« モブログです51 | トップページ | 松本に行ってきました1 »

2018年5月22日 (火)

第15節 松本VS福岡

有給を取って仕事をお休みして、松本に行ってきました。

金曜日に自宅を出て、金曜土曜と二日間、観光三昧。
いいリフレッシュとなりました。

と言うことで、試合当日。

午前中は引き続き観光モードで、12時前に松本駅に到着。
急いでスタジアムに向かいましょう。
駅前のバスセンターから、シャトルバスの補助席に座り、出発。
んで、20分ちょっとで、到着。
バス乗り場からてくてく歩いて、アウェイ側へ。

スタジアムに入場。
ここに来るのは、久しぶりですなぁ。
ここ、屋根が無いこともあって、スタジアムの背景にアルプスの山々を見渡すことができ、開放感がものすごいんだよなぁ。
ついつい気分も、開放的になってしまう。

と言うことで、荷物を下ろしたら早速、スタジアムの探索へと。

穂高地びーるうめぇ\(^-^)/
そしてトリッパが、酒のつまみによくあう。
うまいから、おとなのはちみつレモンにも手を出してみる。

・・・・・どうやら飲み過ぎたようだ。
前回、讃岐での失敗が、まったく生かされていない。(汗)
この日は、思いのほかいい天気だったこともあり、試合前なのに、なんだか眠くなってきた。

そんなわけで、まったりと過ごしていたら、もう選手たちがあっぷに出てくる時間帯ですよ。
アウェイ側の観客席の面積は狭かったこともあり、みんな密集しているし、思いのほか多くの人が駆けつけていたこともあって、アウェイ側の観客席、かなり雰囲気がいい。
声も良く出ていたと思う。
そして、選手入場時には、アウェイ用のビッグフラッグも、この日初お目見え。
こりゃぁ、気分が盛り上がりますな。
来れない奴らのためにも、福岡を勝たせようぜ。

さて、松本戦であります。
上に上がるにあたって、間違いなくライバルチームのうちの一つ。
しかも、相手の(以下省略)
と言うことで、この試合、絶対に負けたくない。
相性的にはいいとは思っていないんだけれども、最近うちは調子がいいし、J1昇格に当たっての直接対決と言うこともあり、勝つしかない。
この素晴らしい快晴のように、気持ちよく勝つぞ~

と言うことで、キックオフであります。

第15節 松本 1-0 福岡

う~む・・・・・

正直言って、勝てる要素を見出すことが、ほとんどできなかった試合だったなぁ。
残念なことに。

まぁ、申し訳ないけれども、上記のごとく飲み過ぎたと言うこともあって、眠たく感じてしまったからだと言うのは、無くはない。
ただ、ねぇ、それを差し引いても、攻撃が単調に感じたのよ。
徹底的に繰り返すと言うのは、もちろんわかりますわ。
しかし、相手の監督のことを考えたら、そこの裏の裏を突く攻撃をやらなきゃぁ、ゴールは生まれん。
そこのところが、なんとももどかしかったかったかなぁ。

まぁ、スコアレスドローで終えていたら、不満は感じていなかったんだけれどね。
圍が再三再四ナイスセーブを見せていたんで、惜しかったのは惜しかった。

まぁ、しゃぁないですわ。
たまにはこういう試合もあるさ。
切り替えて、次行ってみよう。

|

« モブログです51 | トップページ | 松本に行ってきました1 »

2018年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第15節 松本VS福岡:

« モブログです51 | トップページ | 松本に行ってきました1 »