« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月31日 (火)

今年1年、大変お世話になりました

こんばんはー

今年も、もうすぐ終わろうとしています。
まぁ、なんだか低調な一年だったなぁ・・・・・

================================================================

と言うことで、毎年恒例、「大晦日くらいは、心の中に思っている本音を言わせてくれ」のコーナー。

昨年に引き続き、トシを取ったなぁとつくづく感じる一年だった。

体力もだけれど、それ以上に気力の衰えを感じましたわ。
あらゆることに関して、やる気が駄々下がり。
とにかく、仕事をやる気が出ない一年でしたわ。
ここのblogの更新もすっかり滞ってしまったし。

なんとかしたいと思わないこともないんだけれども、何かを始めようとすると、疲れてしまう。
いや、体力が落ちているわけではないとは思うんだ。
仕事が忙しい中で、週に1~2回はジムに行って走ってるし、スタジアムでも跳べていないわけではないんで。
ただ、ねぇ、ジムに通っているおかげで、いい気分転換になって仕事のアイデアが湧くこともあるんですわ。
んで、それを翌日実行しようとすると、なんかめんどくさくなってしまって。

う~む、これはいかんと自覚してはいるんだが、モチベーションの上げ方が分かんない。

================================================================

今年の途中から、総務から経理に戻ってきました。
ちょっとした車内でのアクシデントがありまして、もちろんその中身は書かないけれど。

ただ、この経験は、よかったっすよ。
以前はながら作業でやっていたけれども、しばらく離れて戻ってきてみたら、「この部分の仕事のやり方、おかしくない?って思うところが、多々あって。
恐らくは代々そういう仕事のやり方をやっていて、自分も前の人からそう引き継がれてやっていて、その時はさほど疑問に思っていなかったんだけれども。

なので、上には言わずに独断で、仕事のやり方をちょっと変えてみた。
省力化出来る所は、やらなきゃいかん。
本当は、システム化すれば解決できるんだろうけれども、コストをかけずに手を抜こう(いい意味で)と思ったら、仕事のやり方を変えるしかない。

なんといっても、利益が出ていないんでね。
ただ、資金繰りが回っているんで、経営陣に危機感が感じられないんだよね。
会議資料の中身をいろいろ変えてみているんだけれども、それでも伝わっていないっぽい。
10年後、この会社は行き残っているんだろうかとか考えると、自分ら中堅どころは感じているんだけれどさ。

いま、来期の予算作成の準備をしている所だけれども、来期の予算の作り方も、変えてみようかと思ってる。
これは上にも相談済み。
まぁ、どの部分をどう変えるかって言うのは、これももちろん書けないんだけれどもさ。

ただ、その準備段階で数字を集めるのに苦心していて、自分で自分の仕事を増やしてしまっている。
気がついたら、週の勤務時間が100時間近くになっていて。
好きでやっているんで、苦ではないんだけれどさ・・・・・

「働き方改革」って、なんなんだろうな?
他の社員さんを休ませて、そこのカバーに入っていたりして、かえってオレの休みは減ったわw

================================================================

もう一つ、トシを取ったなぁと感じることがあって。
昨年からさらに増して、アルコールを受け付けなくなったなぁ。

この一年間、自宅ではまったく飲んでいないな。
飲むのは、スタジアムと、アウェイ遠征に出た時の車中のみ。

ところがですね、スタジアムで飲んでしまうと、ほぼ100%試合中寝てしまっちゃうのよ。
ここのblogの観戦記が、いつもに増して内容が薄いのは、正直言っちゃうと、試合の記憶がなかったりするから。
試合前にテンションを上げようと思って飲んでいたんだけれども、これだと本末転倒。
なので、今シーズンは試合前に飲むのを控え気味にしておりました。

しかし、試合前にアルコールを欲してしまうんだよなぁ。
やっぱしテンション上げたいし。
このせめぎあいは、いったいどこで折り合いを付けたらいいのやら。

まぁ、アウェイ遠征に出た時は、飲んじゃうんだけれどもね。
旅に出ているというテンションもあるし、電車の中で飲んで寝ていたら、目的地まで自動で連れて行ってくれるので。

================================================================

はい、ここまでグチグチ愚痴モードが続いているので。

積み立てNISAはじめてみました。

独り身なんで、生命保険の類は一切入っていないんだけれども、老後の資金は蓄えておかなくちゃと言うことで。
これだけアウェイ遠征に出ておきながら、今まで定期預金はしっかりとしていたのですよ。
ただ、金利が面白く無くってですね。

ワタクシ、「金融商品は元金保証が絶対」と言う考えで、「利息で財産を増やしたい」とは思っていなくて、逆に言ったら、「働いて稼いだ財産が減ってしまうのは耐えられない」と思っていて。
それなのに、上記の商品に手を出してしまったのは・・・・・

短期間で増えて欲しいとは、まったく思っていない。
老後の資金難で、目先の元金我は、気にしない。
ただ、10年、20年スパンで考えたら、元金割ってることは無いだろうと。
逆に言ったら、20年後に元金割れているということは、20年後も今と比べて株価が上がっていないということで、そしたらオレの個人財産云々な話じゃなくって日本全体の話だよな、と。

 ニッポン経済がこの先どうなるのかまでは分かんないけれども、上記の主義主張を捨ててまで始めたことなんで、個人的には一大決心なのであります。

と言うことで、かなり久しぶりに、恐らくは就職活動をしていた時期くらいぶりに、日経平均株価とドル円相場をチェックするようになりました。
いや、「短期間で増えて欲しいとは思っていない」と言いつつ、そこを気にしているとは、かわいいな(汗)。

あ、今のところプラスです(笑)。

================================================================

そんなわけで、今年も何かと忙しかったおかげで、すっかりblogを更新する余力がなかった一年だったな。
ずいぶんやっつけ作業になってしまった。

んで・・・・・

来年も、J2ですかぁ。

まずは、去年ここで書いたことを載せておきましょうか。

とは言え、この点に関しては、個人的には不安はないんだよね。
新監督を迎えて、新しいチームのスタート。
選手のネームとか、今期の実績とかではなく、監督が必要とする選手で来シーズンの戦いに臨む、そういうことなんだろうなぁと思ってる。

チームをガラッと作り替えるため、新しい監督を迎えてのチャレンジ。
なので、今年は我慢のシーズンになると最初から覚悟していたし、目先の結果には一喜一憂していたものの最初っから結果についてはそこまでも止めない、新しいスタイルを作るために継続して行くことが必要、たとえ短期間で結果が出なかったとしても。

そう思っていました。

監督のシーズン途中退任と言うことで、結果としては失敗だったですね。
そのことについて、今更どうこう言うことは無いですが、少なくとも、チャレンジしたことについては否定されるべきではないと思うんですよね。
なので、来シーズンもひるまずに、また新しいチャレンジをやって欲しい。

と、年末に総括するにあたり書こうと、そう思ってました。

シーズン終了後のここまでの動きを見ていたら、その心配は完全に杞憂でしたね。

長崎の高田社長とか、著名な方々とは知名度で劣るのかもしれないけれども。
我がクラブの社長、さすがビジネスで成功した人ですわ。
「大改革する」と言って、それを実行するのだから。

来シーズンに向けたここまでの早い動きは、パーフェクトではなかろうかと。
いまのところ、期待感しかない。
早く来シーズンが開幕してくれないかなぁと、気が早いけれども今から待ち遠しい。

今シーズンと同様、いきなり結果が出るとは思っていないですよ。
ただ、このチームを信じて支え続けて行けば、そう遠くない将来にいいことが起こる、そんな予感が見えてくる。

んで、来年もJ2ですね。

もちろんウチだけではなく、他のチームも着々と来シーズンに向けた体制作りが進んでます。
どこも強化を図っていて、現時点では、まだまだ来シーズンの本命は見えないなぁ。

来年はいわゆる「5年に一度」の年ではありますね。
えぇ、さっき書いたとおり、「だから、来年は優勝してJ1昇格だぁ」というつもりは、ないです。
まぁ、誰からも注目されず、ひっそりといいポジションにつけておいて、気が付いたら最後差していたら面白いなぁ、とは思ってる。

去年も書いているけれど、個人的には、山ノ井くんに期待している。
身近にいお手本もいるし、刺激になっているだろう。
その中でレギュラーポジションをつかむのは簡単ではなかろうが、山ノ井くんのあの明るいキャラクターは、トップチームが必要としているんじゃないかなぁ。
競争に打ち勝って、出て来いっ!

================================================================

ここ数年感じることだけれども、少しずつスタジアムに、若い人が増えたなぁ。

なんとなくだけれども、J開幕の時から見ていた人の子供世代が、そろそろ高校生、大学生になってるころなのかなぁ。
新しい人たちが入ってこないと、スタジアムは活性化しないからね。
そして、個人的に、その新しい人たちと、スタジアムやSNSでつながることが出来たのは、楽しかったっす。

応援するスタンスは、それぞれでいいと思うんだよね。
レベスタに、いろんな人々が来て、満員のスタジアムで、それぞれの思い思いのやり方で、サッカー観戦を楽しんでくれるたら、とってもいいんじゃないかなぁ。
これからも、どんどん人が増えて行ってほしいし、また、人が増えて行くように、自分らで出来ることがあったらやっていきたいですね。

今年も、アウェイ遠征は楽しかったなぁ。
ネタ遠征をやっているつもりは毛頭ないんだけれども、ネタが勝手に向こうのほうがやってきてくれる。

今のうちに断言しておく。
来年こそは、まともなアウェイ遠征しかしないぞ~
もういいトシなんだからさぁ。

あと、これも毎年書いていることだけれどさ。
年に一度でいいから、ホームゲームしか経験のない人は、一度アウェイも体験してほしいと思ってる。
人が少ない分、誰から強制されるのではなく、自然と人が集まって一つになれるんだよね。
これは何度も書いていることだけれど、自分がゴール裏デビューしたのは、ホームゲームではなくってアウェイゲームだったし。

来シーズンも、ホームレベスタで、そしてアウェイのスタジアムで、ともかくサッカーを楽しみましょう。

==============================================================

バスケについても触れておきましょうか。

想像以上にしんどい一年でしたね。
一昨年昨年と、紆余曲折あったにせよランクアップしてきたのが、無理がありましたね。

なので、来年は無理をせず、まずは地に足を付ける一年でしょうかね。
新しい経営体制となって、そこの心配はさほどしなくても良さそうだから、これからは時間をかけてじっくりとチームを作っていくことになるんでしょうね。
高校生年代までは最強なんで、そこから先につながっていないことに対してもどかしさは感じるんだけれども、ともかく、焦らない。

来年も応援して行きますですよ。

==============================================================

観戦記のところでも書いたけれど、来年もあちこちに行きたいな。

今年は、出ているようだけれども、アウェイを満喫した気分でないんだよなぁ。
おそらくは、試合観戦のみで、そのほかの要素がほとんどなかったからではないかと。
来年は、観光も楽しみたいなぁ。
温泉とかに行って、ぐた~っとして。
そして美味いものを食って。

んで、来期の遠征計画。

上でも「ネタ遠征はやらない」って断言したところなんで、おとなしくしておきますですよ。
・・・・・書けば書くほど、ウソくさくなる(汗)。

おとなしく、かつ観光要素も加えるという旅行計画だと、いったいどういうバランスになるのか、今のところ考えていない。
今年出来なかったんで、長期間の休みを取った旅行とか、行ってみたいなぁ。

そしてこれも観戦記のことで書いたんだけれども、バスケのアウェイ観戦に行ってみたいなぁ。
12月とか1月とか、サッカーのオフシーズンの間に行くチャンスはあるはずなんだけれども、なぜかスケジュール的に、10月とか11月とかにアウェイゲームが多くって、12月1月ってホームゲームが多いんだよね。
なかなかうまくいかんな。

================================================================

みなさま。
今年も、大変お世話になりました。
来年も、ヨロシクお願いいたします。

| | コメント (0)

モブログです5

dsc_2660.jpg

ただいま~

| | コメント (0)

モブログです4

dsc_2650.jpg

佐賀駅から、おはよーございます。

バスにフラれたので、電車で帰ります。

| | コメント (0)

2019年12月30日 (月)

モブログです3

dsc_2644.jpg

場所を替わりまして。

延長戦のスタートです。

| | コメント (0)

モブログです2

dsc_2639.jpg

佐賀市内某所です。

お互いに今年を忘れたい方々との忘年会。

| | コメント (0)

モブログです1

dsc_2625.jpg

こんにちはー

すべてを忘れるために、お出かけします。

| | コメント (0)

2019年12月24日 (火)

2019年観戦記録

今年も残り少なくなり、これを書く時がやってきました。
毎年の恒例行事、今年1年間の観戦成績をまとめときます。

ちなみに、2004年版はこちら、2005年版はこちら、2006年版はこちら、2007年版はこちら、2008年版はこちら、2009年版はこちら、2010年版はこちら、2011年版はこちら、2012年版はこちら、2013年版はこちら、2014年版はこちら、2015年版はこちら、2016年版はこちら、2017年版はこちら、そして2018年版はこちらです。
これで16回目になりますね。
飽きもせずに、よく続いているなぁ。

*J2リーグ戦・福岡

第01節 琉 球 VS 福 岡 欠席
第02節 福 岡 VS 長 崎 △
第03節 福 岡 VS 京 都 ×
第04節 岡 山 VS 福 岡 ×
第05節 新 潟 VS 福 岡 ○
第06節 福 岡 VS 千 葉 欠席
第07節 福 岡 VS 栃 木 ○
第08節 横浜FC VS 福 岡 欠席
第09節 福 岡 VS 町 田 ×
第10節 愛 媛 VS 福 岡 欠席
第11節 福 岡 VS 山 形 欠席
第12節 金 沢 VS 福 岡 △
第13節 東京V VS 福 岡 ×
第14節 福 岡 VS 甲 府 欠席
第15節 鹿児島 VS 福 岡 ○
第16節 福 岡 VS 大 宮 △
第17節 水 戸 VS 福 岡 ×
第18節 福 岡 VS  柏  △
第19節 徳 島 VS 福 岡 ×
第20節 福 岡 VS 山 口 欠席
第21節 福 岡 VS 岐 阜 ×
第22節 町 田 VS 福 岡 ○
第23節 千 葉 VS 福 岡 ×
第24節 福 岡 VS 水 戸 △
第25節 山 形 VS 福 岡 欠席
第26節 福 岡 VS 横浜FC ×
第27節 岐 阜 VS 福 岡 ○
第28節 福 岡 VS 徳 島 ×
第29節 京 都 VS 福 岡 △
第30節 福 岡 VS 愛 媛 ○
第31節 長 崎 VS 福 岡 欠席
第32節 栃 木 VS 福 岡 ○
第33節 福 岡 VS 岡 山 △
第34節 山 口 VS 福 岡 欠席
第35節 福 岡 VS 琉 球 ×
第36節 大 宮 VS 福 岡 欠席
第37節 福 岡 VS 新 潟 欠席
第38節  柏  VS 福 岡 欠席
第39節 福 岡 VS 東京V 欠席
第40節 甲 府 VS 福 岡 ×
第41節 福 岡 VS 金 沢 欠席
第42節 福 岡 VS 鹿児島 ○

と言うことで、今年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、08勝12敗07分、15欠席。
ちなみに・・・・・
2018年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、16勝07敗09分、10欠席。
2017年のリーグ戦&プレーオフ参戦成績、44試合で、13勝10敗08分、13欠席。
2016年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、42試合で、03勝13敗06分、20欠席。
2015年のリーグ戦&プレーオフ参戦成績、44試合で、16勝05敗06分、17欠席。
2014年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、09勝13敗10分、10欠席。
2013年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、12勝11敗08分、11欠席。
2012年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、05勝08敗07分、22欠席。
2011年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、36試合で、05勝18敗02分、11欠席。
2010年のリーグ戦の参戦成績、36試合で、18勝06敗04分、08欠席。
2009年のリーグ戦の参戦成績、51試合で、14勝09敗11分、17欠席。
2008年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、13勝10敗08分、11欠席。
2007年のリーグ戦の参戦成績、48試合で、17勝14敗04分、13欠席。
2006年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、42試合で、06勝15敗14分、07欠席。
2005年のリーグ戦の参戦成績、44試合で、12勝05敗10分、17欠席。
2004年のリーグ戦の参戦成績、46試合で、15勝12敗06分、13欠席。

まず、欠席が多すぎですね・・・・・
特に、仕事の都合もろもろな事情で、シーズンの終盤に1か月にわたって観戦できなかったときは、きつかったっす。

ってかさ、負け試合をよーけ見てしまったなぁ。
結局、勝ち試合を二けた見ることができなかったのか。
ここまでつらいシーズンになるなんて、当然想定していなかったですわ。
しかも、試合の結果だけではなく、その内容も面白くなかったからね。
こう言ったらなんだけれどもさ、「この試合、勝てなかったけれども面白かった」って試合もたまにあるもんだが、今シーズンは「結果もよくなければ、内容もよくない」残念な試合も、ままあったな。

過去をさかのぼってみると、J1でのシーズンの時は負けが込んでしまうのもしょうがないとしても、J2でここまで負けが込むのは、2012年以来なのかなぁ?
では、その2012年のことを思い出してみましょう・・・・・
うん、昔のことなんで、覚えていない(汗)。
都合のよくない記憶は、消え去ってしまっていますわ。
数年後に、今年のことを思い出そうとしたら、いったい何が思い浮かぶのか、それとも何も出てこないのか・・・・・

しかし、今年はアウェイに出ていたような印象があるんで、やや意外な結果となりました。
町田遠征のインパクトが強かったか。
年齢を重ねているんで、主に体力的な面で「もうネタ遠征はやらない」つもりなんだが、向こうのほうからネタがやってきてしまうのは、なぜだ・・・・・

あと、振り返ってみて気づく、今シーズンはスタジアムでそんなに飲んでないな。
そして、飲んでしまったときは、泥酔して記憶をなくしてしまってる。
それはそれでシアワセなんで、後悔はしてない。

そして、毎年立ててはいる、ホームゲーム全試合参戦と言う高い目標。

2018年は、皆勤賞!!
2017年は、4試合の欠席。
2016年は、5試合の欠席。
2015年は、3試合の欠席。
2014年は、1試合の欠席。
2013年は、皆勤賞!!
2012年は、9試合の欠席。
2011年は、2試合の欠席。
2010年は、1試合の欠席。
2009年は、3試合の欠席。
2008年は、1試合の欠席。
2007年は、2試合の欠席。
2006年は、1試合の欠席。
2005年は、6試合の欠席。
2004年は、1試合の欠席。

そして今年は、7試合の欠席。

隔週土曜に半ドン勤務なワタクシにとって、14時キックオフだったら、頑張れば前半の終わりのほうから見ることができるが、13時キックオフだったら試合会場入りが終了間際になってしまうから、断念せざるを得ない。
昨シーズンは、土曜日の13時キックオフという試合がなかったんで、ホーム皆勤賞を達成できたんだが、今シーズンは13時キックオフ、しかも隔週勤務の「勤務日」にはまることも多くて、皆勤賞は無理でしたわ。

「博多の森球技場」と「博多の森陸上競技場」の違いも大きく、そんなに離れているわけではないんだが、自分には心理的な距離が大きかった。
球技場だったら、仕事終了後に電車と地下鉄を乗り継いで福岡空港、そこから路線バスをセブンの前で降りてダッシュすればよかったんだが、陸上競技場だとそこまでバスで行かないと、上り坂をダッシュするのは無理。
んで、路線バスの本数が30分に1本だと、タイミングが合わなかったら・・・・・

と考えると、仕事が終わり次第新幹線に飛び乗って向かうかどうか、ちょっと考えてしまいますわなぁ。

とは言え、かなり久しぶりだった陸上競技場も、悪くはなかったんだよ。
ゴール裏の傾斜があるから、その点は見やすかった。
トラックの分距離があるとはいえ。
試合終了後のバスの出待ちもしやすかったからね。
ただ、あそこまで施設的に老朽化していたというのは、知らなかったっすね。

そんなわけで、今シーズンは力を入れてみていたというより、なんとなくまったりと観戦するモードだったと思う。
長いことこの稼業をやっていると、チームとの距離感が長くなったり短くなったりと、変化していくのはやむを得ない。
ってか、そうしないと、常に距離感を詰めてばかりなのは、精神的にきつくなるからね。
それが、長続きさせるコツなのよ。

ただ、そろそろ、もう一度熱くなるのもいいのかなぁと、これをまとめている今は、そんな気もしている。

残念ながら、来年もJ2で過ごすこととなりました。
来年は、5年に1度の(略)な年ではある。
なので、期待はする。
そんなに甘くないというのは、わかってるが。

監督が変わって、ガラッと変わる部分もあるのかな。
一から組み立てなおすのも大変だろうが、今シーズンと同じようなことを繰り返してしまうのはダメだから、辛抱強くやっていくしかない。
そしてこちらも、辛抱強く支えていくしかない。
幸いなことに、水戸で実績を積んできた方なんで、そこに対する期待感は大きいっす。
期待しつつ、温かく見守っていこうかなぁ。
つまりは、なんだかんだあっても、来シーズンが楽しみなのであります(気が早い)。

来シーズンも、アウェイ遠征はたくさん行きたいな。
今年久しぶりに水戸と甲府には行けたんで、次はどこに行こうか。
今シーズン、開幕戦で行けなかった沖縄は、はずしたくない。
ジンベーニョにも会いたいし。
あとは、かなりご無沙汰している大宮も。
ほかには、群馬とか磐田とか、数年行けていなかったところでしょうかね。

目下の最大の関心は、「平日ナイトマッチ沖縄」だけは、絶対に勘弁して欲しいということ。
オリンピックによる変則日程のおかげで、来シーズンは平日の試合が増えそうだしなぁ・・・・・

================================================================

あとは、Jリーグ公式戦以外を。

*天皇杯

2回戦 福 岡 VS 鹿児島 欠席
3回戦 清 水 VS 福 岡 欠席

天皇杯、見に行けないのが、もはや定番。
なんせ、一番直近で見に行ったのが2015年、しかも何故かアウェイ磐田。

平日ナイトマッチだと、リーグ戦ですら行くことが難しいのに、ましてや、天皇杯。
申し訳ないけれども、優先度が、かなり低くなってしまう・・・・・
来年こそは、と思い続けて、いったい何年が過ぎて行ったことだろう。

福岡の公式戦は、以上。

================================================================

おまけ

*J1

第10節 大 分 VS 鳥 栖
第11節 清 水 VS 川 崎
第31節 鹿 島 VS 川 崎

*J2

第15節 長 崎 VS 徳 島

*J3

第01節 熊 本 VS 長 野
第08節 北九州 VS 群 馬
第10節 北九州 VS 熊 本
第12節 熊 本 VS FC東京U-23
第13節 G大阪U-23 VS 鳥 取
第22節 熊 本 VS G大阪U-23
第23節 八 戸 VS 熊 本
第27節 熊 本 VS 藤 枝

*JFL

第02節 松 江 VS ソニー仙台
第12節 FC大阪 VS 宮 崎
第26節 今 治 VS 流経大

*Kyu

なし

*なでしこ

なし

以上であります。

J1は、3試合の観戦。
まぁ、大体こんな感じやね。
年に数試合でいいから、J1のレベルの高い試合は見ておきたいので。
ただ、基本的にわがチームを追いかけていて、よそ様の試合のためだけに遠出する余裕はない。
ウチの試合に絡めて見に行ける試合はないかと、毎年狙っているんだけれども、うまい具合にはまってくれるのは、大体年に2~3試合。
しかも、交通の便利のいいところに行きがちなので、行くチームが偏ってしまうのが、欠点ではある。
・・・・・カシマスタジアムのどこが、交通の便利のいいところなのかは、自分で書いていて、謎。

しかし、数少ないながら見に行った試合は、おおむね大満足なのであります。
オレらも早く、この舞台で戦わなきゃならんと、行くたびに思い知らされてしまう。
来年こそは、昇格せねばならぬ。

J2は、1試合の観戦。
わかっていてはいたけれども、熊本がJ3に落ちてしまったので、今シーズンはよそのJ2を見る機会が格段に減ってしまった。
唯一行った長崎だけれども、諫早駅から歩く道中のおもてなしを体験できたのは、よかったっす。
よそのチームが町ぐるみで頑張っているのを見ると、刺激を受けるよなぁ。
で、来年は・・・・・
やはり同じく、J2に行く機会はほぼなさげな感じになっちゃいそう。

J3は、8試合の観戦。
案の定熊本で行く機会が増えた。
北九州に2回しか行けていないのは、もったいなかったなぁ。
第三者ではあるが、優勝決定した場面とか、実際にその場に立ち会ってみたかった。
熊本、来年こそは戻って来いよ!

八戸は、スタグルが美味くて最高でした。
食い物が美味い港町最高っ。

自覚していることではあるが、ピリピリと空気が張り詰めているスタジアムも好きなんだが、目の前で行われている試合とは無関係な第三者としては、うまい食い物をいただきながらまったりと観戦するのも、それはそれで楽しいのよ。

そして、JFLは、3試合の観戦。
松江と今治というはじめていくスタジアムに、かなり久しぶりに行く万博と、バラエティに富んだ内容。
Jでは行く機会がない場所にも行くことが出来るから、JFL通いもやめられないんだよなぁ。
サッカーの質的には劣るのかもしれないけれども、それでも、選手が自分の持っている力を出し切って戦っていると、面白さ的には何らそん色ない試合が見れたりする。

これで、サッカー観戦で訪れた都道府県は、昨年から一つ増えて、43。
まだ行っていないのは、福井県、和歌山県、高知県、宮崎県。
来年はなんとかして高知県に行きたいなぁ。
あと、いわきはまったく見たことがないチームなんで、ここも機会があったら。
そして、早く全国制覇したいから、福井県と和歌山県のチーム、頑張れー
んで、宮崎県はですねぇ、行こうと思ったら日帰りで行けなくもないんだけれども、なぜか足が向かないという、不思議なところ。
去年も書いたけれども、もうこうなったら、47番目に行く場所でいいかなぁと思ってる。
申し訳ない。

================================================================

あとは、サッカー以外に関して。

*ラグビー・トップリーグ

なし

*バスケットボール・B1リーグ

2018-2019シーズン 第18節 福 岡 VS 三 遠
2018-2019シーズン 第19節 福 岡 VS 琉 球
2018-2019シーズン 第25節 千 葉 VS 福 岡
2018-2019シーズン 第26節 福 岡 VS 川 崎
2018-2019シーズン 第31節 福 岡 VS 琉 球
2018-2019シーズン 第36節 福 岡 VS 名古屋
2019-2020シーズン 第12節 大 阪 VS 千 葉

*バスケットボール・B2リーグ

2019-2020シーズン 第03節 福 岡 VS 広 島
2019-2020シーズン 第04節 福 岡 VS 越 谷
2019-2020シーズン 第12節 福 岡 VS 奈 良

*フットサル・Fリーグ

なし
                       
*日本ハンドボールリーグ

なし
                       
と、こんなところ。

バスケは、昨シーズンのB1が5試合で、今シーズンのB2が3試合、プラス今シーズンのB1が1試合の観戦。
んで、えっと・・・・・・・
ライジングに関しては、「チームが存続しているだけ、ありがたい」ということなんだろうけれども。
それは頭ではわかっているんだけれども。
だけど、サトシがキャプテンで、ケイシローが戻ってきて、ベテラン選手も残ってくれて、B2だったらいいところまでいけるのではないかと思ってはいましたよ。
なので、今シーズンの今のところの成績は、不満なのであります。

Bリーグ発足以来のリーグ全体の成長に、いろいろと追い付いていないかな。
戦績以外にも、演出とか、観客動員数とか、つまりは、何もかも足りていない。
それを実感するためにも、来年以降も年に1回でいいから、よそ様の試合を偵察しに行こうと、そう思っております。

その前に、まだ書いていない2試合の観戦記を書かなければ(汗)

今年は、ラグビーが盛り上がりましたね。
そのかわり、トップリーグの日程が変則的になっており、今年も見に行くことができなかった。
来年は、2シーズンぶりに見に行ってみよう。
国内リーグがワールドカップにどんなふうに影響を受けているのか、楽しみだ。

そして、あえてblogに書いていないけれど・・・・・

ワールドカップラグビーを見に、熊本へ。
濃密で最高な80分間でした。
選手も観客も一体となった、最高に素晴らしい環境に身を置くことができたシアワセ。
世界最高水準の戦いって、やっぱりいいなぁ。

あとは、ハンドボールに、フットサルにと、昨年に続き今年も見に行けなかったなぁ。
熊本で女子世界ハンドボールもやっていたんだけれども、スケジュールが合わなくって。

================================================================

と言うことで、来年も、いろんなものを観戦して応援して、楽しいシーズンを送りたいものであります。

| | コメント (0)

2019年12月22日 (日)

モブログです4

dsc_2613.jpg

ただいま~

大都会O牟田は、今夜もにぎわっている。

| | コメント (0)

モブログです3

dsc_2611.jpg

帰りますか、帰られますか~

寒い~

| | コメント (0)

モブログです2

dsc_2607.jpg

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

| | コメント (0)

モブログです1

dsc_2606.jpg

今から大都会に向かいます。

寒い~

| | コメント (0)

2019年12月21日 (土)

京都に行ってきました4

前回の続きであります。

12月15日日曜日。

昨日のお酒もすっかり抜けて、8時前にお目覚め。
前日乗ってきた「はず」のコミュニティバスに乗って、亀岡駅まで移動。
それでは、一応この旅行のハイライトである、線路の反対側にある、新スタジアムを見に行きましょう。

うん、工事中ですね。
スタジアムはもちろん、駅前広場も工事の真っ最中。

ってか、本当に他になにもないな・・・・・
それにしても、外観が立派、色がブラックで高級感もある。
これはいいスタジアムだな。
もしもこれが、ビルが密集する街中にあったら違和感を感じるのかもしれないけれど、周囲になにもないところに立地しているのが、いい意味でプラスに出ていると思う。

工事中なんで遠目から眺めていて、20分ほど過ごす。
飽きもせずに(汗)。
シーズンオフと言うこともあり、いろんなこと想像していたら楽しいやん。
例えそれが、よそさまのホームスタジアムだとしても。

やがてやって来た電車に乗って、亀岡をあとに。
駅に近いスタジアムは便利だわぁ。
んで、亀岡駅から京都駅、途中嵯峨嵐山あたりから乗客が増えて車内は満員御礼、シーズンによっては苦労するかもね。

京都駅からは快速電車で大阪駅、桜島線に乗り換えて桜島駅に到着したのは、12時。
このあとのバスケの試合は15時からなんで、時間の計算をちょっと間違えたか。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

帰りは桜島駅まで無料のシャトルバスに乗る。バス乗り場は大行列だが、待機しているバスの台数も多いんで、そこまでストレスはない。
なんとなく、先日の熊本でのラグビーワールドカップの帰りを思い出す。

桜島駅から乗り継いで、新大阪駅。
新O牟田まで直通するさくらちゃんに乗りたかったが、指定席は満席。
試合が何時に終わるのかが確定していないから、事前に指定席を購入していなかったら、こうなる。
とはいえ、もしもこの日事前に指定席を買っていたら、2度の延長で間に合っていないんだろうなぁと思うと、運がいいのか。

なので、いつものごとく20番ホームの自由席の所にいってみたが、大行列が出来ている。
いつもだったら、こんなんあり得ないのに・・・・・

なので、妥協して、とりあえずやって来た19時半の博多駅行きののぞみちゃんの自由席に。
日頃の行いがいいので、待機列の前から数人目になって、座れちゃったよ。
あとはもう安心して、車内で熟睡するだけやね。
おやすみなさい。

博多駅からは九州新幹線に乗り換えて、新O牟田駅に帰りついたのは、22時半のことでした。
明日からまたお仕事なんで、帰ったらさっさと寝ましょう。

と言うことで、京都遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、ってか、来シーズンが始まる前に、サッカーの絡まない旅行を、どこかでやりたいな。
予定は未定。

| | コメント (0)

2019年12月20日 (金)

京都に行ってきました3

前回の続きであります。

12月14日土曜日。

8時頃にお目覚め。
霧が出て真っ白ななか駅までテクテク歩く。
窓口で一日フリー乗車券を受け取ったら、9時前に出る列車に乗って、スタート。

この列車は、次の停車駅久美浜からは特急になって、ワタクシが今回使用しているフリー乗車券だと別途料金が必要なので、ここで降りる。
次の列車までの一時間で、さっと観光してきましょう。

まずは海まで歩く。
冬の日本海なんだけれども、湾の奥なんで波がなくて穏やか。
風光明媚な景色を眺めてから、近くにある豪商の屋敷に。
これが無料解放されているんだから、大変お得。
とは言え、そもそも久美浜を観光する機会って、地域の方々には大変申し訳ないが、なかなか無いのがほんとのところ。
なので、来れてよかったわぁ。

一時間だと本当にはや回り。
急いで駅に戻ってきたら、次の列車に乗りましょう。

あと一回途中下車できると言うことで、選んだのは与謝野駅。
鉄的には、かつての加悦鉄道の始発駅ですね。
簡単な記念館的なものがあると聞いて下車。
そして、展示物をざっと眺めたら、5分で終わった。

仕方がないから駅前をふらふら散策するも、なにも無さすぎて、結局は駅の待合室で、一時間ほどぼーっと過ごす。
加悦のSL広場までタクシー飛ばして行っても良かったんだけれどもね、次の列車に乗り遅れるリスクを考えたら、出来なかった。
展示物をスルーしてタクシーの飛び乗っていたら、もしや・・・・・
とは思ったが、後の祭り。

ようやくやって来た列車に乗って、約一時間。
ここは引き返すから、車窓は見なくていいやと思い熟睡していたら、あっという間に西舞鶴駅に到着。

さぁ、ここからが、本日のメインイベント、ハイボール列車です。
某○戸岡さんデザインの列車に乗り込みましょう。
美味しそうなおかずがたくさんのお弁当をおつまみに、ハイボール飲み放題だぁ\(^o^)/
途中で観光案内があり車窓を楽しみながらいただく、ハイボールうめぇ\(^o^)/
・・・・・進められるまま調子にのって、何杯飲んだのかわかんない。
最後は、じゃんけん大会に勝って商品のウイスキーのボトルまでいただいて、あっという間の一時間半。
実に楽しい列車でした。

列車は天橋立駅に到着。
天橋立は以前来たことあるし、寒い中酔っぱらいがふらふら歩くのも危なかろうから、パス。
それよりも、せっかくだから行きたいところがあるんだ。
大江山口内宮って駅があって、ここから歩いていける元伊勢内宮皇大神社と元伊勢天岩戸神社が、写真で見たらよさそうで。

と言うことで、電車に乗って、宮津駅で乗り換えて・・・・・
終点の福知山駅に到着。
はい、酔っぱらっていて熟睡ですよ。

のーみそ機能していないから、戻るかどうかの判断もつかないまま、そのまま京都行きの特急電車に乗り換えたら、1分後には亀岡駅に到着。
ってか、よく起きれたな・・・

そこから、コミュニティバスに乗ってホテルに向かい、チェックインをしたはずなのだが、まったく記憶に残らないまま、ホテルのベッドに潜り込んでおりました。
ハイボールは、美味いけれども、危険。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0)

2019年12月19日 (木)

京都に行ってきました2

京都遠征記、本編であります。

12月13日金曜日。

この日は、お昼過ぎに福岡空港を出るひこーきに乗ればいいので、午前中はフリー。
なので、普段は行く時間がなかった、銀行に出向くことに。
特定口座を開設してきた。
これについて書き始めると長くなるんで割愛するけれども、ワタクシの資産が増えてくれたら嬉しいなぁ。
まぁ、さほど期待せずに、期待する。

思いの外銀行での手続きに時間がかかってしまった。
自宅に帰って大慌てで荷物をまとめ、タクシーで新O牟田駅に。
12時半の新幹線に乗って、出発。
博多駅でらーめんをいただいたら、地下鉄で福岡空港へ。
バタバタと慌ただしく、飛びましょう。

伊丹空港に到着。
ここで一時間ほどのインターバル。
JALの大阪線、本数が少なくってイマイチ使いづらいんだよなぁ。
しかし、インターバル一時間だといったん外に出るのも億劫なので、ほぼ人がいないバスラウンジで、ぼーっと過ごす。

やがて、但馬空港行きのひこーきが出る時間ですよ。
バスに乗って、ひこーきへと移動しましょう。
はい、はじめてのATRです。
ってか、後ろからひこーきに乗ること自体、初めてのことですわ。
この機材に乗ると言うのも、今回の旅行の裏テーマだったりする。

それにしても、新しい機材、快適でいいなぁ。
ここんところ、コミュニティ路線であっても快適な機材が来るのが嬉しいなぁ。
ワタクシが本格的に旅に出だした20年ほど前の機材なんて(以下自粛)

伊丹空港を飛び立ったら、眼下は大阪平野のまぶしい光。
それがやがて真っ暗になり、山を越えているのがわかり、そして、真っ暗な中に降りていった。

但馬空港に到着。
機内は案外多くの客が乗っていたが、そのうちの幾人かが、再びセキュリティ検査の列に並び、折り返しの伊丹空港行きに乗っていった。
なるほどマイル修行僧か・・・・・

ワタクシは、シャトルバスに乗って豊岡市内に。
バス停からホテル最寄りのバス停で降りて、テクテク。
18時半くらいにホテルにチェックイン。

荷物を置いて一時間ほどぼーっとしていたが、めんどくさいけれども、晩飯を食いに出よう。
しかし、繁華街っぽいバス停からホテルまでの道中、開いている店はほぼなかったぞ・・・・
ネットで検索した結果出てきた出石そばのお店が近かったので、そこに行きましょう。
夜重い時間で(19時半)、客はオレ一人しかいなかったんで、ゆっくりとできるな。
そして・・・・・
お蕎麦うめぇ\(^o^)/
少量だったんだけれども、見た目以上に量があったのか、満腹になってしまったので、おかわりはせず。

満足してホテルに帰ってきたのが、まだ20時にもなっていない。
ヒマだけれども、この旅行は日頃たまった疲れを取る目的もあるので・・・・
ホテルの客室で缶びーる飲んだら、寝ますかな。
おやすみなさい。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0)

2019年12月18日 (水)

京都に行ってきました1

と言うことで、京都に行ってきました。

この旅行は、まったくの想定外だった。
と言うのも、有給休暇をまったく取っていなかったんで、「取れ」と言われたのが、11月の末になったころ。
休めと急に言われても、サッカーのシーズン終わったし、何の予定もない・・・・・

かくして、急遽旅行の計画をたてることに。
最初は、沖縄のモノレールに乗りに行こうかと思ったが、既にひこーきが満席。
他になにかないかと、無い知恵を絞って考えたうちのひとつが、京都の新スタジアムの見物。
まぁ、まだ出来上がっていないんで、工事中の施設を遠目に眺めるだけなんだが。
よし面白そう、行くのはここにするか。

だが、これだけだと、決め手にかける。
なので、周囲でなにかやっていないか調べ始める。

そういえば、北近畿タンゴ鉄道の運営が変わってから、まだ乗っていないなぁ。
では乗りにいくかと思い、お得なきっぷ情報を求めて公式ウェブをチェックしたのが、12月に入ってから。
そこで、たまたまた偶然、土曜日に「ハイボール列車」なるイベント列車が走る日にぶち当たってることを知る。
そして・・・・・
一週間後のイベント、しかも限定32席と言うのに、まだ空きがあるぞ!
しかも、この列車に乗ると、一日フリー乗車券がセットで付いてくる。
と言うことで、反射的に予約を入れてしまった。

京都に行くことが決まっちゃいました。
土曜日は京丹後鉄道を乗り倒す。そして、日曜日に亀岡の新スタジアムを見に行く。
あとは、その前後をどうしましょうか。
京丹後鉄道を全線乗るスケジュールを立ててみたら、豊岡出発にした方が効率がいい。
なので、前夜は城崎温泉辺りに泊まろうかと計画。
が、ギリギリで探しはじめても、空きがない。
まぁ、カニの季節だからなぁ。
と言うことで、豊岡のビジネスホテルで手を打つことに。

んで、豊岡に行くんだったら、但馬空港使いますよね。
朝夕2便だし、早起きして自宅を出て午前中に豊岡入りするほどの気合いはない。
ってか、早く到着しても、ネタが無い。
なので、お昼からゆっくり出発することに。

あとは、日曜日に何するかだよなぁ。
なかなかネタが思い付かず、イベント情報をいろいろと調べてみて、B1の試合をやっていることを発見。
対戦カード的に、第三者が見ても面白そうやな。
よし、これを見に行こう。

と言うことで、旅行のプランが出来た。
金曜日の昼に自宅を出て、但馬空港から豊岡市内に宿泊する、土曜日は終日丹鉄を乗りまくる。そして日曜日は亀岡の新スタジアムを見てから大阪でバスケの観戦。

決まったのは決まったが、すかすかなスケジュールだなぁ。
そこを埋めるべく、「丹鉄の駅をいくつ途中下車出来るか」調べる。
こういう機会でもなかったら、なかなか旅行する機会がない方面なんで、せっかく行くからには観光してやろうと。

あとは、土曜日の宿泊場所やね。
京都市内まで行ったら、いくらでもある。
しかし、亀岡に泊まろうとする、選択肢が無さすぎる。
調べた限りでは、ホテルは2件くらいしかなさげな感じ。
しかし、せっかく行くんだったら、亀岡ってところがどんなところか、体験しておきたいやん。

と言うことで、最終行程が決定。
鉄分、空分に、観光要素とスポーツ観戦も含まれている、なかなかの行程ですな。
と、自画自賛。
ってか、一度の旅行にこれだけの要素を詰め込まなきゃつまんないと感じてしまうのも、いかがなものかとは思うんだが。

以上、前フリ終わり。
次回から本編に入ります。

| | コメント (0)

2019年12月17日 (火)

B1リーグ第12節 大阪VS千葉

大阪に、バスケを見に行って来ました。

まぁ、主目的は、京都の新スタジアムを見に行くことだったんだが、わざわざそれだけのために行くのはアレだしなぁ。
と思い、イベント情報をチェックしていて、この試合の存在に気づいた。
舞洲って行ったことがないから、どんなところなのか興味があったし、この2チームの対戦だったら、第三者のオレが見ても面白い試合になりそうだと思い、行ってみようと。

と言うことで、試合当日。 

亀岡からの時間計算をミスって、早く着いてしまった。
なので、セレッソの練習場を冷やかしてから、アリーナ入り。
・・・・・入場列が長いなぁ。
まぁ、この日は指定席を抑えているから、無問題。

列に並んで入場して、自席に荷物をおろしたら、アリーナ探索に出掛けましょう。
・・・・・ 動線が狭いな。
観客席は五千人以上を収容出来ても、それを捌くだけの動線が取れていない。
裏を返せば、ウチではまったく心配する必要性のない問題なわけで、それを思えばうらやましくはある。
あと、グッズの種類が多いな。
これだけ並んでいると、つい観戦記念になにか買って帰りたくなる。
これはかなり重要なことだ。
あと、スタグルは、まぁ揃ってる方だろう。

そこまで確認したら、びーるとピザを購入して、自席に戻る。
あったかいピザうめぇ\(^o^)/
そしてもちろんびーるうめぇ\(^o^)/

そんなこんなで、飲んで食って、オープニングセレモニーや選手のアップを見ていたら、時間は過ぎ去っていくもので、あっという間に試合開始の時間ですよ。 

さて、この試合の両チーム、なんでウチとはここまであらゆる面で差がついたんだろ。
それを考えはじめてもきりがないので考えるのは放棄するとして。
強豪チーム同士の対戦、とにかく楽しみましょう。
いい試合が見れたらいいな。
 

と言うことで、試合開始であります。

B1リーグ第12節 大阪 105-106 千葉

え~と・・・・・   

QUARTER.1   21-24 
QUARTER.2   20-10
QUARTER.3   13-23 
QUARTER.4   26-23 
EXTENSION1  13-13 
EXTENSION2  12-13

表現は悪いけれど、たまたまスケジュールがあって見に行っただけなのに、ものすごい試合を見てしまった・・・・・・・・・

もはや、試合の内容がどうこうとか、そういう次元ではなく。
とにかく、勝ちたいと言うお互いの意地がぶつかった、それでいて魅せるプレーも飛び出す、最高峰のエンターテイメントだったですわ。
個々の選手のレベルが高くって、選手間の連携もバッチリで、普段自分が見ている試合との格差に、愕然とした。
まぁ、勝負どころがわかっているチーム同士の対戦だと、こんな試合になるんだろうなぁ。

そんなわけで、二度の延長に突入すると言う壮絶な試合、最後は千葉が勝ちきった。
本当にいい試合を見ることが出来て、嬉しい。
バスケでも、年に一回くらいは、よそさまのレベルが高い試合を観に来なくちゃいけないと感じましたわ。
それが、自分等のチームのレベルアップに繋げるために。

本論とは関係ないけれども、スポンサー紹介がめっちゃ早口だったのが、個人的につぼった。
つまりは、早口で紹介しないと尺が足りないくらい、スポンサー企業の数が多いってことで。
あと、ここは音響が素晴らしかった。
迫力あるパフォーマンスが演出できていたし。
これと比べると、照葉ってお金をかけて新設したのに、「体育館」なんだよね。

| | コメント (0)

2019年12月15日 (日)

モブログです35

dsc_2601.jpg

ただいま~

O牟田は今夜も大にぎわい。

| | コメント (0)

モブログです34

dsc_2598.jpg

博多駅です。

乗り継ぎます。

| | コメント (0)

モブログです33

dsc_2595.jpg

新大阪駅です。

さくらはやり過ごしたが、なんとかのぞみの自由席の争奪戦に勝った。

| | コメント (0)

モブログです32

dsc_2591.jpg

桜島駅に戻ってきました。

りあじうなので・・・

| | コメント (0)

モブログです31

dsc_2588.jpg

試合終了。

凄絶な試合だった・・・・・

| | コメント (0)

モブログです30

dsc_2585.jpg

延長でも決着つかず。

2度目の延長に突入。

| | コメント (0)

モブログです29

dsc_2582.jpg

前半終了、41-34。

レベル高くって第三者でもめっちゃ面白い。

| | コメント (0)

モブログです28

dsc_2579.jpg

大阪VS千葉、ティップオフです。

| | コメント (0)

モブログです27

dsc_2570.jpg

オープニングセレモニー。

アゲてくるなぁ。

| | コメント (0)

モブログです26

dsc_2567.jpg

舞洲アリーナに入場。

船橋とか舞洲と比べると、照葉は圧倒的に華やかさに欠ける仕様やなぁ。

| | コメント (0)

モブログです25

dsc_2565.jpg

本日の目的地に到着。

舞洲アリーナ。

| | コメント (0)

モブログです24

dsc_2556.jpg

途中にあったから、降りてみた。

なんかやってるかは、知らん。

| | コメント (0)

モブログです23

dsc_2554.jpg

桜島駅からバスに乗ります。

ぎゅうぎゅうで積み残しも発生。

| | コメント (0)

モブログです22

dsc_2552.jpg

桜島駅に到着。

今日も噴火してます。

| | コメント (0)

モブログです21

dsc_2550.jpg

京都駅です。

急がないので、新快速ではなく快速電車に乗ります。

| | コメント (0)

モブログです20

dsc_2548.jpg

亀岡駅です。

移動します。

| | コメント (0)

モブログです19

dsc_2545.jpg

スタジアム以外には何もない。

よくこんな土地が余っていたなぁ。

| | コメント (0)

モブログです18

dsc_2543.jpg

おはようございます。

亀岡の新スタジアムを見に来ました。

| | コメント (0)

2019年12月14日 (土)

モブログです17

dsc_2532.jpg

亀岡駅です。

あえて、この駅で降りてみましょう。

| | コメント (0)

モブログです16

dsc_2531.jpg

福知山駅です。

京都行きの特急電車に乗り換えます。

| | コメント (0)

モブログです15

dsc_2530.jpg

完全に酔っ払って、天橋立駅なぅ。

楽しかったぁ。

| | コメント (0)

モブログです14

dsc_2517.jpg

折り返しで、この列車に乗ります。

たまたま停まっていたので・・・

| | コメント (0)

モブログです13

dsc_2516.jpg

西舞鶴駅に到着。

駅舎でかいよなぁ。

| | コメント (0)

モブログです12

dsc_2514.jpg

与謝野駅で一時間ほど。

加悦鉄道の廃線跡などを眺めてから出発。

| | コメント (0)

モブログです11

img_20191214_105548.jpg

続いて、与謝野駅で途中下車。

のどかや。

| | コメント (0)

モブログです10

dsc_2511.jpg

久美浜駅に戻ってきました。

移動します。

| | コメント (0)

モブログです9

dsc_2508.jpg

稲葉本家を見学。

豪商の立派なお屋敷です。

| | コメント (0)

モブログです8

img_20191214_090840.jpg

久美浜駅で下車。

立派な駅舎やなぁ。

| | コメント (0)

モブログです7

dsc_2507.jpg

豊岡駅です。

今日は、丹鉄を乗り倒します。

| | コメント (0)

モブログです6

dsc_2504.jpg

豊岡市内から、おはようございます。

霧で真っ白。

| | コメント (0)

2019年12月13日 (金)

モブログです5

dsc_2501.jpg

豊岡市内に到着。

今日はここにお泊まり。

| | コメント (0)

モブログです4

dsc_2497.jpg

久しぶりに但馬空港。

修行者が何人か折り返し便に乗っていった。

| | コメント (0)

モブログです3

dsc_2494.jpg

伊丹空港です。

はじめてのATRで、再び跳びます。

| | コメント (0)

モブログです2

dsc_2492.jpg

福岡空港です。

跳びます~

| | コメント (0)

モブログです1

dsc_2490.jpg

新O牟田駅から、こんにちはー

午前中に銀行で所用を済ませて、出発します。

| | コメント (0)

2019年12月10日 (火)

B2リーグ第12節 福岡VS奈良

久しぶりに、バスケ開幕戦であります。

というのも、なかなかタイミングが合わなくって。
お仕事が忙しかったり、サッカーのアウェイ観戦とぶつかったりして、なんだかんだとバタバタしていて見に行けなかったのよ。
その間にも、なかなか戦績は上向いてくれていないようで。

と言うことで、試合当日。

早起きして、9時前の西鉄電車に乗って、出発。
天神から路線バスに乗り換えて、アリーナに到着したのは、11時前。
O牟田から照葉って、やっぱし遠いですわ。

試合開始は14時なのに、こんなに早く到着したのは、試合の前に開催される、車いすバスケの試合を見てみたくって。
はい、早く到着しすぎたので、人が全然いなくて、会場を間違えたのかと思ったわ。
そんなわけで、はじめて見る車いすバスケなんだけれども、普通に面白かったです。
どう表現していいのか難しいが、バスケットボールとは似て非なる競技として、シンプルに競技として面白いっす。
位置取りの駆け引きとかがわかりやすくって。

それにしても、時間がありますわな。
なので、ついびーるに手を出してしまう。
チキンカツを売っていたので、それをおつまみに。
・・・・・すうかり酔っぱらってしまったわ、
イマイチ屋内があったかくはなかったこともあり、シメにコンビニでカップ麺を買ってしまい、いただく。
これでもう、一日を終えてしまったような感覚

そんなこんなで、まったりぼーっとしていたら、時間はいつの間にか過ぎて行ってしまい、あっという間に試合開始の時間ですよ。

この日の対戦相手は、奈良。
この日はマスコット祭りということで、ウチの蜂をはじめとして、いろんな子が来ていたので、奈良からも来てくれていたら嬉しかったのになぁ。
それはともかく、bj時代から対戦していてなじみのあるチームだし、対戦成績的に悪いイメージはない。
今のところ今シーズン芳しくない結果となっているけれども、昔のイメージで、この試合には期待したくなる。
そろそろ、このあたりで勝ち試合が見たいなぁ。

と言うことで、試合開始であります。

B2リーグ第12節 福岡 88-91 奈良

え~と・・・・・・・・・・

QUARTER.1   28-19
QUARTER.2   14-25
QUARTER.3   20-29
QUARTER.4   26-18

うーむ・・・・・・・・・・

何を書いたらいいんだろ。
試合の入り方はよかったと思うんだけれども、第2クォーターの終盤でひっくり返されてしまう。
その後も苦しい展開が続いてしまい・・・・・

見ていてストレスを感じてしまうっていうのが、つらいなぁ。

そんなわけで、敗戦であります。
最終スコアからしたら惜しかったんだけれども、割と完敗だった印象。
追い上げようっていう最終クォーターで、早々にチームファール5を越えてしまい、そこで詰んだかな。

つくづく、今シーズンは厳しいなぁ。
まぁ、いろいろと言いたいことはあるんだけれども。
負けた試合については、あっさりとこれくらいで。

歯切れが悪い。

| | コメント (0)

2019年12月 8日 (日)

モブログです7

dsc_2487.jpg

天神です。

帰りましょう。

| | コメント (0)

モブログです6

dsc_2485.jpg

試合終了。

88-91で敗戦です。

| | コメント (0)

モブログです5

dsc_2484.jpg

福岡 VS奈良、ティップオフです。

| | コメント (0)

モブログです4

dsc_2475.jpg

車椅子バスケ、福岡VS北九州ティップオフです。

| | コメント (0)

モブログです3

dsc_2469.jpg

福岡市総合体育館に入場。

マスコットがいっぱい。

| | コメント (0)

モブログです2

dsc_2467.jpg

福岡市総合体育館に到着。

人が全然いなくて、会場を間違えたのかと思った。

| | コメント (0)

モブログです1

dsc_2466.jpg

おはよーございます。

久しぶりにお出かけ。

| | コメント (0)

2019年12月 2日 (月)

第42節 福岡VS鹿児島

早いもので、今シーズン最終戦であります。

ここのところ、ホームゲームは欠席が続いていたこともあり、少し気合い入れてスタジアムへと向かいましょう。
と言うことで、9時に起きて所用を済ませたら、11時の西鉄電車に乗って、出発。
地下鉄とシャトルバスとを乗り継いで、13時前にレベスタ到着。
いつものようにごる裏に向かっていると、アウェイ鹿児島からはるばる、島美人さんが振る舞い酒をやっている。
行く手を阻んでいるから、しょうがなく、やむを得ず、いただくことにする。
芋焼酎うめぇ\(^o^)/
せっかくお越しいただいているのだから、もう一杯いただきましょう。
おかわりした芋焼酎うめぇ\(^o^)/
・・・・・スタジアムに入る前から、酔っぱらったわ。(汗)

ごる裏に入場。
雰囲気を変えるために、びーるをいただきましょう。
びーるもうめぇ\(^o^)/

そんなわけで、選手たちのあっぷの様子を横目に、アルコールを摂取するという、シアワセなひと時。
今シーズン最終戦だから、こういうのもいいでしょう。
そうこうしているうちに、あっという間に試合開始時間ですよ。
試合モードに切り替えましょうか。

さて、鹿児島戦であります。

1stの試合は、アウェイ遠征にお出かけして、無事に勝ち試合を見られた模様。
と、イマイチあやふやな書き方をしているのは、島美人攻撃にやられて泥酔してしまい、試合に内容はさっぱり記憶にないから。
鹿児島恐るべし。
それはさておき、シーズン最終戦、いろいろあった年ではあるけれども、最後はいい試合にして有終の美を飾って欲しいな。
相手は残留がかかっていて必死にやってくるだろうけれど、こっちも一つでも上の順位でシーズンを終えたいからね。
とにかくこの試合、勝ちましょう。

と言うことで、キックオフです。

第42節 福岡 2-1 鹿児島

よっしゃよっしゃ。

まぁ、おおむね安心してみていられる試合だったのではなかろうかと。
前半から攻めまくって先制ゴールを挙げるものの、前半のうちに追いつかれてしまうというあたりで、前半終了時点での感想はそこまでよくはなかったが、後半に勝ち越しゴールを挙げてたら、その後きっちりと逃げ切ることに成功。
見事最終戦を勝ちで飾れました。
久藤監督に勝ちを贈呈することが出来て、一安心。

試合終了後のセレモニーも、雰囲気が悪くなることはなく、来シーズンに向けての決意が伝わってきたということで、楽しみにしておこう。

と言うことで、今シーズンもこれにて終了。
もちろん満足のいくシーズンではなかったが、まぁ、シーズン中に誤算となる出来事もあった中で、よくリカバリー出来たなと、そこは前向きにとらえております。

ともかく、お疲れ様でした。

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »