第08節 新潟VS福岡
アウェイでの試合であります。
しつこいけれども、年次決算真っ最中の事務職が、行けるかぁ!
ってか、今年のアウェイで行くのが一番楽しみだった新潟に行けないのは、残念だわぁ。
新潟駅で日本酒の試飲で飲んだくれて、スタジアムでも飲んだくれて、熟睡して試合は一秒も見れない予定だったのに(汗)。
この時期の新潟、まだまだ寒いのかな。
スタジアムで酔っ払ったら風邪を引きそうだから、まぁそれを避けられて良かったのかな。
そう思うことにしよう。
でも、行きたかったなぁ・・・・・
という事で、試合当日。
いつも通りに出社し、いつものようにお仕事に励む。
試合開始時間までに仕事を終わらせることはムリなことは分かっているんで、無駄な期待はしない。
結局職場を脱出できたのは19時。
まぁそんなもんだろうな。
すでに試合結果の情報も入ってきているし、急いで帰宅する必要もなさそうだな。
ゆっくり夕食を食ってから家に帰ろう。
さて、新潟戦であります。
昇格チームではあるが、なんかいい感じですな。
面白いサッカーをやってるし、生で見たかった。
一方のわがチーム、順位表では悪くないものの、絶好調と言える状態ではなさげで。
いかんせん、マジメに試合を追ってないのでよくわかんないんだが。
ともかく、久しぶりの対戦だし、昇格チーム相手だから、勝ちたいなぁ。
まぁ、大丈夫だと思いますよ。
「ワタクシが見に行けない試合は勝てる」法則があるので、この試合期待してる。
なので、仕事中ではあるものの、横浜方面に向けて念を送る。
勝って、見に行けなかったことを後悔させてほしい。
期待していますよ。
という事で、キックオフであります。
第08節 新潟 3-2 福岡
うん、まぁ・・・・・
言葉に困る。
それでもここで終わるのも何なので。
ではあるが、ハイライト映像すら確認していないんで、詳細は分かんない。
そんな状態で書いていたりする。
こんなにも見事にやられてしまうこともあるんだ。
ホームゲームでこういう幕切れの試合だと、相手サポにはたまらんだろうな。
一方、ドMなワタクシも、この雰囲気を現地で体感したかったというのも、正直ある。
ではあるんだけれど、やはりこの試合は、きっちりと勝って終わらせなきゃダメだったよな。
アウェイではあるが、勝ち点を3失ったのは、実に痛い。
試合の締め方に失敗するって、なんだかウチらしくもないな。
まぁ、一人にやられた印象が強いが、もちろんサッカーは一人でやるわけでもないから、う〜む。
って、そんな感想でいいのか?
大事なのは、これを繰り返さないことだな。
めっちゃ短いけれど、見に行っていない試合については、さくっとこの辺りで。
| 固定リンク
「2023年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2023年観戦記録(2023.12.29)
- チャリティーマッチ FCシャフタール・ドネツクVS福岡(2023.12.22)
- 第34節 福岡VS広島(2023.12.20)
- 第33節 浦和VS福岡(2023.11.29)
- 第32節 G大阪VS福岡(2023.11.14)
コメント