第06節 福岡VS鳥栖
無理難題を強いるでない。
この試合も、お仕事のため欠席でありました。
吹けば飛ぶような中小企業勤務とは言え、3月決算の企業の経理課所属の人間が、4月1日に仕事が定時で終わろうはずがない。
ましてや、午後から半日休暇を取ろうだなんて、もってのほか。
1年365日のうち、一番休めない日や。
なんで、こんな日に試合をやるんだ・・・・・
んだもんで、はなっから行けないことはわかっているので、見に行けないことがもはや惜しくもない。
いつもの平日開催の試合だったら、まだ「定時に仕事を切り上げて、自宅でだぞん観戦できる可能性」を探るところだが、そんなことムリなこともわかりきっている。
なので、おとなしくまじめに仕事に励むことにしておこう。
それにしても、開幕してからひと月半、まだ一度もベススタに行けていないのは、なんだかなぁ。
4月はホーム開催が多いって言っても、平日は行くのムリやで。
という事で、試合当日。
前日の期末最終日、へろへろになって残業したせいで、この日はぼ~っとしておりました。
それでも当然、やるべき仕事は多いわけで。
んなわけで、やる気は出ないものの黙々と働いておりました。
そうすると、思いのほか溜まっていた書類は片付いていってくれる。
そうこうしているうちに、いつのまにか試合開始時刻を迎えていた模様。
それにも気づかないままお仕事を続けていて・・・・・
結果、仕事が終わったのは22時。
とっくに試合も終わっているやんか。
それでは、試合結果をチェックしてみましょうか・・・・・
さて、鳥栖戦であります。
まぁ・・・・・勝たなきゃいけない相手だよね。
なんでそんな試合を、絶対に見に行けない今日やってくれるのか(しつこい)
そんな試合を見に行くことができる、ホワイトな企業にお勤めの皆様が、実にうらやましい。
いや、ワタクシも、O牟田なんて言うど辺鄙な場所での勤務ではなく、勤務先が博多駅近辺とかだったら、見に行ってたのよ。
まぁ、それはともかくとして、とにもかくにも、見に行けなかったことを後悔させてくれるような、アツイ試合になってくれたらいいなぁ。
そして、そのうえで、絶対に勝ちたい。
見に行けなかったけれど、絶賛残業中だけれども、期待していますよ。
という事で、キックオフであります。
第06節 福岡 0-0 鳥栖
えっと・・・・・
案外この対戦、こういうスコアレスドローもあるんだよなぁ。
これって、最低限の結果を残したと言えるのかどうか、う~む。
ホームゲームだからね、そうは言えないのかも。
えっとですね、その後も仕事が忙しくって、土日とも出勤していたおかげで、ハイライト映像すら見る時間がない。
なので、一切内容を確認していないんで、詳細は分かんない。
どうやら、妥当な結果だったらしいけれども。
どうやら、ネットを揺らしたもののゴール取り消しとか、いろんなことがあったようですな。
なにぶん見ていないから、「伝聞系」でしか書けないのではあるが。
なかなか点が取れていないことが気掛かりではある。
魅力的なトップだと思うんだけれども、早く結果が出てほしいな。
じゃないと、不必要に焦りだしかねないし。
ってか、ねぇ・・・・・
この対戦って、「内容はどうあれ、結果が求められる」試合なわけで、その試合に勝てなかったことは、残念ですな。
このリベンジは、アウェイ戦で・・・・・
そっちも平日開催かよ。
それも見に行けないわ!
なかなか勝てないなぁ。
このままずるずるとドロー地獄にはまってしまわないようにしなければ。
なので、次の試合こそは、絶対に勝つよ!
めっちゃ短いけれど、見に行っていない試合については、さくっとこの辺りで。
| 固定リンク
「2022年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2022年観戦記録(2022.12.25)
- 第34節 浦和VS福岡(2022.11.08)
- 第33節 福岡VS柏(2022.11.01)
- 第32節 札幌VS福岡(2022.10.12)
- 第31節 福岡VS神戸(2022.10.03)
コメント