« 愛媛に行ってきました1 | トップページ | 愛媛に行ってきました3 »

2018年10月10日 (水)

愛媛に行ってきました2

愛媛遠征記、本編であります。

9月22日土曜日。

この日は午前中はお仕事。
しかし、新O牟田駅を13時半に出る新幹線に乗らないと、ひこーきに間に合わない。
いや、ひこーきの出発時間は15時半過ぎなんで、一応14時の高速バスでも間に合わないことはないんだけれども、福岡空港が絶賛工事中な今、空港ターミナル内の移動には時間を見ておいた方がいいし、それ以前に道路渋滞で高速バスが遅れたら、アウト。
と考えたら、余裕をもって動いておいた方がいいんで。

幸なことに、たまたまこの日は上司が不在。
なので、若干フライングぎみではあるものの、12時45分に職場を脱出。
帰宅して着替えたら、急いで家を飛び出す。
新O牟田駅まで車を飛ばしてから、無事に新幹線に乗車。

お陰さまで、地下鉄経由で福岡空港に到着したのは、15時前。
若干時間に余裕があるから、景気付けにさっそく缶チューハイをプシュ。

時間になったので、それではひこーきに乗り込みましょう。
そして、離陸。
福岡空港~松山空港だからね、上空にいるのは30分少々、あっという間に松山空港に到着。
リムジンバスに乗って、松山市内へと。

愛媛は、アウェイ遠征でほぼ唯一、前売券を買わない遠征先。
何故ならば、バスの往復乗車券込みのチケットを現地で売っているから。
リムジンバスは松山市駅に到着。
本数は多くない、スタジアム行きのシャトルバスの出発時間が迫っていたけれども、無事にチケットを手に入れた。
それでは、スタジアムに向かいます。

やっぱり、市街地から遠いわぁ。
道路側混雑していた影響もあり、30分以上かかりましたわ。
そんなわけで、ようやくスタジアムに到着。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

勝利にうかれた気分で、帰りの最終シャトルバスに乗り込む。
愛媛側の人はさっさと帰ったと言うこともなかろうが、案外乗客少なめ、立ち客はいない状況。

帰りもそれなりの所要時間で、大街道にたどり着きました。
祝勝会、ってか、腹が減っていたので、軽く食事を取ったら、この日のお宿までてくてく。
さすがに連休中ですからね、この日のホテルだけは早くから確保に動いたんだけれども(と言っても一月前)、市駅とか大街道付近のホテルは全滅、確保できたのは、お城の裏っ側。
歩いている道中で観察したけれども、ふらっと飲めるところはなさそうな感じだったんで、コンビニでアルコールを調達。

ホテルにチェックイン。
シャワーって、軽く飲んだら、それ以上やることもない、翌朝の出発は早いから、おやすみなさい。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

|

« 愛媛に行ってきました1 | トップページ | 愛媛に行ってきました3 »

遠征記 2018年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛媛に行ってきました2:

« 愛媛に行ってきました1 | トップページ | 愛媛に行ってきました3 »