第22節 京都VS福岡
悪天候のため順延により、平日アウェイナイトマッチとなったこの試合、お留守番ですよ。
まぁ、申し訳ないけれど、無理して京都に行くと言う選択肢は、今回なかったなぁ。
そもそも、千葉&秋田、松山&四日市と言うネタ遠征を二週続けてやってしまったから、お金がない。
それに、仮にお金が有り余っていたとしても、平日だとお仕事が入っているから、そうそう休めるものでない。
これが9月でなかったら、公休を取って行くこともありなんだが、祝日が多い9月はしんどいですわ。
なので、おとなしくしておこう。
と言うことで、試合当日。
お仕事が溜まりまくっているからね、試合開始時間の19時、その頃は絶賛残業中。
ってか、試合が始まっていたことなど、気にする余裕もなかったですわ。
さて、京都戦であります。
1stの試合は、これぞ京都戦って感じで、リードしておきながら追いつかれてしまった。
と言うこともあり、この試合は勝ってほしいですなぁ。
西京極ってだけで、勝てそうな気がしないんだが、そんなイメージはそろそろ何とかしなければ。
ここはひとつ、勝って帰ってきてほしい。
と言うことで、キックオフであります。
第22節 京都 1-0 福岡
・・・・・・・・
まぁ、ね。
結局、お仕事が終わったのは23時を過ぎていて。
急いで試合結果をチェックして、ついったのTLの雰囲気の悪さに、なんとなくすべてを察する。
この時期の敗戦は、非常に痛い。
絶対に勝たなければいけない試合だったと思う。
「他のチームよりも消化数が少ない」って言うのが、順位表を見る上で、いままで救いであったのだが、それを生かせないまま追い付いちゃいましたね。
そして、一方では・・・・・
西京極での試合だ、って言われたら、こういう展開もあり得ますわな。
と、終わったあとだったら思えてしまう。
ここはとにかく相性の悪いスタジアムやなぁ。
しかも、またもや雨のようだったし。
そんなわけで、試合の映像は一切見ていない。
なので、試合の内容などについては、一切言及しないっす。
ただ言えることは、平日アウェイ、雨の中の試合に駆けつけて、選手たちを後押しし続けた仲間たちに、感謝します。
終わったことはしょうがない。
次こそは、勝つぞ~
見ていない試合については、何も書くことが出来ないから、この程度で。
| 固定リンク
「2018年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2018年観戦記録(2018.12.29)
- 第42節 岐阜VS福岡(2018.11.21)
- 第41節 福岡VS熊本(2018.11.12)
- 第40節 町田VS福岡(2018.11.08)
- 第39節 福岡VS金沢(2018.10.31)
コメント