。
丸亀駅から、電車で坂出駅に移動すると、ここで30分ほどの乗り継ぎ待ち時間。
駅の外に出てもしょうがないから、ひたすらホームで、ぼーっと。
日付が変わる直前、ようやくやってきたマリンライナーに乗り、岡山へ。
岡山駅に到着したのは、0時30分を過ぎていた。
さくっと駅前のホテルにチェックインし、荷物を降ろして、シャワーを浴びたら、即おやすみなさい。
と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。
| 固定リンク
「遠征記 2017年」カテゴリの記事
- 岡山に行ってきました3(2017.11.30)
- 岡山に行ってきました2(2017.11.29)
- 岡山に行ってきました1(2017.11.28)
- 横浜に行ってきました5(2017.11.10)
- 横浜に行ってきました4(2017.11.09)
コメント