JFL第31節 鈴鹿VS三重
と言うところで、鈴鹿に行ってきました。
J1はお休みの週。
なのに、土日仕事が休み。
だったらどこに行こうかな。
お隣熊本はJ2復帰を掛けた大一番をやってるが、遠出したい。
いろいろスケジュールをチェックしていて発見したのが、この試合。
鈴鹿のホームゲームはまだ行ったこと無いし、それになぜか、18時の試合開始。
充分に余裕があるなぁと思い、そこまでの旅程をあれやこれや考えてみる。
どうやらスタジアムは、伊勢鉄道の駅前みたいだから、津までは近鉄電車、そこから伊勢鉄道だなぁ。
などと考えていたら、まだ乗ったことがない「ひのとり」に乗ると言うアイデアが浮上。
よし、ひのとりに乗りに行こう。
ついでに、鈴鹿の試合を見に行こう。
・・・・・主従関係が逆転してるやん。
はい、ここまででおかしいと気づいた人は、JFL通ですね。
ワタクシ、この試合の会場を玉垣駅前の陸上競技場と勘違いしておりました。
間違いに気づいたのは、直前の火曜日に試合のリリースをチェックした時。
すでに、新幹線のきっぷは「スーパー早特」で抑えてしまっていて時間の変更は出来ないし、この日の宿も押さえているぞ。
どうしよう・・・・・
ここで、普段JRに悪態を着いているのが、今回良い方に転んだ。
新O牟田駅を出る新幹線、9時15分の次は11時まで無い。
なので、早いけれど前者を押さえていた。
改めて時刻検索したら、このおかげで間に合いそう。
ただし、試合終了まで観戦していたら、宿にたどり着けない。
スタジアムに到着してみて、タクシーが待機しているようだったら、最後まで見ていこう。
いなかったら、途中退出しよう。
そう結論付けて、当初スケジュールをいじらずに向かうことに。
三重県は、一度だけサッカーを見に行ったことがあるが、あまり出かける機会はない地方。
なので、今回あわただしいスケジュールではあるが、いろいろとチェックしてこよう。
鈴鹿は、少ないもののまだJ3昇格の可能性があるし、新しいスタジアムを作るようだし。
今がどんな雰囲気なのか見ておきたいな。
んで、チケットを購入。
これがめんどくさかった。
紙チケット無し、WEB購入でQRコードで入場のみってのは、今時そうだろうなと思わなくもないが、会員登録しないと買えない。
多分、今回しか使わないと思うんだが・・・・・
と言うことで、試合当日。
ぜんぜん関係の無い他所さまの試合であっても、旅に出るのは楽しい。
朝6時には目覚めてしまい、本を読んで時間を潰した後、8時半に家を出る。
予定どおり9時15分の新幹線に乗り、博多駅で乗り換えて、新大阪駅。
新幹線のなかではひたすらスマホをいじって過ごす。
新大阪駅からJR難波駅と移動し、大阪難波駅からは、今回のメインイベントである「ひのとり」に乗りましょう。
せっかくなので今回奮発してプレミアムシートを購入。
津駅に到着。
伊勢鉄道に乗り換えて、徳田駅へ。
ここからはコミュニティバスがスタジアム最寄りのバス停まで連れていってくれる、ただしそこから、徒歩15分。
バスの乗客は5人、全員スタジアム最寄りのバス停で降りた。
と思ったら、スタジアムまでの無料シャトルバスが待っていた。
聞いてないよ・・・・・
行きに歩いて、本当に所要時間15分なのか確認するつもりだったのに。
帰り、ぶっつけ本番になったな。
スタジアムに到着。
結構な山の中ですな。
失礼ながら、も少し市街地に近いところでもいいんでないかい?
確かに、騒音問題だけは起こりそうにないけれど。
んで、コンパクトは球技場ですな。
ラグビー兼用なのでゴール裏が距離があるが、そもそもメインスタンドにしか客を入れてない。
どうやら新しいスタジアムを建てるらしいが、行ってみてわかったこと。
結構古いし、スタンドを増設する余裕はありそうだが、駐車場やアクセスを考えたら、別の場所に新設が望ましいな。
では、さっそく入場しましょう。
前述のごとく、メインスタンドしか開放していないんで、わりと密集してる。
が、ど真ん中のいい位置を確保。
荷物を下ろしたら、さっそく食料の調達に出掛けましょう。
キッチンカーがいくつか出ている、JFLでは標準的なレベルかな。
その中から、から揚げをチョイス。
が、びーるを売ってない・・・・・
立地的にみんな車で来るだろうから、酒は売れないのかな。
から揚げは揚げたてで暖かかったんだが、びーるの無いから揚げなんて・・・
そうこうしているうちに、選手たちがアップを開始。
ピッチが近いコンパクトな球技場は、いいね。
監督コーチからの指示の声も、バッチリ聞こえてくるし。
そんな感じで、寒さに震えながらそれを眺めているうちに時間は過ぎ、あっという間に試合が始まる時間ですよ。
さて、鈴鹿であり、三重であります。
えっと、鈴鹿ははじめて見るクラブ、三重は二度目かなぁ。
ゆえに、知識はなにもないっす。
対戦する両方ともまったく知らない試合を観るわけわんだが、そういうワタクシを置き去りにして、三重ダービーと言うことで観客席は熱い。
お互いに負けられんだろうからなぁ。
まぁ、よそもののワタクシは、フラットに試合を観させてもらいます。
一応他所さまにお邪魔するときは「ホームチーム推しで」見ることにしているので、いくぶん鈴鹿目線で。
せっかくはるばるここまで来たんだから、はじめてのスタジアムで、好ゲームを期待してます。
と言うことで、キックオフであります。
JFL第31節 鈴鹿 1-0 三重
例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。
時間経過で言えば、攻守共にイーブンな感じではあったが、36分に菊島のゴールで鈴鹿が先制し前半を折り返すと、後半三重の反撃を何とか抑えて逃げ切り、そのまま鈴鹿の勝利。
と言うことのようです。
伝聞系なのは、前半終了の時点でスタジアムをあとにしたから。
だって、くだんのコミュニティバス、最終がスタジアム最寄りのバス停を出るのが19時半。
18時キックオフの試合を最後まで見ていたら、帰れなくなっちゃう。
なので、以下、前半だけを見た感想。
お互いにスピーディー、攻守が目まぐるしく変わる。
個人的には、好きなタイプ。
なんだが、ちょっとスピーディー過ぎ、って言うか、バタバタしていて落ち着きがなか感じた。
よく海外サッカーと比較されて言われることですな。
普段Jを見ていてもさほど感じなかったが、この試合はちょっと・・・・・
それでも、ホーム視点と言う贔屓目もあるかもしれないが、鈴鹿の方がシュートまで持ち込める回数が多かったかな。
そこは順位表の通りか。
各選手は、上手い。
J1のトップクラスの選手には叶わないもしても。
なので、あとはどうチームを作っていくか、なんだろうね。
その辺り、Jでも実績がある監督が各JFLチームを率いているから、改善される日も案外早くやってくるかもね。
何の予備知識もなしに見に行った試合た ったけれど、前半しか見られなかったけれど、なかなかいい試合を見に行った感じ。
前述の通り、個人的にはなかなか面白い試合だった。
交通費のもとは取れたな。
さて、この時点で鈴鹿はまだJ3昇格の可能性を残している。
失礼ながら感じたのは、繰り返すけれどこのスタジアムではJ3までが精一杯だろうし、新スタいるかもなぁ。
あと、運営はきちんとしていたもののマンパワーが不足している感じ。
上を目指すには、もう一息努力が要るのかなぁ。
そこは、試合で結果を出してスポンサーを増やして、収入を増やしていくしかないでしょうな。
個人的には、チーム名にしても、ミラ監督を招聘にしても、一見話題作りに見えて実はしっかり真面目に運営しているクラブだと思っているので、頑張ってほしい。
努力は報われるはず。
なので、はよJに上がってこい~
JFL観戦は、やはり楽しい。
| 固定リンク
「その他サッカーなど 2021年」カテゴリの記事
- J3第30節 熊本VS岐阜(2021.12.08)
- X1 AREA秋季リーグ戦06 電通VS福岡(2021.11.24)
- JFL第31節 いわきVS枚方(2021.11.19)
- JFL第31節 鈴鹿VS三重(2021.11.17)
- B2リーグ第04節 福岡VS越谷(2021.10.27)
コメント