第24節 福岡VS東京V
いつものごとく、土曜日の午前中はお仕事でありましたよ。
んで、この日はほぼ定時で仕事終了。
帰宅して着替えたら、さくっと家出。
14時半前に出る西鉄特急電車に乗って、出発しましょう。
と言うのも、ここ最近は、天神・博多駅からのシャトルバスが無くなったこともあり、福岡空港行くの高速バスに乗ることが多かったんだけれども、この日は欲しかった書物があり、天神の書店に立ち寄ろうと思ったから。
我が街に唯一ある書店が、売り上げが悪いのか、最近雑貨とか文具とか置きだして、書籍売り場が狭くなり欲しい本が手に入りづらくなったのよ。
んで・・・・・
ワタクシが求めているのがよっぽどマニアックなのか(そうではないとは思っているが)、1軒目、2軒目で手に入らず、3軒目でようやくゲット。
ゆえに、天神で1時間ほど時間を消費。
想定外に時間は食ったけれども、炎天下のスタジアムで過ごす時間が短くなったので、まぁいいか。
もひとつ想定外なのは、そんな感じになかなか手に入りづらかったので、「やっと見つかったから、他にも見つかりづらそうなものも」と言う理由で、結果6冊のお買い上げ。
荷物が重いわぁ・・・・・
そんな重い荷物をっ買えて、地下鉄へ、福岡空港でシャトルバスに乗り継いで、レベスタに到着したのは、17時を過ぎていた。
うん、やっぱり想定外。
食料を抱えて、いつもの場所へと。
すぐに選手たちがあっぷのために出てくる時間となりました。
あっぷ中の選手を眺めながら、お昼ご飯をもぐもぐ。
そんなわけで、あっという間に試合のお時間ですよ。
さて、東京Vであります。
1stの試合は、週の真ん中の祝日で、仕事で見に行くことができなかったんで、内容については全く把握していない。
まぁ、アウェイでの引き分けたと言うのは、悪くは無かったのかもしれない。
ただ、ホームでのこの試合は、きっちりと勝ちたいところっすね。
前節で勝利したとはいえ、決して調子が良くない昨今、このあたりで連勝と行きましょうや。
と言うことで、キックオフです。
第24節 福岡 0-0 東京V
えーと・・・・・
個人的には、そんなに悪い印象は持っていないんすよね。
このくそ暑いコンディションと言うことで、双方ともスローテンポな試合ではあったものの、守備意識が強くて緊張感あって、締まった試合だったと思っております。
ウチが打ったシュート数も少なかったんだけれども、それ以上に、相手にほぼシュートを打たせなかったと言うことで、ゲームプラン通りに進んだんではなかろうかと。
ただ、いかんせん、こっちもチャンスの数が少なかったと言うことで、そこが苦しかった。
實藤のミドルが決まっていたらなぁと言うことで、逆に言えば、それ以外にチャンスって、あったっけ?
申し訳ないながら、印象に残っていないなぁ・・・・・
そんなわけで、この試合内容でこの試合結果は、妥当だと思う。
とは言え、この上位が混戦気味の現在の状況において、是が非でも勝ちたかったなぁ。
勝てるチャンスは全然あっただけに(それは相手方も思っているだろうが)、なんとももったいない。
そんなわけで、もったいない試合ではあったんだけれども、相変わらず上位は団子状態だし。
まぁ、そんなにネガティヴになる必要も無かろう。
次こそは、勝つよ~
| 固定リンク
「2018年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2018年観戦記録(2018.12.29)
- 第42節 岐阜VS福岡(2018.11.21)
- 第41節 福岡VS熊本(2018.11.12)
- 第40節 町田VS福岡(2018.11.08)
- 第39節 福岡VS金沢(2018.10.31)
コメント