« モブログです10 | トップページ | モブログです1 »

2018年4月 3日 (火)

第07節 福岡VS栃木

当初、この日はお仕事の予定だったんですわ。
なんといっても、4月1日、年度のはじまり。
やることが多くて忙しいですわ。

そんなわけで、毎日日付が変わる頃まで残業続き、前日も帰宅できたのは、23時半。
激務をこなし、翌日のオフをつかみとった。
しかし、へとへとのくたくたで、スタジアムにたどり着ける自信は、あまり無い。

と言うことで、試合当日。

やはり、サッカー見に行くとなれば、パチッと目覚めてくれるもので、9時半頃に起床。
今まで生きていて、肩こりの経験はほぼ無いと言うのに、この日は肩も首もダメ。
とりあえずダルい体を引きずって、電車に乗っていく体力もなく、福岡空港行きの高速バスに乗車。

バスのなかでようやく時間がとれたので、癒しも兼ねて、先月アウェイ遠征の時に金沢21世紀美術館で買った書籍を読み始める。
これがたいそう面白くって、1ページ目から「買って正解」と思わされる内容。
やっぱし書籍は、一期一会、迷ったら買っておくのが正解ですね。

そんなわけで、本に熱中していたら、あっという間に福岡空港に到着。
シャトルバスに乗り継いで、キックオフの一時間半前に、レベスタに。
いつもの場所に荷物をおいたら、お昼ご飯がまだだったこともあり、バクスタ方面へと。

てきとーに食事を済ませて、ボーっとしていたら、選手たちがアップに出てくる時間です。
選手たちが出てきたら、テンションは若干あがるものの、体力的に、今日はもうダメだと悟る。

まぁ、救いだったのは、この日も穏やかな気候で、まったりするには最適だったことだなぁ。

さて、栃木戦であります。

え~と、ひさしぶりの対戦ですね。
タクが見られるのも、ひさしぶり、そして、すごく楽しみ。
生き生きとしているタクは見てみたいものの、試合の勝ち負けについては、それとは別。
決して調子はよくない昨今、そろそろ改心の勝利が見たいなぁ。
すっきりとした勝ち試合が見たいのであります。

と言うことで、キックオフです。

第07節 福岡 2-1 栃木

え~と・・・・・・・・・・

なんとも、変な試合になっちゃったな。
2分、7分に、ドゥドゥが2ゴールをあげ、「ドゥドゥのハットトリックいける、これは楽勝ぢゃぁー」と思ったのも、それもつかの間・・・・・
前半の早い段階で2得点取ったら、あとは落ち着いて試合を進めていけばいいのに、自らそれを壊しにいっちゃいましたなぁ。
なんとも、なんとももったいない。
まぁ、これ以上は、言うまい。

終わってみたら、なんとか勝ちに持ち込めた、そういう印象。
そんなわけで、個人的には、試合終了時に勝った気分をほとんど感じなかったんだよなぁ。

それはそれとして。

この日は試合終了後に、セレモニー。
サカティ、長い間お疲れさまでした、そして、ありがとう。
奇しくも、この試合、坂田がいたらも少し楽に逃げ切ることが出来たのかもなぁと言う試合になったけれども、とにもかくにも、坂田を勝利で送り出すことができて、よかった。
まぁ、上で「送り出す」って書いてしまったけれども、いつでも帰ってきて欲しい。

それにしても、VTRのコメントを寄せたメンバーが豪華だったな。
さすがです。

|

« モブログです10 | トップページ | モブログです1 »

2018年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第07節 福岡VS栃木:

« モブログです10 | トップページ | モブログです1 »