八戸に行ってきました1
遅くなったけれど、先日八戸に行ってきました。
まぁ、唐突に東北にお出かけした理由は、遠征できそうなアウェイの間隔が、開いていたから。
5月の連休明けに松本に行った後、次に行けそうなのが、8月の栃木。
アウェイ遠征マニアなワタクシにとっては、3ヶ月近く開くのは、さすがに我慢がならん。
なんせ、ひとつき旅に出なかったら、ストレスが溜まって日常生活に支障を来してしまうのよ。
んで、自分のところがなかったら、よそ様のところでいいから、どこか行けそうなところが無いか、探すわけですよ。
ところが、J1も中断期間に入ってしまうがゆえに、選択肢から外れてしまう。
となると、それ以外で、どこか面白そうな場所が無いか・・・・・
どうせだったら、まだ行ったことが無いスタジアムが、いいなぁ。
ただ、まだ行ったことが無いスタジアムだったらどこでもいいのかと言ったら、そうでもなく。
当然のことながら、我がクラブの試合が一にも二にも優先することは言うまでもない。
なので、そこと被らない日程で・・・・・
となると、日曜日の夜に試合がある日の、前日の試合、もしくはその逆のパターンと言うことに限定されてしまう。
以上の条件を満たす試合が、果たして見つかってくれるのかどうか・・・・・
見つかりました。
数年前に新しくできてから、まだ行ったことが無い、八戸の新スタジアム。
前々から一度行きたいとは思っていたものの、青森県はさすがに遠くって、「どこかアウェイ遠征に行ったついでに、立ち寄る」にはハードルが高すぎて、実現できていなかった。
今回ようやく、その機会がやってきたと言うことなんでしょうな。
若しくは、無理矢理その機会を作った、とも言える。
惜しいのは、「八戸のホームゲーム」ではなく、「青森のホームゲーム」だったことで、ホームの雰囲気がどこまでできているのかが、つかめないところではあったが、まぁやむを得ない。
そこまで完璧にうまくは出来てくれなかった。
さて、行くところが決まったからには、次は、行程ですよ。
これが、非常に難しかった。
八戸の最寄りの空港は、三沢空港。
で、福岡空港を当日の始発便で飛んでも、羽田空港で三沢空港行きにうまく乗り継げない。
東京駅から東北新幹線を使うと、13時キックオフの試合には間に合わない。
じゃぁ仙台空港を使ったらどうか、とかいろいろ検討したけれども、ムリ。
もちろん、前日の最終便で東京に飛んだら間に合うんだけれども、今度は、前日に仕事がちゃんと終わってひこーきに乗ることができるのか、と言う問題もある。
と、八方ふさがりになりそうだったんだけれども・・・・・
アウェイ遠征の場数を踏んでいると、打開策は出てくるもので。
北九州空港を5時半に出るSFJの始発便に乗ったら、羽田空港で三沢空港行きに乗り継ぐことができ、10時には三沢空港に到着できそうだ。
これで、無事に試合観戦できそう。
前述したとおり、この日は八戸ではなく青森のホームゲームゆえ、スタジアムへのアクセス情報が最後までわかんなかったんだけれども、まぁ何とかなるでしょ。
あとは、帰りですね。
もちろん、行きの巻き戻しで、三沢空港から羽田空港経由で戻るのが、一番分かり易い。
しかし単純往復だと、あまり面白みがないなぁ。
だったら、帰りは東京まで新幹線とか、花巻空港から福岡空港行きの直行便とか、いろいろ検討してみる。
久しぶりに、三陸方面に行ってみたいと思い、ルートを調べてみる。
試合終了後三陸方面に向か合って一泊、翌朝出発して花巻空港。
このプランが「可能か不可能か」と問われたら可能ではあるんだけれども、ただ移動するだけの行程になってしまった。
一切観光できないのも、ねぇ・・・・・
そんなこんなで迷った挙句、一番費用的に安かった、仙台空港からの直行便で戻ることに。
まぁ、試合終了後まっすぐ仙台に向かうと言うことで、八戸の市場めぐりとか、三沢の航空博物館とか、近隣で行ってみたかったところをオールカットすることになったんだけれども、その代わり夜の仙台で(以下自粛)。
と言うことで、ルートが決定。
ベストな旅程は出来なかったけれども、まぁ許容範囲なのかなぁ。
今回は、「決してヒマなわけではないけれども、お仕事でたまったストレスを発散するために、どこでもいいから旅に出る」と言う目的なので、細かい所は問うまい。
どこでもいいから、出ることが大切。
それよりも、初めて行くスタジアム、それはとっても楽しみや。
以上、前フリ終わり。
次回から本編に入ります。
| 固定リンク
「遠征記 2018年」カテゴリの記事
- 町田に行ってきました4(2018.11.16)
- 町田に行ってきました3(2018.11.15)
- 町田に行ってきました2(2018.11.14)
- 町田に行ってきました1(2018.11.13)
- 愛媛に行ってきました4(2018.10.12)
コメント