第06節 横浜FCVS福岡
4月1日のアウェイでの試合であります。
決算期の事務職が、行けるかぁ!
いかなることが起きようと、有休を取ることは不可能だ。
それどころか、14時までに仕事を終わらせて自宅に帰ってきてることすら、あり得ない。
この時期の三ツ沢、天気が良かったら絶好の観戦日和なんだろうな。
櫻も散り際かもしれないが美しかろうし。
なのでお留守番であります。
このお仕事をしている以上は、しょうがない。
幸か不幸か、試合が行われている時間帯は絶賛お仕事中で、ネットにアクセスする余裕もないからネタばれ食らわないかな。
という事で、試合当日。
いつも通りに出社し、いつものようにお仕事に励む。
一応頑張ってお昼で帰れるように努力はしてみたが、やはりムリ。
結局職場を脱出できたのは19時。
まぁそんなもんだろうな。
すでに試合結果の情報も入ってきているし、急いで帰宅する必要もなさそうだな。
ゆっくり夕食を食っていこう。
さて、横浜FC戦であります。
まぁ、いまのところ順位的にしんどい位置につけているようで。
ただし、まだまだシーズン序盤だし、わかんないよね。
なんといってもウチにとっては天敵な小川航基もいるし。
しかしまぁ、勝てるときには勝ち点を一つでも稼いでおかないと、この先何が起こるかはわかんない状況だし。
けが人が多そうだからなぁ・・・・・
まぁ、大丈夫だと思いますよ。
「ワタクシが見に行けない試合は勝てる」法則があるので、この試合期待してる。
なので、仕事中ではあるものの、横浜方面に向けて念を送る。
勝って、見に行けなかったことを後悔させてほしい。
期待していますよ。
という事で、キックオフであります。
第06節 横浜FC 1-1 福岡
うん、まぁ・・・・・
えっと、ハイライト映像すら確認していないんで、詳細は分かんない。
そんな状態で書いていたりする。
前半の早い時間帯にPKで先制するも、前半終了間際に同じくPKで追いつかれて、結局ドロー。
って字面だけで判断すると、なんとも言えない味わいだな。
まぁ、PKで得点をきっちりと取ることができたのは、いいことだ。
って、そんな感想でいいのか?
できれば勝ちたかったが、アウェイでの勝ち点1は悪くない。
前向きに考えておきましょう。
なんせ、前述のごとく映像を1秒も見ていないので、それ以上は何も判断できない。
めっちゃ短いけれど、見に行っていない試合については、さくっとこの辺りで。
| 固定リンク
「2023年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2023年観戦記録(2023.12.29)
- チャリティーマッチ FCシャフタール・ドネツクVS福岡(2023.12.22)
- 第34節 福岡VS広島(2023.12.20)
- 第33節 浦和VS福岡(2023.11.29)
- 第32節 G大阪VS福岡(2023.11.14)
コメント