« モブログです5 | トップページ | 天皇杯3回戦 札幌VS福岡 »

2018年7月 2日 (月)

第21節 福岡VS町田

土曜日のナイトマッチですね。

いつもの土曜日と同じように、この土曜日も、午前中はお仕事でありました。
んで、予定外だったのは、お昼過ぎても、お仕事が終わらなかったこと。
それでもまぁ、お仕事大好きだから(汗)、しばらくはよかったんだけれども。
16時を過ぎた辺りで、「これはダメだぁ」と思い、無理やり仕事を打ち切って、家に帰ることに。

帰宅して、着替えて家を飛び出して、新O牟田駅へ。
17時過ぎの新幹線に乗って、博多駅に到着した頃には、キックオフまで30分前を切っていた。
ここで大きな判断ミス。
福岡空港からのシャトルバス、まだ動いているかわかんなかったし、動いていたとしても、地下鉄の待ち時間、シャトルバスの待ち時間を考慮したら、タクシーの方がいいんじゃないか?
と判断し、お財布の中身を確認してから、タクシーに飛び乗る。

はい、土曜日の夕方の空港通り、渋滞してまったく車が進まない。
そこを想定していませんでした。
タクシーの運転手さんが大変いい人で、渋滞にはまって進まなくなる度に、メーターを止めて料金が上がっていくのをストップしてくださって、大変恐縮。
まぁ、会話のなかで「18時キックオフ」とは言ってたし、そこに間に合わせようとしてくださっていたのは、大変ありがたかった。
しかし、気を使わせてしまったのかもなぁ。

ひとえに、「20分くらいで、余裕で着くでしょ」と思っていた、自分の判断ミスや。

と言うことで、なかなか動かない車中で、スマホで先発メンバーをチェックし、キックオフ時間になったら、ついったで状況を確認し、ようやくレベスタに到着。
料金をお支払しているときに、ノブリュウの大きな声が聞こえてきて、「あ、これは誰かゴールを決めたっぽいな」と理解した。
あと2分くらい早く着いていたら、間に合っていたのかもなぁ。

さて、町田戦であります。
引き続きいての、上位対決ですな。
しかも、昨シーズンの町田との対戦を思い浮かべたら・・・・・うん、思い出すのはやめましょう。
ともかく、この試合でシーズンの半分を終了。
ここ最近2連敗と、イマイチと調子が上がっていないこともあるし、どこまでも勝利を求めていきたい所存であります。

第21節 福岡 2-2 町田

。。。。。。。。。。

なんでだろ~

上記の通り、先制ゴールのシーンには、到着が間に合わなかったから見ていないんだけれども、2点目はちゃんと見た。
セットプレイからの、見事なゴールや。
そのセットプレイへとつながる過程を含めて。

そんなわけで、前半が終わった時点で、手応えはバッチリ。
決して油断していたわけではなかったと思うんだけれども、それでも、その後ああいう試合展開になるとは、まったく考えていなかったわ。

後半開始直後、相手の怒濤の攻撃で、「あ、これは前半とは違うぞ」とは感じたものの、そこを乗りきり、あとは逃げ切れると思っていたんだけれどね。
90分間、最後まで足が止まらなかった相手を誉めるべきなんでしょうね。
さすが、上位につけているのも納得。

ってかぁ、中島のゴール、ありゃぁ止められんわ。

とは言え、中島の1点はしょうがないとしても、2-1で終わらせたかったな。
この、落とした勝ち点2は、かなり大きいぞ。

うーむ、若干よくない流れに乗りつつあるかも。
バクスタから、あそこまで大きいブーイングが出るのって、珍しいよね。
しかも、シーズンの終盤ではないこの時期に。
それだけ、この試合結果に納得できない人が多かったんだろうな。

などと、他人に振っておりますが・・・・・
ワタクシも、帰り道にコンビニに立ち寄って、ワインのミニボトルを一本購入。
帰宅してそのまま寝るには興奮していたんで、かなりひさしぶりに、やけ酒飲んだ。

後半戦、巻き返すぞ!

|

« モブログです5 | トップページ | 天皇杯3回戦 札幌VS福岡 »

2018年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第21節 福岡VS町田:

« モブログです5 | トップページ | 天皇杯3回戦 札幌VS福岡 »