2013年12月14日 (土)

埼玉に行ってきました

と言うことで、かなり遅くなったけれど、先月の埼玉遠征記であります。

えーと、この旅行を思いついたのは、11月に入った直後っすかね。
ここ最近、アウェイ遠征に出ていなかったし、シーズンが終わったら旅行の目的もなくなるんで、ここいらでどっかにお出かけしたいなぁと。
11月の勤務シフトも確定し、ここの土日が連休になったんで、最近行く機会がなかった、J1さまを見に行こうかなぁと。
しかし、往復ともひこーきだと、費用的に、ちょっと・・・・・

と言うことで思いついたのが、ライオンズエクスプレス。

翌日、レベスタでの試合、今シーズン最終戦なんで、12時30分キックオフ。
と言うことは、開門時間が10時。
これに間に合うには、O牟田を8時20分発の電車に乗らなきゃ、間に合わない。
休日なのに結構早起きする必要があり、つらい。

だったら、夜行バスで、「翌朝目が覚めたら博多駅」って、実に都合がいい。
と言うことで、帰りのライオンズエクスプレスのチケットを押さえるとともに、料金が跳ね上がる前、発売期限ギリギリの「特割21」で、行きのひこーきも押さえる。

では、どこの試合を見に行きましょうか。
バスの出発時間、17時45分に大宮駅前にたどり着くことが可能な、試合会場は・・・・・
と言う理由で、埼玉スタジアム行きが決定。

うん、一般的ではない、選択基準や。 (笑)

と言うことで、11月23日、土曜日。

いつもだったら、朝5時の高速バスに乗って出発し、7時のひこーきに乗るところではあるんだけれど、今回、埼玉スタジアムはバックスタンドアッパー指定席。
「開門時間までに到着して、見やすい席を確保」する必要がない。

なので、7時発の高速バスに乗り、福岡空港を9時に出るひこーき。
冬場なのに、気流が安定しており、揺れがまったくない快適なフライト。
富士山もばっちり拝めたし。

横浜ベイブリッジを真横に眺めながら高度を下げ、直前で微調整すると言う、不思議な着陸ルートで、羽田空港に到着。
ワタクシ、普段はKQ派なんだけれども、「数十円の旅費」をケチって、モノレールで浜松町へ、山手線で駒込へ。
そこからメトロで、浦和美園駅。

さぁ、スタジアムへと徒歩で向かう道中、そろそろびーるを投入しましょう。
ワゴン販売のお店で、びーるを購入、なぜか、「千葉ロッテマリーンズ」の紙コップで渡される。
飲みながら、テクテク。
おかげで、背後のほうから、「あの人、千葉からアレを持って飲みながらきたの?」と言うひそひそ声が聞こえてくる。
ここまでの満員電車に乗って、それは、不可能や。 (笑)

埼玉スタジアムに、到着。
冷えた体を温めるため、焼酎のお湯割を・・・・・

試合については、すでに書いているから、割愛。

試合終了後、ダッシュでスタジアムをあとに。
激込みの埼玉高速鉄道から、激込みの武蔵野線に乗り換え、やや込みの京浜東北線へ乗り継ぐ。
早め早めに移動したおかげで、バスの出発時間の30分以上前には、大宮駅に到着。
駅前のらーめん屋で夕食をいただき、コンビニで紙パック焼酎を買い込み、いざ、バスへ乗車。
ってか、関東のコンビニ、焼酎の品揃えがヒドいなぁ。

バスに乗車、大宮駅前から乗り込んだのは、自分を含めて3人。
ライオンズエクスプレス、西鉄運行便だと、各座席に電源設置とWi-Fi設備があるんだけれど、今日は西武観光運行便なんで、いずれもなし。
なので、スマホの電源は、極力使わないようにしたい、ゆえに、アクセスするのは、1時間当たり1回に抑えておく。

ヒマや・・・・・

途中、池袋駅前と横浜で乗客を拾い、バスは満席に。
車窓は真っ暗だし、土地勘はまったくないから、いったいどこを走っているのか、まったく分からん。
やがて、足柄サービスエリアで、休憩。
高速道路のSAは、酒を売っていないから、イヤやわぁ。
ここで、コンタクトレンズをはずし、携帯用枕を膨らませて、寝る体制へ。

しかーし、消灯されたバスの車内、4列シートで、隣が女性と言う状況、なかなか熟睡出来ない。
寝ては起き、寝ては置き・・・を繰り返す。
結果、まぁまぁ眠れたのかなぁ。
事前に想定していたほど、眠れなくてどうしようもないと言う感じではなかったっす。

夜が明けて、朝。
外は明るくなったにもかかわらず、消灯状態は続いている。
読みたい本があるのに、読めないよぉ。

横浜到着時点での30分遅れを解消できずに、博多駅バスターミナル到着、そのまま30分遅れ。
案外、余裕のない運行行程が組まれてるんだなぁ。
と言うことで、マックでモーニングコーヒーをいただいたあと、レベスタ行きのシャトルバスへ。

と言うことで、埼玉遠征記でした。
また来シーズンも、いろんなところに行きましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 5日 (土)

山形に行ってきました 3

さて、山形遠征記の続きであります。

明けて、23日月曜日。

7時過ぎに起き、秋田駅までてくてく歩き。
8時半、「リゾートしらかみ」に乗って、いざ出発。

2013_092301481

まぁ、この列車は、乗って車窓を眺めるのが、目的ですな。
新青森駅からまで、乗車時間は約5時間。
長時間だけど、車窓が素晴らしいから、まったく飽きない。
缶びーるを飲みながら、ぼーっと車窓を眺める、至福の時間。

2013_092301591

2013_092301751

大満足で、新青森駅に到着。
いよいよ、東北新幹線のグランクラスであります。
乗り込んでみると・・・・・

2013_092301811

2013_092301821

この車両、最高にいいですわ。
深くまでリクライニングする、どっしりした皮の座席に、専任のアテンダントによるサービスつき。
びーる、日本酒、ワイン、シードルがフリーと言うパラダイス。 (そこかよ)

さっそく、びーるをお供に、軽食をいただきます。
うむ、酒のつまみとしても、美味い。
車窓を眺めながら、シードルをいただいて、酔っぱらって軽く寝て、目覚めたら日本酒をいただく。
いやぁ、素晴らしい。

2013_092301851

2013_092301891

途中、盛岡駅での、はやぶさとこまちとの連結作業を見たりしながら、あっという間の4時間。
列車は東京駅に到着。
お金を払う価値のあるサービスでしたわ。
ただ、恐らくは、この日は連休中で、普段とは客層が違うのかも。
恐らくはメインターゲットであろう、エグゼクティブな出張族がいなかったからね。
ワタクシも、平日のそんな雰囲気だったら、気後れしてあまり飲めまなかったんだろうなぁ。

あとは、山手線で品川駅から、京急で羽田空港へ。
19時半のひこーきに乗って、福岡空港へ。
無事到着後、高速バスに乗って、おうちに無事到着。

と言うことで、山形遠征記でした。
今年のアウェイ遠征は、これで打ち止めになりそうな感じ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 4日 (金)

山形に行ってきました 2

さて、山形遠征記の続きであります。

明けて、22日日曜日。

7時に起き、少し時間があったから、早めに伊丹空港に行き、展望デッキで、しばらくひこーきを眺める。
で、8時半、はじめてのIBEX機で離陸。
乗ってみたら、ANAとの違いを見つけるほうが難しいというか、なんというか・・・・・
で、初めて乗る路線ゆえ、下に見える景色が、いちいち見慣れない。
中央アルプスに、諏訪湖に、関東平野の北部にと、雲一つない快晴だったから、窓に張り付きっぱなし。

2013_092300051

福島空港に到着。
大変失礼ながら、発着便数の割に、滑走路のほかに誘導路つき、ボーディングブリッジ3本と、なかなか高スペックだ。
んで、CRJだから、ボーディングブリッジは使わずに、沖止めと言う。

2013_092300211

若干時間があったんで、早足で空港ターミナルビルを見物したのち、郡山駅まで、バスで移動しましょう。
どこをどう走っているのかは、土地勘がないからまったくわかんないけれど、途中で突然、水郡線の線路と駅が登場したりして、こちらも目が離せない。
ってか、線路があると、現在地がだいたいわかるという、「鉄」属性。 (汗)

2013_092300281

11時過ぎ、郡山駅に到着。
先を急ぎましょう。
山形新幹線に乗って、一気に天童駅まで。
天童駅からはシャトルバスに乗り、スタジアムに到着。

2013_092300331

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

シャトルバスに乗って、天童駅に帰還。
で、他の福岡サポの方々には背を向け、奥羽本線の下り鈍行に乗車。
1時間弱で、新庄駅に到着、電車を乗り継ぎ、約2時間半。
持って行ってた雑誌も読み終わり、退屈さも通り過ぎたころ、23時前にようやく秋田駅に到着。
ホテルまでてくてく歩いたら、即おやすみなさい。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

山形に行ってきました 1

と言うことで、山形遠征記であります。

それにしても、この遠征、旅程を組むのに、えらく苦労しましたわ。
と言うのも、今回は試合を観戦すること以外に、目的が見つからなくって。
「3連休だから、どこかに行かなきゃ」以上の理由が、ないんだよなぁ。

そんな感じで、試行錯誤、いろいろとネタを探し、一つ見つけたのが、「まだ使ったことがない、福島空港を利用する」と言うこと。
逆に言えば、このチャンスを逃したら、次にいつこのチャンスがやって来るのか、まったく分かんない。

で、福島空港から山形の天童まで移動するにあたり、普通に切符を買ったら、結構な費用が掛かる。
なので、なにがしかのフリー切符を使おう。
で、フリー切符を購入するからには、もったいないから、東北を乗り倒そう。
どうせ乗り倒すんだったら、一番遠い青森まで行かなきゃいかんだろうなぁ。
と、本末転倒な順序で、旅行の方向性が決まる。
あとは、急造で旅程を組む。

この旅行のポイントは、新青森駅から東京駅まで、東北新幹線はやぶさの「グランクラス」を使ったこと、ですな。
結構ぎりぎりに旅程を決めたんて、当然定期便はすべて埋まっていたんだけれど、臨時便のグランクラスに、まだ空きが見つかったんで、急いで予約。

んで、21日土曜日。

午前中軽くお仕事した後、14時40分にО牟田駅を出る快速に乗って、出発。
博多駅からはバスで、アクシオンに到着。
ライジング福岡の、シーズン開幕前の公開練習&今シーズンのブースター向け発表会に、参加する。
来場者数は、目測では百人いなかったかもなぁ。
宣伝がまだまだ足りていないよー
なんだけれど、練習を見ていて、今シーズンに対する確かな手ごたえを感じる、今年は行けそうだ。

イベント終了後、バスで福岡空港へ。
缶びーるを空けたら、かなり久しぶりのターボプロップ機に登場。
19時過ぎ、伊丹空港に向けて、離陸。

山形遠征で、なんで伊丹空港かと言えば、福岡空港から直接福島空港に飛ぶ路線がないから、いったん伊丹空港を経由する、で、試合に間に合うには、伊丹空港を飛ぶ初便に乗らなきゃいけない、ゆえに、前日のうちに移動して前泊しなきゃいけない、と言うわけ。

自分でプランニングしておきながら、めんどくさいわぁ。

と言うことで、無事到着。
宿泊するホテルは、目の前に見えているというのに、そこに至る道で迷ってしまい、かなり遠回り。
ようやく到着し、チェックインを済ませたら、コンビニに買い出し。
なんせ、大阪市内に居間から出るには、時間が遅いし、この周辺で遊ぶには、何もないからね。
ホテルで軽く飲んだら、明日も早いから、おやすみなさい。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月16日 (金)

大阪に行ってきました

と言うことで、大阪遠征記であります。

この試合、真夏の日曜日のナイトマッチ、お盆のピーク時を目前に、交通費も高くなってしまう時期。
遠征をパスしてもよかったんだけれど、行きたくなったのは、先日京都に行くつもりが、風邪による体調不良で断念したから問うのもある。
それと、まったく個人的なお話だけれども、今回の遠征は、長年やり残してた宿題を片付けるために、行ってきたかったのよ。
なお、その宿題は、無事に果たすことが出来ました。

んで、10日土曜日。

午前中の所要を無事に終わらせて、13時半に自宅を出発。
高速バスの停留所まで小走りで向かっただけで、汗が出てしまう。
やってきたバスの中で涼みつつ、福岡空港へ。
なんとなくびーるを飲む気分にはなれず、
それでは、久しぶりのJEXに乗って、いざ伊丹空港へ。

17時過ぎ、無事到着。
スルッと関西2dayチケットを引き換えてから、大阪モノレールへ。
なぜか、モノレール沿線の某駅前にホテルを確保していて、まずはチェックイン。
で、荷物を置いたら、即出発。

門真市駅から京阪に乗って、淀屋橋駅へ、地下鉄に乗り換えたら、夜の大阪。
ガンバサポの友人に案内されて、串カツ屋さんへ。
びーるうまい、そしてもちろん、串カツうまい。

楽しい時間はあっという間に過ぎていき、お名残り惜しくもお開きに。
地下鉄に乗ってホテルへ戻ってきた時は、日付が変わっておりました。

明けて、11日日曜日。

8時半にホテルを出て、まずは京阪電車で八幡市駅へ、ケーブルカーに乗り換えて、男山山上。
12年ぶりに、岩清水八幡宮にお参りします。

2013_081100031

2013_081100061

今からさかのぼること、2001年の最終戦。
前の日の夜眠れずに、朝6時の新幹線に乗って万博に向かったから、昼前には大阪に到着してしまった。
当然時間があったんで、何処で暇を潰そうかと思い、行ったのが、なぜかここ、岩清水八幡宮。
そこで、その後行われる試合の必勝祈願をして、お守りを購入。
結局その願いは通じず降格したわけで、お願いはかなえてくれなかったんだけれど、その時からずっと持っていたお守りを、あれから12年立ってようやく、返納してきました。

これで一区切りついたかなぁ。
この間に、いろいろなことがあったなぁ・・・・・

長年抱えていた荷物を降ろしたら、あとは、試合開始の時間まで、時間つぶし。
京阪で三条駅へ、乗り換えて、京津線で浜大津まで往復。
戻って来たら、今度は阪急で淡路駅まで移動、そこから住宅地を迷いながらてくてく歩いて、到着したのは・・・・・

2013_081100181

2013_081100241

赤川鉄橋であります。
今まで貨物専用路線として、複線の路盤のうち片側のみ使用、もう片側は、歩いて渡れるように仮に鉄板を引いてあって、人道橋として使っていたけれど、この度旅客路線化され、複線で使用されることになり、この10月をもって渡れなくなる、とのことらしい。
この橋の存在は、まったく知らなかったんだけれども、もう渡れなくなるんだったら、見ておきたい。

2013_081100301

たまたま偶然、貨物列車がやってきてラッキー。
手を伸ばしたら触れられそうなところを、走っていくんやなぁ。

さぁ、そろそろスタジアムに向かいましょう。
阪急で南方駅、地下鉄に乗り換えて千里中央駅、モノレールに乗り換えて公園東口駅と言う、遠回りなルートで移動。
淡路駅の間近にいるんだから、阪急千里線に乗れば楽なんだけれども、帰りのスケジュールがタイトなんで、いったん新大阪駅に立ち寄って、帰りの新幹線の切符をあらかじめ購入しておこうということで。
と言うことで、スタジアムに到着したのは、キックオフの1時間前を切っていた。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

シャトルバス乗り場へと急ぎ、バスで千里中央駅、そこから新大阪駅へ。
新大阪駅では、人込みをかき分けてダッシュ、おかげで、終電の一本前の新幹線に、滑り込みセーフ。
激混みの自由席車両に立つも、岡山駅で空いた席のいす取りゲームに勝利、あとは悠々と・・・・・
と行きたいところだが、激込な電車で、車販さんがやってこない。
ゆえに、びーるは最後まで我慢。

博多駅に到着、最終のちっご船小屋行きの新幹線に乗り継ぎ、久留米駅で鈍行列車に乗り継いで、なんとか帰宅。

と言うことで、大阪遠征記でした。
次回のアウェイ遠征は、今のところ未定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月30日 (火)

岐阜に行ってきました 3

さて、岐阜遠征記の続きであります。

明けて、21日月曜日。
か、体がだるい・・・・・・・・・・
頭がガンガン痛いし、鼻水がダラダラで止まらない。
完全に、風邪をひいてしまってる。
とりあえず、体を温めるため、再び大浴場に入ってから、ホテルを出る。

2013_072101501

8時過ぎの特別快速(この区間は各駅に止まる)に乗って、大垣駅から、電車の旅スタート。
米原駅で新快速に乗り換えて、彦根駅へ。
駅からてくてく歩いて、彦根城に到着。

2013_072101641

2013_072101741

さすが国宝、実に素晴らしい。
しかも、まだ朝が早かったからなのか、観光客もあまりいない。
が、直射日光でガンガンプラス風邪で、体調は最悪。
ベンチに座り込んでしまう。

2013_072101991

やがて、どこからともなく多くの人が集まってきて、ひこにゃんショースタート。
一通り満喫したら、小走りで彦根駅に戻る。

2013_072102031

2013_072102061

ここからは、一日乗車券を使って、近江鉄道の旅。
まずは、高宮駅経由で、多賀大社駅へ。
で、せっかく来たから、参道をてくてく歩いて、お参りしましょう。

2013_072102111

必勝祈願を済ませたら、直射日光にガンガンさらされながらてくてく歩き、一駅先のスクリーン駅へ。
やがてやってきた列車に乗って、高宮駅に戻ったら、近江鉄道多賀線の全駅に乗車。

2013_072102281

あとは、貴生川駅行の電車に揺られること約30分、大学前駅で下車。
上り坂を歩くこと15分、ようやくこの日の目的のスタジアムに到着。

2013_072102381

それにしても、暑い・・・・・
で、体調はどんどん悪くなっていく。
ペットボトルの水が、何本もなくなっていく。
まったく、この時期の15時キックオフって、ありえないわぁ。
もっとも、ナイトマッチではなくこの時間の試合だったから、見にこれたわけであって、その点痛しかゆし。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

再び近江鉄道に乗り、大学前駅から、八日市駅へ。
乗り換えて、近江八幡駅へ。
ここからはJR、新快速電車で新大阪駅、そして新幹線に乗り換えましょう。

自由席で、窓際の座席をゲットできる奇跡に恵まれる。
スマホを充電しつつ、熟睡・・・・・と行きたいところだが、頭が痛くって、眠れない。
眠れないまま、博多駅に到着。
九州新幹線に乗り継ぎ、久留米駅へ、そこから在来線へ。

んで・・・・・

博多駅で山陽新幹線から15分待って九州新幹線に乗り継ぎ、久留米駅で荒木行きに乗り継ぎ、荒木駅で15分待ったらやって来る列車は、博多駅で新幹線から乗り継げていた快速列車だった。
博多駅-久留米駅間の新幹線代が、もったいないーーーーー

と言うことで、岐阜遠征記でした。
次回のアウェイ遠征は、来週の京都。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月29日 (月)

岐阜に行ってきました 2

て、岐阜遠征記の続きであります。

明けて、20日土日曜日。

朝7時に目覚める。
一駅の地下鉄をケチって歩き、金山駅から、新快速に乗って豊橋へ。
青春18きっぷ利用なんだけれど、有人改札がトラブルで混んでいて、焦ってホームで走ってたら、デジカメ落としてふたが壊れる。本体は無事でよかった・・・・・

2013_072100101

豊橋駅から、目的地まで行く電車にはまだ時間があるから、まずは途中駅の本長篠駅行きに乗り継ぎ。
各駅停車に揺られ1時間半、さすがに退屈になったところで、終点に到着。
中途半端に時間もあるし、せっかく来たから観光しようかと、タクシー会社に電話して呼び出して、鳳来寺へ向かう。

2013_072100191

2013_072100181

タクシーの運転手の観光案内を聞きつつ、山の上にあるお寺に到着、早速参詣。
帰りも同ルートだと面白くないし、費用も高くつくから、参道の階段を歩いて降りて、山の下のバス停まで。
これが、どえりゃぁハードな階段が延々と続き、しかも、バスに乗り遅れたら、すべての計画がパーだから、小走りで階段を駆け下りる。

2013_072100281

汗だくで膝をガクガクさせながら、走った結果、ギリギリでバスに間に合った。
試合前の観光にしては、かなりハードだ。

2013_072100341

本長篠駅に戻り、それでは、目的地へと。
再び、鈍行列車に揺られること、1時間半。
ようやく到着したのが・・・・・

2013_072100381

2013_072100451

2013_072100421

小和田駅。
秘境駅として、有名ですな、ワタクシ以外にも、まにあな方がお降りになられる、地元民はいない模様。
んで・・・・・
秘境過ぎるゆえ、ケータイも圏外でつながらない。
なので、モブログ投稿が出来ないという。
それは残念だったけれど、この駅、よかったー

2013_072100481

2013_072100511

なんせ、列車が出て行ったら、人工的な音が一切しない。
心地よい静寂。
のんびーりしたいところだが、そういうわけにもいかず、駅の周囲を軽く散策し、20分後にやってきた列車に乗って、折り返す。

あとは、2時間半の苦行にひたすら耐えて、豊橋駅に。
車窓は行きで見ているんで、あとはもう、寝ておくしかないな・・・・・
新快速に乗り継いで、17時半過ぎ、ようやく岐阜駅に到着。
スタジアムに行くには、路線バスに乗ってもいいんだけれど、バス乗り場には何人かそれっぽい人が列を作っていたけれど、それだとスタジアム到着が何時になるかわかんないんで、タクシーで飛ばす。

・・・・・この旅行、お金をケチっているのか使っているのか、よくわからん。

スタジアム到着、短時間で、びーるとスタジアムグルメを投入。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

岐阜市内に安いホテルを確保出来なかったので、大垣に移動。
駅からてくてく歩き、たどり着いたホテルは、またもや空調が激寒。

大浴場でぐた~っとしたら、びーるを飲む気力もなく、なんとなくだるくなってきたんで、おやすみなさ~い。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月28日 (日)

岐阜に行ってきました 1

と言うことで、岐阜遠征記であります。

前回の岡山&香川遠征に続いて、Jの日程が発表されたときから、この遠征は決定しておりました。
岐阜で土曜日ナイトマッチっすよ、自由度が高過ぎる。
土曜日の昼間に、どこに行くかが自由だし、翌日曜日、見に行けるサッカーの試合も複数ある。
その中から、一番「鉄」的に楽しそうな試合会場をチョイス。

で、日曜日の行程は早くに決まったけれど、土曜日の昼間が、名鉄乗り倒しとか、樽見鉄道とか、養老鉄道とか、選択肢がたくさんある。
迷っていたため、最終的に「飯田線の秘境駅探訪」と決定したのは、出発の数日前になってから。

と言うことで、19日金曜日。

お仕事を定時で無理やり終わらせて、18時に会社を出る。
自宅に帰って、着替えて荷物を持って出発、新О牟田駅を18時42分に出る新幹線に乗るという、離れ業に成功。
九州新幹線は、なぜか満席で座れなかったけれど、短時間なんで無問題。

と言う感じで、博多駅まで新幹線利用と言うブルジョアっぷりを見せた後、地下鉄で福岡空港へ。
急いで移動した割には、ひこーきの出発時間まで、まだあと1時間以上あるんで、レストランに入って、びーるをプシュ。
えぇ感じに酔っ払ってから、セキュリティチェックを受け、時間が時間だけに、人がほとんどいない搭乗待合室へ。
21時40分発の、エアアジアに乗り込む。
要は、LCC利用だったから、チェックインのために早めに空港についていなければならず、新幹線を使った次第。
ってか、JAL派のワタクシがLCCとは実に珍しいけれど、この時間から名古屋に出発するのは、FDAもANAもすでになく、名古屋行きの新幹線もすでに最終便は出ているので、選択肢がこれ一つだけだったのよ。

と言うことで、生まれて初めての、LCC体験。
使用機材が遅れて到着したが、20分のインターバルで、乗っていた客を降ろして、機体の整備をして、定刻で出発しようというのは、LCCならではですな。
ってか、まだ到着便の客が降りている最中に、出発便の優先同情手続きが始まったのは、度肝を抜かれる。

出発。
まぁ、乗ってみたら、他社とそんなに違いはなし。
覚悟していたけれど、前後の座席間隔も、さほど窮屈ではない。
機内誌に目を通し、独特な機内の雰囲気を味わっていたら、あっという間に、セントレアに到着。

ひこーきを降りたら、空港ターミナルから名鉄の駅までダッシュ、おかげで、最終の一つ前の名鉄急行にギリギリセーフ。
急行だから、ちょこちょこ細かく止まっていくのが、もどかしくはある。
で、日付が変わる直前に、金山駅に到着。
ホテルへはここから地下鉄で一駅だが、すでに終電は出てしまっているから、てくてく歩く。
ようやくホテルにチェックイン、即おやすみなさい・・・・・
それにしても、エアコンの設定温度が19度って、激寒いおーーー
(ここ伏線)

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月28日 (金)

岡山に行ってきました 2

さて、岡山遠征記の続きであります。

明けて、16日日曜日。
朝8時過ぎにホテルを出る。
テクテクと歩いて、途中にあった岡山神社経由で、日本三大名園のひとつ、後楽園へ。
前々から見たかったので、それがようやく実現することに。
ちなみに、日本三大名園である、兼六園には行ったことあるけれど、偕楽園にはまだ行ってない。
水戸には何度も行っているんだけれどね。

それにしても、さすが「晴れの国」岡山ですね。
後楽園、朝8時半にして、すでに暑い。
昨日の雨は、いったいなんやったんや・・・・・

それにしても、実に素晴らしいお庭。

2013_061601011

2013_061601041

も少しゆっくりとしたかったんだけれど、気温が高く頭がクラクラし始めたことと、そろそろ移動しなきゃいけない時間になったんで、約1時間ほどで、離脱。
短距離だけれど路面電車に乗って、岡山駅へ。
ケチなので、途中児島駅までは、快速マリンライナーで、そこから一区間だけ「高知行きの特急」に乗って、丸亀駅に到着。

香川県に着たからには、早速おうどんを。
駅前にあったお店に入って、早速ずるずる。
やっぱし何度食べても、讃岐うどんは美味いなぁ。
もちろん、福岡のうどんも美味い。
この両者は、似て非なるものなので、オレの中では別ジャンルにカテゴライズ、なので、どっちも美味い。

さて、日に数本のコミュニティバスに乗っても良かったんだけれど、気分的になんとなく、かつての金比羅参りの街道をテクテク。
歩いてみると、どこにでもあるありふれた住宅街の道なんだけれど、時折現れる灯篭などに、歴史を感じる。

スタジアムに到着。

2013_061601401

2013_061601421

2013_061601541

2013_061601571

2013_061601591

スタジアムの背景がため池なのが、香川っぽい。

それでは早速、スタジアムグルメを。 (汗)
ブルーキュラソーを入れて、その上から、混ざらないようにそっと静かに、びーるをそそいでいく。
カマタマーレブルー、なかなか珍しい、そして、美味い。
美味いんだけれど、たぶんなかなかのアルコール度数っすよね。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

急いで戻って、丸亀城へ。
目指すお城は小ぶりなんだけれど、入り口からはえらく標高差がある。
これは、防御力が高いわ。
ここにお城を立てた人、偉い。
上ってみると、瀬戸大橋が架かる雄大な光景が目の前に。

2013_061602041

2013_061602011

2013_061602021

さて、帰りましょうかね。
かんかん照りの中、スタジアムまでの徒歩往復と、丸亀城への登山で、もうへとへとっすよ。
ちょうどのタイミングでやってきた、岡山行きの特急を見送り、丸亀駅から坂出駅まで鈍行で、そこからマリンライナーと言う、びんぼー丸出しな移動。
岡山駅からはさすがに、新幹線へ。
さくらがやってきたんで、博多駅をスルーして久留米駅まで乗りとおす。
んで、つばめに乗り換えて、新O牟田駅へ。

と言うことで、岡山遠征記でした。
次回のアウェイ遠征は、岐阜の予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月27日 (木)

岡山に行ってきました 1

と言うことで、これまた遅ればせながら、岡山遠征記であります。

JとJFLの日程が発表されたときから、この遠征は決定しておりました。
まだ行ったことがない、讃岐のホームゲームとハシゴできるという、おいしい日程だったんで。

ところがですね、割と直近になって、この日の午前中に、所要が入ってしまう。
まぁ、スタジアムは、岡山駅から徒歩圏内なんで、試合参戦には支障がないんだけれど、そこまで至る遠征の旅程が大きく制限されてしまい、つまんない。 (汗)
まぁ、「何を目的にアウェイ遠征に行ってるんだ」と問われたら、まったく言い訳できないんだけれどもね。

んで、15日土曜日。

午前中の所要を無事に終わらせて、14時前に自宅を出発。
路線バスに乗って、新幹線の新O牟田駅へ。
この駅から遠征に出ることなど、一年に一回か二回しかないですわなぁ。
新幹線に乗るとしても、博多駅までは快速乗車がデフォだから。

と言うことで、新O牟田駅から九州新幹線に乗り、博多駅で、対面にとまっていたのぞみに乗り換え。
そのわずかな時間で、自由席の座席をキープし、モビログ投稿をして、キオスクでびーるとつまみを購入する。
なかなかあわただしい。。。

山陽新幹線の中でさっそく、プシュッ。
で、小倉駅に到着する前に、飲み干してしまう。
あとは、ネットにもたまにしか繋がらないことだし、ぼーっとして過ごすしかない。

確か、新倉敷駅付近までは、確か曇り空だったはずなのに、岡山駅を前にして、雨が降り出す。
えーーーーーーーーーー
自宅を出るとき、雨が降りそうな予感がまったくなかったんで、傘どころか、ポンチョなどの雨具一式、持って来ていないよ!

岡山駅に到着。
ずぶ濡れになりながら、てくてくとスタジアムまで。
で、到着。
お腹が減ってたんで、ファジフーズコーナーで、早速ご飯物を購入。
食べている間にも、続々と雨は降り続け、最後のほうは、ご飯が雑炊状態に・・・・・

満腹になったんで、再びお酒を。
日本酒ベースのカクテル、雉酒、うめぇ。
しかしこれは、結構くるわ・・・・・

そんなこんなで、スタジアムグルメを堪能していたら、気づいたらとっくの昔に、選手が試合前のアップで、ピッチ上に登場していた。
ワタクシがこのスタジアムに遠征すると、毎回こうなってしまうんだよなぁ。

2013_061600221

2013_061600321

2013_061600361

2013_061600521

雨が降り続ける中、デジカメをいじっていたら、途中で電源が入っていても一切動かなくなり、ぶっ壊れました。
まぁ、翌朝になったら復活していたんで、一安心したんだけれど、おかげで、この試合の写真は、ないっす。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

岡山駅まで歩き、夜行バスで帰る人をお見送りして、新幹線で帰る人をお見送りしてから、らーめんをすする。
なかなか美味い。
そして、繁華街にあるホテルにチェックインして荷物を降ろしたら、夜の岡山のパトロールへ。
程なく戻り、そしてそのまま、おやすみなさ~い。
明け方のブラジル戦は、途中で目は覚めてはいたんだけれど、コンタクトレンズははずして洗浄中だったんで、何も見えず、音声のみの視聴。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

その他サッカーなど 2004年 その他サッカーなど 2005年 その他サッカーなど 2006年 その他サッカーなど 2007年 その他サッカーなど 2008年 その他サッカーなど 2009年 その他サッカーなど 2010年 その他サッカーなど 2011年 その他サッカーなど 2012年 その他サッカーなど 2013年 その他サッカーなど 2014年 その他サッカーなど 2015年 その他サッカーなど 2016年 その他サッカーなど 2017年 その他サッカーなど 2018年 その他サッカーなど 2019年 その他サッカーなど 2020年 その他サッカーなど 2021年 その他サッカーなど 2022年 その他サッカーなど 2023年 その他サッカーなど 2024年 ひたすら愚痴る むかしやってた企画 もぶろぐ 2004年 もぶろぐ 2005年 もぶろぐ 2006年 もぶろぐ 2007年 もぶろぐ 2008年 もぶろぐ 2009年 もぶろぐ 2010年 もぶろぐ 2011年 もぶろぐ 2012年 もぶろぐ 2013年 もぶろぐ 2014年 もぶろぐ 2015年 もぶろぐ 2016年 もぶろぐ 2017年 もぶろぐ 2018年 もぶろぐ 2019年 もぶろぐ 2020年 もぶろぐ 2021年 もぶろぐ 2022年 もぶろぐ 2023年 もぶろぐ 2024年 中身の無い日記 2004年 中身の無い日記 2005年 中身の無い日記 2006年 中身の無い日記 2007年 中身の無い日記 2008年 中身の無い日記 2009年 中身の無い日記 2010年 中身の無い日記 2011年 中身の無い日記 2012年 中身の無い日記 2013年 中身の無い日記 2014年 中身の無い日記 2015年 中身の無い日記 2016年 中身の無い日記 2017年 中身の無い日記 2018年 中身の無い日記 2019年 中身の無い日記 2020年 中身の無い日記 2021年 中身の無い日記 2023年 遠征記 2004年 遠征記 2005年 遠征記 2006年 遠征記 2007年 遠征記 2008年 遠征記 2009年 遠征記 2010年 遠征記 2011年 遠征記 2012年 遠征記 2013年 遠征記 2014年 遠征記 2015年 遠征記 2017年 遠征記 2018年 遠征記 2019年 遠征記 2020年 遠征記 2021年 2004年 J2福岡 (その他) 2004年 J2福岡 (試合) 2005年 J2福岡 (その他) 2005年 J2福岡 (試合) 2006年 J1福岡 (その他) 2006年 J1福岡 (試合) 2007年 J2福岡 (その他) 2007年 J2福岡 (試合) 2008年 J2福岡 (その他) 2008年 J2福岡 (試合) 2009年 J2福岡 (その他) 2009年 J2福岡 (試合) 2010年 J2福岡 (その他) 2010年 J2福岡 (試合) 2011年 J1福岡 (その他) 2011年 J1福岡 (試合) 2012年 J2福岡 (その他) 2012年 J2福岡 (試合) 2013年 J2福岡 (その他) 2013年 J2福岡 (試合) 2014年 J2福岡 (試合) 2015年 J2福岡 (試合) 2016年 J1福岡 (試合) 2017年 J2福岡 (試合) 2018年 J2福岡 (試合) 2019年 J2福岡 (試合) 2020年 J2福岡 (試合) 2021年 J1福岡 (試合) 2022年 J1福岡 (試合) 2023年 J1福岡 (試合)