« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月31日 (日)

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました。

本当に楽しい一年でしたね。
今のところ来年も希望と楽しみしか無いわけで。
来年もよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2023年12月29日 (金)

2023年観戦記録

今年も残り少なくなり、これを書く時がやってきました。
毎年の恒例行事、今年1年間の観戦成績をまとめときます。

ちなみに、2004年版はこちら、2005年版はこちら、2006年版はこちら、2007年版はこちら、2008年版はこちら、2009年版はこちら、2010年版はこちら、2011年版はこちら、2012年版はこちら、2013年版はこちら、2014年版はこちら、2015年版はこちら、2016年版はこちら、2017年版はこちら、2018年版はこちら、2019年版はこちら、2020年版はこちら、2021年版はこちら、そして2022年版はこちらです。
これでとうとう20回目になりますね。
飽きもせずに、よく続いているなぁ。

*J1リーグ戦・福岡

第01節 神 戸 VS 福 岡 欠席
第02節 福 岡 VS C大阪 〇
第03節 福 岡 VS  柏  〇
第04節 鹿 島 VS 福 岡 △
第05節 福 岡 VS 湘 南 〇
第06節 横浜FC VS 福 岡 欠席
第07節 福 岡 VS 京 都 欠席
第08節 新 潟 VS 福 岡 欠席
第09節 札 幌 VS 福 岡 欠席
第10節 福 岡 VS 川 崎 ×
第11節 福 岡 VS FC東京 〇
第12節 広 島 VS 福 岡 ×
第13節 福 岡 VS 鳥 栖 △
第14節 福 岡 VS 浦 和 △
第15節 横浜FM VS 福 岡 ×
第16節 福 岡 VS G大阪 欠席
第17節 名古屋 VS 福 岡 欠席
第18節 福 岡 VS 神 戸 ×
第19節 C大阪 VS 福 岡 欠席
第20節 福 岡 VS 札 幌 〇
第21節 湘 南 VS 福 岡 〇
第22節 鳥 栖 VS 福 岡 欠席
第23節 福 岡 VS 横浜FC 〇
第24節 福 岡 VS 新 潟 ×
第25節 京 都 VS 福 岡 欠席
第26節 FC東京 VS 福 岡 〇
第27節 福 岡 VS 名古屋 〇
第28節  柏  VS 福 岡 欠席
第29節 福 岡 VS 鹿 島 △
第30節 川 崎 VS 福 岡 欠席
第31節 福 岡 VS 横浜FM ×
第32節 G大阪 VS 福 岡 〇
第33節 浦 和 VS 福 岡 〇
第34節 福 岡 VS 広 島 ×

*YBCルヴァンカップ・福岡

第01節 福 岡 VS 新 潟 〇
第02節 福 岡 VS  柏  △
第03節 鹿 島 VS 福 岡 欠席
第04節 福 岡 VS 鹿 島 欠席
第05節 新 潟 VS 福 岡 欠席
第06節  柏  VS 福 岡 〇
準々決勝第1戦 FC東京 VS 福 岡 欠席
準々決勝第2戦 福 岡 VS FC東京 〇
準決勝第1戦 福 岡 VS 名古屋 〇
準決勝第2戦 名古屋 VS 福 岡 〇
決 勝 福 岡 VS 浦 和 〇

と言うことで、今年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、45試合で、17勝07敗05分、16欠席。
ちなみに・・・・・
2022年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、46試合で、08勝10敗07分、21欠席。
2021年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、44試合で、07勝06敗03分、28欠席。
2020年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、12勝05敗03分、22欠席。
2019年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、08勝12敗07分、15欠席。
2018年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、16勝07敗09分、10欠席。
2017年のリーグ戦&プレーオフ参戦成績、44試合で、13勝10敗08分、13欠席。
2016年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、42試合で、03勝13敗06分、20欠席。
2015年のリーグ戦&プレーオフ参戦成績、44試合で、16勝05敗06分、17欠席。
2014年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、09勝13敗10分、10欠席。
2013年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、12勝11敗08分、11欠席。
2012年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、05勝08敗07分、22欠席。
2011年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、36試合で、05勝18敗02分、11欠席。
2010年のリーグ戦の参戦成績、36試合で、18勝06敗04分、08欠席。
2009年のリーグ戦の参戦成績、51試合で、14勝09敗11分、17欠席。
2008年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、13勝10敗08分、11欠席。
2007年のリーグ戦の参戦成績、48試合で、17勝14敗04分、13欠席。
2006年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、42試合で、06勝15敗14分、07欠席。
2005年のリーグ戦の参戦成績、44試合で、12勝05敗10分、17欠席。
2004年のリーグ戦の参戦成績、46試合で、15勝12敗06分、13欠席。

今年は最高のシーズンだったことが、数字でも表れているな。
J1で勝ち試合をけっこいう見てるわ。
それに、アウェイ遠征で負けた思い出が、あんまりないんだよね。
わざわざ出かけて行って、出先で勝ち試合を見れるのは、本当に楽しいですわ。

それにしても、負けを見たのが一桁って、素晴らしいわ。
で、それが川崎とかマリノスとか広島とかなのは、まぁしょうがないのかな。
本当に強いところと当たって勝ち切るだけの力は、まだまだないということで。
ということで、去年書いた

やっぱり、勝ち試合を二けたは見たいなぁ。
来年こそは・・・・・

この目標は達成。
来年も、とはもちろん思うが、そうそう楽しいことが何年も続くはずはない。
このクラブを長年応援しているということは基本「M」なので、そう思っていたりもする。

あとは、思っていたよりも意外と欠席が多かったな。
ちょくちょく書いているけれど、ワタクシお仕事的に4月は絶対に休めない。
んで、今シーズンはなぜか4月に新潟とか札幌とかの行きたかったアウェイが組まれてしまって。
なお、事情は同じなので、来年も4月はアウェイに出られない。
願わくば、そこに魅力的なアウェイゲームが組まれませんように。

で、例年だとカップ戦はほとんど見に行かないんだけれども、今年は結構見に行けた。
なんせ、勝ち進んでくれるから、そしたら見に行かざるを得ない。
平日ナイトマッチになってしまったとしても、仕事を何とかやりくりして見に行きたい、そう思えるシーズンだった。
おかげで、国立競技場まで行けたからね。
いやぁ、繰り返すけれど、最高のシーズンだった。

そんなわけで、欠席数16は近年にしては優秀な成績。
おかげで、お金がたくさん飛んで行ったんだけれども・・・・・
そこは、頑張って稼ぎましょ。
それにしても、過去は欠席数一桁ってときもあったのか。
いったいどんなお仕事していたのやら(汗)。
・・・・・そうとうサボっていたんだろうな。

ということで、しつこいくらい何度も繰り返すが、今年はいいシーズンだった。
残念なのは、今年も試合終了後の祝勝会ができなかったことだな。
感染症は落ち着いたとはいえ、マインドが変わってしまった、っていうか、トシをとってしまった。
翌日のことを気にせず朝まで飲む、その体力はもう残っていないかなぁ。
来年はそんな機会が訪れてくれることを、少しだけ期待しておこう。

そして、今シーズンも、アクシデントはありつつも無事に最終戦まで試合を開催できたのが、何よりも素晴らしかった。
開催にご尽力いただいた関係者にみなさまに感謝申し上げます。
お疲れ様でした。

そして、毎年立ててはいる、ホームゲーム全試合参戦と言う高い目標。

2022年は、9試合の欠席。
2021年は、8試合の欠席。
2020年は、5試合の欠席。(無観客試合1を含む)
2019年は、7試合の欠席。
2018年は、皆勤賞!!
2017年は、4試合の欠席。
2016年は、5試合の欠席。
2015年は、3試合の欠席。
2014年は、1試合の欠席。
2013年は、皆勤賞!!
2012年は、9試合の欠席。
2011年は、2試合の欠席。
2010年は、1試合の欠席。
2009年は、3試合の欠席。
2008年は、1試合の欠席。
2007年は、2試合の欠席。
2006年は、1試合の欠席。
2005年は、6試合の欠席。
2004年は、1試合の欠席。

そして今年は、3試合の欠席。

うん、優秀。
前述のとおり、4月は仕事が忙しいからホームゲームもいけない。
それ以外で休んだのが、体調を崩した時の1回のみ、これはほぼ皆勤賞と言って差し支えないか。
個人的にはそう思ってる。
例えば土曜日の昼間キックオフでその日午前中仕事だったら、仕事終了後に新幹線に飛び乗って試合を見に行くことになる。
なので、ダイヤ改正で毎時0分近くの出発時刻が毎時30分近くにずれたのは、地味に痛い。
去年は13時の新幹線に乗れていたのが、今年は13時半になっちゃったからね(12時半はさすがに間に合わない)。
その割には、割と試合の頭から見ることができていて、うん、今年は頑張った。
こればっかしは、キックオフ時間が何時に設定されるのか、運任せなところがあるから。
来期もいい時間に設定されるよう、祈っておこう。
まぁ、このご時世で、お仕事にありつけていて毎月お給料がいただけていることのありがたさよ。
おかげで、たくさんアウェイにも出ることができたし。

そんなわけで、環境としては感染症の蔓延以前に戻ったのかな。
声が出せることのありがたさよ。
そして、試合前にびーるが飲めることのありがたさよ(汗)。
はい、来年こそは試合前に飲みすぎないよう注意します。

そんなわけで、トシをとったし、衰えは隠せませんわなぁ。
まぁ無理せず、出来る範囲でサポートして行きましょう。
それが、長続きさせるコツですね。

と言うことで、来年もJ1であります。
まずは一安心であります。

が、ここで安心すると、来年痛い目に会いかねない。
そうならないよう、クラブは現有戦力の保持および新戦力の確保に努めているのだろうし。
おそらく、たぶん・・・・・

そんなわけで、来年も今年以上に後押しをしなければなりませんな。
来年は3クラブが自動降格ということで、よそ様からしたら「降格候補のひとつ」として思われていることも十分予測できるし。
だったら、それをひっくり返しましょう。
つまりは、もうすでに今から、来シーズンが楽しみなのであります(気が早い)。

来シーズンも、アウェイ遠征はたくさん行きたいな。
目新しいところでいえば、広島の新スタジアム。
ビッグアーチは相当嫌な思いでしかないからね。
スタジアムが変わったならば、その運気も変わることだろうし。
ってか、変わってほしい(汗)。

さてさて、来シーズンはどこに行こうか。
首都圏は今年しょっちゅう言っていたからおいておいて。
まずは、去年行けなかった新潟でしょうな。
あとは、「晴れている京都」かなぁ。
札幌は、「鉄」的にはあまり魅力的ではなくなったので、時期がよかったら。

J1以外だと、これまた新スタジアムの金沢が筆頭候補か。
北陸新幹線の延伸と組み合わせていくことになるとは思う。
土曜日の昼間首都圏で試合をして、そのまま新幹線に飛び乗って金沢に移動。
日曜日の昼間に試合を見た後、敦賀まで新幹線でそこから新大阪まで移動して・・・・・
移動距離がえげつないことになりそうだが、まぁそんなところか。
あと、これも去年行けなかった花園かな。
奈良には久しぶりに行けたので。

================================================================

あとは、Jリーグ公式戦以外を。

*天皇杯

2回戦 福 岡 VS 今 治 欠席
3回戦 福 岡 VS 岐 阜 欠席
ラウンド16 栃 木 VS 福 岡 欠席
準々決勝 福 岡 VS 湘 南 欠席
準決勝 川 崎 VS 福 岡 ×

*チャリティーマッチ

FCシャフタール・ドネツク VS 福 岡 △

久しぶりに見に行った天皇杯、それがアウェイ川崎。
その前に一番直近で見に行ったのが2015年、しかも何故かアウェイ磐田。・・・・・土日に面白そうなアウェイで開催されないと見に行かないみたい、この人は。

平日ナイトマッチだと、リーグ戦ですら行くことが難しいのに、ましてや、天皇杯。
申し訳ないけれども、優先度が、かなり低くなってしまう・・・・・
来年こそは、と思い続けて、いったい何年が過ぎて行ったことだろう。
まぁ、今年は1試合見に行ったから、良しとしよう。
ってか、川崎で悔しい思いをしたから、来年はトップに立ちたいですね。
優勝して、アジアへと行こう。
シャフタール・ドネツク戦を見に行って、そう思いましたわ。
海外のクラブと戦うのは、楽しい。

福岡の公式戦は、以上。

================================================================

おまけ

*J1

なし

*J2

第02節 熊 本 VS 秋 田
第04節 大 宮 VS 磐 田
第21節 藤 枝 VS 熊 本
第23節 熊 本 VS 東京V
第32節 熊 本 VS いわき
第39節 熊 本 VS 町 田

*J3

第11節 YS横浜 VS 北九州
第18節 相模原 VS 奈 良
第23節 北九州 VS 琉 球
第25節 今 治 VS 北九州
第31節 奈 良 VS 福 島

*JFL

第30節 三 重 VS 滋 賀

*Kyu

なし

*WE

なし

*なでしこ

なし

以上であります。

J1は、0試合の観戦。
自分らがJ2のころには、「たまにはJ1のレベルが高い試合が見たい」と思い、アウェイ遠征のついでにどっかの試合をぶち込んでいた。
が、ここ数年その必要がないのが、とっても嬉しい。
ってか、土曜にと日曜日の分散開催になってくれない限りは、よそのJ1を見に行くのはムリなんだよなぁ。

J2は、6試合の観戦。
熊本を5試合見に行ったが、なかなか難しいシーズンでしたね。
去年好成績だったおかげで選手を大量に抜かれて、けが人が出た影響もあって今年は戦力がそろわずに。
上がれるチャンスがあるときには確実に上がっておきたい、改めてそう思いましたわ。
来期もそうそう簡単ではないんだろうけれど、期待しています。

やはり、大木監督の若手育成は、素晴らしい。

その期待があるので。
長崎には、なんだかんだで足を運ぶチャンスがなかったな。
来年新スタジアムにはもちろん行くし、移転前の諫早にも一度くらい入っておきたいのではあるが。

J3は、5試合の観戦。
北九州を3試合見てはいるのだが、そのうち二つはアウェイ。
なかなかミクスタに行けなかった。
ってか、見に行こうと思わせてくれるだけの(以下自粛)。
他力とはいえ残留をつかんだんだから、来年こそは頑張れ。
ってか、ガラッと大きく変わりそうな雰囲気だなぁ。

そして、JFLは、1試合の観戦。
上記の北九州との入れ替え戦の対戦相手になるかもしれない相手の偵察を兼ねて。

「鉄」的には北勢線に乗れたことも含めて。
来年も見に行く回数は多くはないだろうが、だったらまだ行ったことがないスタジアムに行きたいな。
・・・・・ということは、ついに、青森に手を出してしまうのか?

あと、ワタクシが「サッカー観戦で」訪れたことのない県は、福井・和歌山の2つになりました。
こうなったらクリアしてみたいけれど・・・・・
どっちも地域リーグやんか。
見に行くのはちょっとハードルが高すぎ、しんどいぞ。

まとめると、来年も引き続きたくさんアウェイに行くぞということで。
いまから来年のことを妄想するのは、やはり楽しいなぁ。

だとすると、来年は、も少しマジメにホームゲームに足を運ぶようにするか。(汗)

================================================================

あとは、サッカー以外に関して。

*ラグビー・リーグワン

なし

*バスケットボール・B2リーグ

2022-2023シーズン 第21節 福 岡 VS 長 崎
2023-2024シーズン 第03節 福 岡 VS 新 潟

*フットサル・Fリーグ

なし

*日本ハンドボールリーグ

なし

*アメリカンフットボール・Xリーグ

なし

と、こんなところ。

ラグビーは横に置いておいて。
完全に「自分とは縁のない」協議になってしまった、残念ながら。

バスケは、2試合のみの観戦。
昨シーズンはともかく、今シーズンはいい戦績て面白い試合をしているんだけれどね。
ってか、照葉で平日の開催とか、どうやったら見に行けるのよ。
遠隔地在住のワタクシは、土曜日の試合でさえ見に行くハードルが高いというのに、平日は絶対に無理や。
土曜日のナイトマッチだったら見に行くので、何とかしておくれ。
サッカーがシーズンオフである来年1・2月も、今のところスケジュールが合わないんだよね。
繰り返すけれど、今シーズンは面白い試合をやっているからには、何とかして見に行きたい。
頼むから、来シーズンはも少しマシな日程を組んでくれ。

あと、今年も行く機会がなかったので、来年以降年に1回でいいから、B1のハイレベルな試合を見に行きたい。
それに、全国各地にできている新アリーナを見てみたいんだよね。
ぜひとも沖縄に行きたいなぁ。

あとは、ハンドボールに、フットサルに、アメフトにと、昨年に続き今年も見に行けなかったなぁ。
わがクラブの調子がいいと、そっとを見に行くほうに比重がかかってしまうから、どうしてもよその協議はおろそかになる。
それはしょうがないことではある。
が、来年は、なんとか調整して、もう少しいろいろと幅広く見ていきたいな。

================================================================

と言うことで、来年も、いろんなものを観戦して応援して、楽しいシーズンを送りたいものであります。

| | コメント (0)

2023年12月22日 (金)

チャリティーマッチ FCシャフタール・ドネツクVS福岡

と言うことで、国立競技場に行ってきました。

この試合の開催が発表されて、行く気満々でしたよ。
なんと言っても、海外のクラブと戦う機会は、わがクラブにはそうそうない。
しかも、ウクライナ支援となればなおさらのこと。
ワタクシ個人で出来ることはほぼなにもないけれど、この試合に足を運んで声援を送ることでウクライナ支援を後押しできるのであるならば、それはサッカーファンとして冥利に尽きる。

問題は、この試合が月曜日の夜開催ということ。
当日中に自宅に帰り着くことができないから、月曜日はおろか火曜日の仕事にも支障をきたす。
丸々二日間のお休み、年末にはしんどいよなぁ。

いろいろと真剣に考えましたね。
火曜日朝6時半のひこーきに乗ったら、福岡空港到着が8時半、新O牟田駅から直行したら10時には出勤できるかな?
そうすると、数時間の近く扱いで出勤となる。
が、このひこーきに乗るには、蒲田に宿を取ったとしても何時起きになるのよ・・・・・
一方で、9時のひこーきだと、半日有給扱いで出勤できるな。
それでも早起きには変わりないが。

悩みました。
悩んだ結果、月曜日火曜日と2日間休むことに。
正式には、まだ消化できていなかった夏休みを取得するということで。
権利は行使しなければならない、最近やっとそういう考えになりました。
当日試合終了後の行動が読めなかったからね、万が一飲みに誘われたときのことを思うと、それには乗っかりたいし。
そうではなかったとしても、翌日平日で人が多くない美術館にでも行けばいいし。
これで、心置きなく試合を堪能できる。

で、土曜日と日曜日が休みですよ。
ということは4連休ですね、どこに行きましょう。

東北はこの間行ったばかりだから、ひこーきで飛ぶとなれば、新潟か松本か静岡あたりか。
JR東海&周辺私鉄に乗れるフリーきっぷ使用も考えたが、ここで気づいたのが、青春18きっぷの利用可能時期であるということ。
鈍行列車で回りたいところを考えた結果、導き出した答え。
松本空港利用で大糸線に乗りましょう。
ってことで、サクッとひこーきを抑えた。
行程が上手く組めず、結局は大糸線は乗れなかっただけれど、その変わり飯山線と只見線に乗ることに。
2週間前になって、飯山線に観光列車が走ってることを知ったので、それに乗ることに。
宣伝が行き届いてないぞ・・・・・・

ということで、旅程が決定。
連休の前半は鉄旅、後半はサッカー観戦。
実にバランスがいい。
だが、あくまでメインは、サッカー観戦。
国立競技場に勝ち試合を見に行くぞ!

という事で、試合当日。

福島県の新白河駅前のホテルでお目覚め(ほぼどこなのか絞られる)。
青春18きっぷなので、鈍行列車を乗り継いで、国立競技場に到着したのは入場時刻の一時間前。
前回ルヴァンカップ決勝で来たときは、スタジアムに到着し待機列に並んで一歩も動けず、入場したあとはほぼ自席から動かなかったから、今回は国立競技場をじっくりと見物しよう。
ということで、まずは外周を一周。
グッズ売り場を冷やかして、何点が購入。

やがて時間になったから、スタジアムに入場しましょう。
それにしても、開門時間に並んでる気合の入ってるやつ、少ないな。
まぁ、関東組は普通に仕事したあと来るだろうから、しょうがないか。

そんなわけで、売店もヒマそう。
並んでる人もいないので若干買いづらい雰囲気だが、まずはいつものやつを買いましょう。
いつものことてもはあるけれど、スタジアムでいただく、びーるうめぇ\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

それでもまだまだ時間があるから、再びスタジアム散策にでますか。
スタジアム外周を数周、内部を一周。
国立競技場って、こんな感じなのか。

それにしても、思ったていたよりは寒くない。
なんせ、前日のとーほぐは雪だっただからね。
ではあるが、体を温めるため、ホットワインを購入。
若干寒いスタジアムでいただく、ホットワインうめぇ\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
うむ、少しだけ酔ったようだ。

そうこうしているうちに、あっという間に時間は過ぎていき。
気が付いたら両チームの選手たちがアップのために出てくる時間だ。
飲みかけのホットワインはひとまず後回しにして、とりあえず一発声出しを。
酒量が足りないが、それでも自然にこっちのテンションもアガる。
しばらく声出しをしてから、失礼させてもらい、残っていたホットワインごくごく。
カラダも温まってかなりいい感じ、ワタクシも準備完了。
頑張るぞー、福岡を勝たせるぞ!

さて、シャフタール・ドネツク戦であります。

えっと、ワタクシが語れることは、何も無い。
ただ、つい先日バルセロナを撃破したことで、改めて強豪だと確認できる。
んで、この試合。
親善試合ではあるが、相手はガチで来るらしい。
一方で我がクラブ。
外国人選手はいないし、それ以外にもインフルのまん延とかで大変な状況だとは聞いた。
そんな訳でなかなか苦しいのではあるが、くしくも来年へのテストも兼ねていつもとは違うことを試す良い機会になったのではなかろうかと。
ともかく、親善試合なので「絶対に勝たなくてはならない試合」ではないのだが、「負けてもいい試合」は、無い。
なのでこの試合、勝たなければならぬ。
真っ当な社会人で、来たくても来れなかった方々の分まで頑張らなければならないな。
なので、老体にむち打って、跳ぶぞ!
そして、気分の良い充実した連休にするぞ!
勝って、いい思い出を作りましょう。
とにかく、勝利を。

という事で、キックオフであります。

チャリティーマッチ FCシャフタール・ドネツク 2-2 福岡

とにかくとにかく楽しかったです。

いやぁ、改めて相手は上手かった。
体幹がいいのか倒れないし、競り負けないし、そして何より。
パスワークが見事で、とんでもないところをボールを通してくる。

で、そんな相手に対して、ウチの守備陣も概ね対応出来ていたと思う。
まぁ、失点以外にも何度も危ない場面はあったけれどね。
とはいえ、大崩れはしないだろうという信頼はある。
そこは、今年1年間やってきた実績があるので。

2ゴールに関しては、完璧の一言。
金森の大舞台にでたことがある経験値が、こういうところで活きてきますね。
攻撃に関しては、メンバーの関係で今年1年間やり続けてきたこととは違う方法を取らざるをえなかったのだろうが、この2ゴールは、良い。来季に向けて、攻撃のパターンが増える。

この試合で、ウチの選手たちは世界を知るうえで経験を積めたし、運営も今後同様な試合を行うときの課題出しと経験が得られたのではなかろうか。
宣伝がもう少し行き渡っていたら、多少なりとも観客が増えていたかもしれないし。
特にこの試合に関しては、趣旨的に観客が少なかったら「違うメッセージを発してしまう」恐れを生みかねないから、平日とはいえ満員近くの集客にチャレンジしたかったな。

そしてワタクシも、いい経験をさせてもらいました。
なんせ、試合前に来賓のご挨拶とか両国の国歌が流れるとか、厳かでもある試合に参戦したのはほぼ初めてだからね。
国際試合って、こんな感じなのか。
いつかは、海外でのサッカー観戦がしてみたいなぁ。
そう感じましたわ。
いつかは、ACL、さらにはその先へと。

しつこく繰り返すけれども、楽しい試合だった。
12月も終盤近くになって、こんな試合を体感できるとは。
本当に今年は、最高の1年だった!
来年も、楽しい1年にしたいですね。
そんなに甘くはないことは重々承知の上で。

改めて、今年1年間、お疲れ様でした。
そして、そーたん、長い間お疲れ様でした。
福岡に来てくれてありがとう!

| | コメント (0)

2023年12月20日 (水)

第34節 福岡VS広島

今シーズンもいよいよ最終戦ですね。

J1の最終戦が日曜日というのも珍しいような気がするが、おかげでお仕事のことを気にせずに見に行ける。

ってか・・・・・
いまこれを書いてるの、国立競技場からの返りのひこーきの中。
12月になり来年度の予算作成モードに突入。
毎日残業で、このネタを書く余裕がなかった。
何が言いたいのかといえば、最終戦の記憶だと、もはや残ってはいない。
なので、さらっと終わらせます。

という事で、試合当日。

入場者の予想が半端ない。
なので、早めに行動したほうが良さそう。
と言うことで、10時の新幹線に乗ること。
車内はおそらく修学旅行っぽい学生団体で、満員。
なので、通路に立って過ごす。

博多駅に到着。
一つ用事があって、毎年買っている「わんこのカレンダー」を買うこと。
なので、博多駅の某書店に立ち寄ったが、売ってなかった、もしくは売り切れたのか。
しょうがない。
ベススタの飲食事情がえけつないことになる予想のもと、あらかじめ酒のつまみになりそうなものを調達してから、地下鉄へと。
ちなみに、狙ったつもりはないけれど、大阪&広島のお好み焼きセット。

福岡空港に到着。
・・・・・シャトルバス乗り場は長蛇の列。
しょうがないからあきらめて歩き始めたところで、路線バスがやってきた。
これはラッキー、座ってバスに乗って移動。
これは運がいい、今日は勝てるぞ。

ベススタに到着。
ちょうど優先入場開始時刻直前という、計算通りの時間や。
しばらく並んだ後にサクッと入場したら、いつものごる裏へ。
それでは、一般入場が始まって人が増える前に前に急いで、びーるを調達しておこう。
一番列が短そうなお店で購入したら、ごる裏に戻る。
お好み焼きをつまみに飲む、びーるうめぇ\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
まぁ、冷え冷えなのが残念ではあるが、博多駅で勝ってきていたものだからそこはしょうがない。

そうこうしているうちに、あっという間に時間は過ぎていき。
気が付いたら両チームの選手たちがアップのために出てくる時間だ。
酒量が足りないが、気が付いたら売店の行列がえげつないことになっているから、もはやおかわりは不可能。
とはいえ、かなり多くの人が集まっているスタジアムで、自然とテンションが上がらざるを得ない。
ワタクシも準備完了。
頑張るぞー、福岡を勝たせるぞ! 

さて、広島戦であります。

アウェイでの試合では、ワタクシも近場なのに前乗りで遠征したのではあるが、まぁなんとも言えない試合でしたな。
あのスタジアム、やはり苦手だわ。
来年以降は苦手意識が払しょくされるのを願って。
で、この試合。
苦手とはいえ、なんと言っても今シーズン最終戦。
いろんなことがあった締めとして、絶対に勝ちたい。
そして一つでも上の順位でリーグ戦を終わらせたい。
大勢の観客の前で、いい試合をやってくれるよう期待する。
とにかく勝つためには、オレらも出来ることはやっていこう。
ホームゲームと言う地の利を生かして、オレらの後押しで勝たせよう。
とにかく、勝つよ。

という事で、キックオフであります。

第34節 福岡 0-1 広島

えっと・・・・・

広島には苦手意識が抜けないよなぁ。
まぁ、勝てそうな気配が見えなかったから、残念ながら試合結果としては妥当。
出来れば、スコアレスドローで終わらせたかったけれどね。
その力は持っているはずだとは思うが、やられてしまった。

うん、負けた試合については、以上であります!

ルヴァンカップ優勝の影響で大勢の観客がやってきて、スタジアムの雰囲気良かった。
ご新規さん、久々に来た人の中に、これをきっかけにハマってくれる人が一人でも多くいたら、それは嬉しい。

そんな訳で、最終戦に負けたのも「そんなにすべては上手くはいかない」という意味で、ウチらしいのかなと。
ともあれ、素晴らしい雰囲気で最終戦セレモニーを行うことができて、良かった。

今年1年間、楽しい思いをたくさんさせていただき、ありがとうございます。

来年も共に戦いましょう!

| | コメント (0)

2023年12月19日 (火)

モブログです32

img_20231219203147197.jpg

博多駅、間に合った。

スマートEX助かる。

| | コメント (0)

モブログです31

img_20231219174630778.jpg

置いていかれるところだった。

跳びます。

| | コメント (0)

モブログです30

img_20231219162425153.jpg

羽田空港です。

ステイタスが年末で終わるので、最後のサクララウンジ。

| | コメント (0)

2023年12月18日 (月)

モブログです29

img_20231218212503689.jpg

そーたんお疲れ様でした!

| | コメント (0)

モブログです28

img_20231218212228878.jpg

この時期までサッカー観戦できて。

今年は最高だった。

| | コメント (0)

モブログです27

img_20231218210903812.jpg

試合終了。

幸せな90分間でした。

| | コメント (0)

モブログです26

img_20231218200513331.jpg

前半終了。

ただただ楽しいです。

| | コメント (0)

モブログです25

img_20231218191755968.jpg

キックオフです。

| | コメント (0)

モブログです24

img_20231218181830186.jpg

両チームの選手が登場。

| | コメント (0)

モブログです23

img_20231218163459114.jpg

国立競技場に入場。

MCは信川さんだ!

| | コメント (0)

モブログです22

img_20231218155127645.jpg

国立競技場に到着。

年に二度来れるとは。

| | コメント (0)

モブログです21

img_20231218153728009.jpg

そして、一ヶ月ぶりの喫煙所に到着。

誰もいない・・・

| | コメント (0)

モブログです20

img_20231218153211681.jpg

千駄ヶ谷駅に到着。

今日は最高に良い日だ!

| | コメント (0)

モブログです19

img_20231218090307906.jpg

黒磯駅です。

乗り継ぎます。

| | コメント (0)

モブログです18

img_20231218082523316.jpg

新白河駅から、おはよーございます。

外気温は2度です。

| | コメント (0)

2023年12月17日 (日)

モブログです17

img_20231217202648825.jpg

今日の移動はそろそろ限界。

ホテルにチェックイン。

| | コメント (0)

モブログです16

img_20231217193404132.jpg

郡山駅です。

かなり寒くなってきた。

| | コメント (0)

モブログです15

img_20231217172708924.jpg

会津若松駅までやってきました。

まだまだ移動。

| | コメント (0)

モブログです14

img_20231217142607399.jpg

只見駅に到着。

ここまで来るとさすがに雪が。

| | コメント (0)

モブログです13

img_20231217125737866.jpg

小出駅です。

1日で飯山線と只見線を走破するという、頭の悪い行程。

| | コメント (0)

モブログです12

img_20231217121608247.jpg

十日町駅です。

ほくほく線に乗り換えます。

| | コメント (0)

モブログです11

img_20231217114448010.jpg

十日町駅に到着。

飯山線、なにげにお気に入りなんだよね。

| | コメント (0)

モブログです10

img_20231217090834431.jpg

長野駅から、おはよーございます。

謎の列車に乗ります。

| | コメント (0)

2023年12月16日 (土)

モブログです9

img_20231216171329462.jpg

長野駅に到着。

今日はここまで。

| | コメント (0)

モブログです8

img_20231216155241988.jpg

小諸駅です。

しなの鉄道、あたらしげな車両やな。

| | コメント (0)

モブログです7

img_20231216131842610.jpg

小淵沢駅です。

小海線に乗り換えます。

| | コメント (0)

モブログです6

img_20231216113645707.jpg

塩尻駅です。

ここに来たら入らざるをえない。

| | コメント (0)

モブログです5

img_20231216110845338.jpg

松本駅です。

鉄旅のスタート。

| | コメント (0)

モブログです4

img_20231216095939422.jpg

では、路線バスで移動。

乗客はワタクシ一人。

| | コメント (0)

モブログです3

img_20231216095610203.jpg

空港に到着。

終始雲の上だった。

| | コメント (0)

モブログです2

img_20231216082109542.jpg

福岡空港です。

では、国立競技場へと。

| | コメント (0)

モブログです1

img_20231216062454630.jpg

大都会から、おはよーございます。

ちょっとそこまで。

| | コメント (0)

2023年12月 3日 (日)

モブログです11

img_20231203210719039.jpg

ただいま〜

大都会は今日も賑やか。

| | コメント (0)

モブログです10

img_20231203191638145.jpg

ケーキ\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

| | コメント (0)

モブログです9

img_20231203165844012.jpg

寒い中ありがとうございます。

| | コメント (0)

モブログです8

img_20231203165515720.jpg

今年一年、お疲れ様でした。

| | コメント (0)

モブログです7

img_20231203160656245.jpg

試合終了。

うん、まぁ・・・・・

| | コメント (0)

モブログです6

img_20231203145645352.jpg

前半終了。

面白い試合ではある。

| | コメント (0)

モブログです5

img_20231203140433756.jpg

福岡VS広島、キックオフです。

| | コメント (0)

モブログです4

img_20231203123748933.jpg

大きいカップは大好きです!

| | コメント (0)

モブログです3

img_20231203113141889.jpg

ベススタに入場。

今日も、勝つ!

| | コメント (0)

モブログです2

img_20231203111809500.jpg

ベススタに到着。

人多いな。

| | コメント (0)

モブログです1

img_20231203095230403.jpg

おはよーございます。

新幹線が修学旅行で満車。

| | コメント (0)

2023年12月 1日 (金)

JFL第30節 三重VS滋賀

浦和戦の翌日は、三重に行ってきました。

いや、この試合には行く予定なかったのよ。
浦和戦のところで書いてたけれど、土曜日の夜のひこーきで帰るつもりだった。
しかし、前週日曜日の試合で滋賀が2位に上がった。
この試合でも勝ったら、自力で2位を確定。
そして、北九州との入れ替え戦を戦うことに、恐らくはなる。
だったら、事前にチェックしておきたい。

と言うことで、直前になってハシゴ観戦が決定。
水曜日に、予約していた羽田空港〜福岡空港のひこーきをキャンセル。
事前決済していたひこーきをキャンセルするの、流行病で行けなかった柏戦以来だな。
キャンセル料金が千円ちょっとと案外安かったのが、後押しとなった。

では、行程を組みましょう。
もともと土曜日に帰るつもりだったから、その日のうちに三重まで移動することは可能。
しかし仕事が、直前だからお宿が高い。
桑名駅前では宿が確保できなかったし、名古屋駅前はどこもお高い。
いろいろ検索した結果、三河安城駅前で安いビジホを発見。
「三河安城駅に降り立つ」というネタも出来ることだし、これだ。
と言うことで即座に予約。
まぁ、名古屋まで行かないおかげで「ぷらっとこだま」で安く移動するというプランは消えてしまったのではあるが。

あとは、日曜日に仕事にいかなくて済むよう、働くだけやな。
一応それを目論んで月曜日火曜日と残業していたんだが、より一層仕事に励む。
結果、翌週の会議資料を水曜日に作って提出完了。
これで、心置きなく日曜日の試合も楽しめる。
行くぞ~

と言うことで、試合当日。

前夜三河安城駅前のホテルにチェックイン。
シャワー浴びてカップ麺で夕食を済ませたら、即ベッドに潜り込む。
おかげで、6時には目覚める。
二度寝の後、9時前にホテルをチェックアウト。
せっかく愛知県に来たのに、モーニングはスルーして、コンビニでパンとコーヒーを買ったら在来線のホームへ。

三河安城駅、鈍行しか止まらないのね。
しかし途中駅で緩急接続してたので、無事に名古屋駅。
予定していた列車に乗り換えて桑名駅。
・・・・・駅舎が建て変わってる。
おそらく若干位置が動いたのか、西桑名駅までの距離が近くなってるような気がする。

発車直前の北勢線を捕まえて、東員駅。
電車を降りたら、一日4本のコミュニティバスが出発を待っていた。
スタジアムまで歩くつもりだったのでラッキー。
おとなしくバスに乗り込む。
今日は、乗り継ぎが上手くいくな。

おかげで、開門時間前にスタジアムに到着できた。
三重のホームゲームを見るのははじめてではないが、ここのスタジアムに来るのはじめて。
まずは、チケットを買わなければと、チケット売り場を探す。
ここは、前売券も当日券も料金同じなので、事前にコンビニで買う必要がない。
チケットを手に入れたら、スタジアムを観察してみましょう。
結構人が多くて賑やか。
雰囲気よろしいなぁ、関係ない第三者だけれど、サッカーが盛り上がっている様子を見られるのは嬉しい。

時間になったので、入場。
メインスタンダの良い位置に場所を見つけたので、そこに腰を下ろす。
荷物をおろしたら、先ほどチェックしたスタグルを買いに行くか。
キッチンカーを一通り眺めて、結局はびーると唐揚げ&ポテトをゲット。
定番すぎて代わり映えがないが、代り映えのしていたものは、お値段的に手が出せなかった。
どこのスタジアムであっても、お外でいただく、びーるうめぇ\(^o^)/
すぐに飲み干したが、他所様の試合なのでこれ以上はやめておく。

では改めて、スタジアムの探索を。
うん、メインスタンド以外は芝生席、しかも、傾斜がほとんどない。
これは、メインスタンドの席を買って正解だったな。
ただし、逆光で写真が取りづらい。
このスタジアムだったら、J3の基準を満たしてないのかも。
三重のJへの昇格が実現したら、いったいどころで試合開催するのだろうか?

そんな感じで、まったりとしたスタジアムの雰囲気に浸っていたら、時間はあっという間に過ぎていくもので。
気がついたらアップのために選手たちがピッチ上に出てくる時間、そしてあっという間に試合が始まる時間ですよ。

さて、三重であり、滋賀であります。

ええ、なんの事前情報も仕入れていないので、わかることは何もない。
ともかく、滋賀は勝てば自力で2位を確保。
シンプルでわかりやすい。
で、三重としては、それをやらせない。
今シーズンの最終戦なので、勝ってシーズンを終わらせたいところ。
つまりは、お互いに、勝ちを目指す、というトコロでしょうか。
基本的にワタクシ、よそさまの試合を見るときはホームチーム視点で見るんで、どうしても三重寄りで試合を見てしまう。
しかし同時に、北九州が対戦することになるかもしれないチームを見極めることもしたい。
ともかく、よそ者の第三者としては、いい試合になることを期待。

と言うことで、キックオフであります。

JFL第30節 三重 2-2 滋賀

例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。

時間経過で言えば、試合開始早々5分に平井のゴールで滋賀先制、15分に角田が追加点と滋賀がJに向けて順調かと思われたが、29分に田村のゴールで三重が1点返して前半を折り返すと、後半は三重ペース、試合終了間際の85分に大竹のゴールでついに追いつき、そしてそのままドローにて終了。

で、え~と・・・・・

一言で言えば、「滋賀は、Jへのきっぷを自ら手放してしまった」印象。
滋賀、試合の序盤はめっちゃ良かったんすよ。
前線の選手はプレスが早くて、そこからボールを奪ってチャンスを作るし。
そんなわけで優位に試合を進めたんだが。
三重が一点返したあたりから怪しくなってしまい。
後半は、精度の低い縦パスオンリー。
走り回っていた前線の選手には、あまりにも酷。
なので、三重のペースで試合が動くことに。

追いつかれたあとに再び勝ち越す力は、残ってなかったっすね
もったいないなぁ。
うん、結局は滋賀目線で試合を見てしまっていたな。

三重目線で見ると、早い時間帯で2失点しながらも追いついたのは、自分たちのやるべきことをやり続けて結果を出したということだろうから、それは価値があることだ。
あと、この試合、オフサイドやPKなど微妙な場面が多くて、VARがあったら試合結果が変わっていた可能性は無くはないが、それを言ってもしょうがない。

そんなわけで、試合結果は妥当でしょう。
第三者としては、おもしろ試合でした。
時間が過ぎるのも早く感じたし。
ただ、滋賀の選手サポのみなさまは、「この結果を糧にして」ってお気軽に言うことは出来ないな。
ワタクシもいろんなこと経験してきたので。

で、この試合の結果により、北九州の残留が決定。
野次馬としては、見たかったような、見たくなかったような。

| | コメント (0)

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »