« モブログです10 | トップページ | B2リーグ第04節 福岡VS越谷 »

2021年10月26日 (火)

B2リーグ第04節 福岡VS越谷

ワタクシの個人的開幕戦であります。

それが、なぜか我が街で開催されるということだからね。
照葉が空いていなかったんだろか・・・・・
それはともかく、近場でやるんだったら、見に行かない手はない。
金曜日のナイトマッチではあるが、絶対に見に行くぞー

なんだけれども、ここんところお仕事が多忙。
前週金曜日に有休を取得してしまったこともあって、連日残業が発生。
ゆえに、この試合を見に行けるかどうか微妙な情勢。
なので、残業頑張りましたよ。
おかげで、水曜日に、仕事の終わりが見えてきた。
ようやくめどがついたから、安心して前売券を購入。

と言うことで、試合当日。

職場で普通に働いていて、17時半になりました。
奮発して指定席を抑えているから、試合開始までに会場に到着しておけばいいんだけれども、個人的開幕戦だから、余裕をもって向かいたい。
会場で、試合前の雰囲気を味わいたいからね。
それに、駐車場に空きがあるかどうかがわかんないから、早めに向かっておいたほうがよさそう。
という事で、こっそりと職場を脱出。

普段、こんな時間に職場を出ることはないからね。
知らなかったけれども、この時間帯は、O牟田であっても道路って混むんだ。
やきもきしたけれど、無事に駐車場に到着、まだまだ余裕があって車を止めることができた。

18時前に会場に到着。
2018年に女子バスケを見に来たことがあって、その時以来のO牟田市民体育館ですな。
まぁ、正直言って狭い。
プロの試合を行う想定はされてないだろうからね。
よくぞここで、試合をやってくれたなぁ。
せっかくの地元開催、赤字にさせたら申し訳ないという思いもあって、コートサイドの席を奮発して買っていたので、そこに落ち着く。
ぐるっと見回して、コートが近いなぁ。

そうこうしている間に、選手たちがアップのために登場。
はじめましての選手も多いことから、じっくりとその様子を眺めておく。
さっきまで働いていたせいで、イマイチテンションが上がっていなかったんだけれども、やはり選手たちがアップしている様子を見ると、テンションが上りますよね・・・・・

この日の対戦相手は、越谷。
まだまだ開幕したばっかりで、順位が云々って時期ではない。
なので、対戦相手についての言及は避けておくとして。
こっちとしては、スタートから波に乗るためには、ぜひとも連勝したいなぁ。
ともかく、勝ちにこだわってほしい。
そして、いい試合が見たいな。

と言うことで、試合開始であります。

B2リーグ第04節 福岡 89-105 越谷

うーむ・・・・・・・・・・

QUARTER.1   19-26
QUARTER.2   22-27
QUARTER.3   23-28
QUARTER.4   25-24

なかなかしんどい試合だったな。

試合の入り方は悪くなかった印象だったんだが、第1クォーターを26失点と、終わってみたらしょっぱなから大量失点。
リードされて前半を終えると、巻き返しを期待した後半の入りにも失敗し、点差を広げられてしまう。
最終クォーターに反撃を見せ、一時は点差を詰めていくも、ちょっと反撃開始が遅かったようで、最後は割と点差を広げられてしまい。

そんなわけで、敗戦であります。
まだまだ現チームが始動して時間が浅いからか、選手間の意思統一ができていないところがあったのかなぁと、素人目には映った。
そこはも少し我慢が必要なのか。
いずれにしても、この先どうなっていくのか、期待しましょう。

と、久しぶりに観戦した試合で敗戦だったわけではあるけれど、コートサイドで見た試合は迫力があって、よかったな。
奮発したお値段の価値は十分にあったなと。
ワタクシももっと財力があるならば、このあたりの席で見続けたいんだけれども、どうにもこうにもお財布の中身が・・・・・

相変わらず試合本編についての言及は短いけれども、今回もこのあたりで。

|

« モブログです10 | トップページ | B2リーグ第04節 福岡VS越谷 »

その他サッカーなど 2021年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モブログです10 | トップページ | B2リーグ第04節 福岡VS越谷 »