第24節 福岡VSC大阪
えっと、この試合、欠席であります。
特段仕事が忙しいわけでは無かったのよ。
しかし、ここのところの大雨で、スケジュールが狂った。
去年のことがあったからね。
可能な範囲内ではあるものの、リスクは未然に防いでおかなければ。
と言うことで、金曜日土曜日と雨対策に追われて、通常の業務が出来なかった。
ゆえに、仕事が貯まっていってしまい・・・・・
しかも、翌日月曜日からはまた雨予報。
再び通常業務が出来なくなるかもしれない可能性を考慮すると、日曜日に出勤して、ある程度お仕事しておく方が無難。
それに、感染症の蔓延の影響もあって。
シャレにならない状況になってしまった。
同じ県内移動ではあるが、ちょっと行くことをためらってしまう状況になってしまってるな。
という事で、試合当日。
それでも一応は、年パスとレプユニを持参して出勤。
気持ち的にはあきらめられない点があるのも、正直なところ。
休日出勤(ただし、無給)のメリット。
他に誰もいないオフィスなので、集中して仕事に励むことが出来る。
この日も、バリバリ仕事が進んでいく。
ひとつだけ資料が揃っていないものがあり、この日で月次を締めることは出来なかったが、仮の数字を入れてざっくりとした数値は作り追えた。
まぁ、満足だ。
そんな具合で、勢いよく仕事をこなしていった結果、気がついたら、19時を過ぎていて・・・・・
とっくに試合が始まっている時間やんか。
そろそろ切り上げて帰りますか。
さて、C大阪戦であります。
現在順位表的に近い位置にいある相手。
んで、勝ち星からしばらく遠ざかっているところも、似たような状況。
ということは、相手には悪いけれども、このあたりで勝っておきたいというウチの今の状況では、いい対戦相手だ。
ってか、ここで負けてしまったら、さらにずるずる行きかねないからなぁ。
危機意識ですな。
関係者の存力もあったのであろう、悪天候の状況で無事に開催されることになったこの試合。
今の苦しい状況を打破するために、この試合、絶対に勝つよ。
来れないオレのために、スタジアムに行ってる仲間たちが後押ししてくれていることだし。
頼んだよ~
と言うことで、キックオフであります。
第24節 福岡 2-1 C大阪
よっしゃよっしゃぁ!
やはり、ワタクシが見に行かない試合は、勝ってくれるのね。
それはともかく。
後半から見始めたんだけれども、だいぶ前の調子がよかった時の感じに戻ってきたんじゃないかなぁ。
ポゼッションの数値的なものは変わらずではあるが、相手にボールを持たれていても、さほど不安を感じないと言うか。
見ていて面白い試合だった。
前節引き分けたのが、良い方向に繋がったのかな。
危ない場面もあったんだけど。自信を取り戻せたのかも。
んで、勝ち方がラスト劇的でしたわ。
アディショナルタイムであの勝ち越しゴールは、アガりますわ。
クルークスの見事なゴールだったし、あそこに詰めたジョンマリのおかげでもある、チーム一丸であげたゴールですね。
これでようやく、長く続いた「勝ち無し」の状況から脱却。
夏場でまだまだしんどいけれど、ここから攻勢をかけていこう。
次の試合も、期待してるよ。
うむ、今回も短いな。
| 固定リンク
「2021年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2021年観戦記録(2021.12.25)
- 第38節 FC東京VS福岡(2021.12.06)
- 第37節 福岡VS仙台(2021.11.29)
- 第36節 柏VS福岡(2021.11.22)
- 第35節 福岡VS横浜FC(2021.11.08)
コメント