2014年12月23日 (火)

bjリーグ 福岡VS埼玉

よもや、一か月に二度も、田川にお出かけすることになろうとは。

前回は、車を運転して行ったけれど、今回は青春18きっぷで。
おんなじ県内を移動なのに、元が取れてしまうとは・・・・・

と言うことで、8時前に自宅を出て、久留米駅までは快速電車で、久大本線に乗り換えて夜明駅まで、日田彦山線に乗り換えて、田川後藤寺駅に到着。
日田彦山線、何度乗ってもええわぁ、お手軽に山気分を味わうことが出来て。
んで、田川後藤寺駅付近を散策するも、お昼ごはんを食べられそうなところが見当たらず、スーパーでお弁当を買って、試合会場へ。
地図上で見たら近道っぽいルートを迷いながらも、入場開始10分前に到着。

お弁当をいただいて、お菓子をいただいて(食い過ぎ)、試合開始を待つ。
この日の試合会場は、お子様が多くって、なんだかいい雰囲気。

ということで、試合開始であります。

bjリーグ 福岡 77-74 埼玉

とりあえずは、ばんざーい。

QUARTER.1   16-15
QUARTER.2   24-18
QUARTER.3   16-19
QUARTER.4   21-22

前日達成した、チーム創設200勝に続いて、201勝目であります。

で、試合の内容については、えーと・・・・・
「順位表のとおり」と言ったら大変申し訳ないんだけれども、お互いにミスが多かったなと。
そんなパスミスがあるのかとか、そこでオフェンスファールをやっちゃうのかとか・・・・・

ただ、「隙あらばボールを奪って速攻を決めてやろう」と言う姿勢は、両チームともに見て取れた。
いい感じだと思う。

途中、追いつかれたりはしたけれど、基本的には、主導権は握り続けていられたのかなぁと。
第2クォーター、ジョシュ・ペッパーズが、残り1秒からものすごいブザービートを決めて、後半そのままの勢いで突き放してくれるかなぁと期待したが、そこまで甘くはなかったか。

この2連勝をきっかけに、浮上していってほしいものであります。

って、その後、ジェームス・ダンカンヘッドコーチが解任される事態になろうとは・・・・・
うーむ。
なんと言っていいのか、わからない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 3日 (水)

トップリーグ2nd-s第1節 宗像サニックスVSリコー

9月以来のラグビー観戦ですな。

と言うことで、結構久しぶりの、グローバルアリーナです。
10時過ぎのJR快速電車に乗って、赤間駅へ。
そこから、無料シャトルバスに乗って、スタジアムに到着したのは、キックオフ15分前。
実に意識が低い・・・・・

腹減っていたんで、吉野家のワゴンで牛丼の大盛りを購入。
雨が降る中、片手で傘をさして食す。
それにしても、12月に、雨に打たれながら屋根のないスタジアムでの観戦は、かなりつらいなぁ。

そんなこんなで、寒さに震えながら牛丼を食べ終わったころには、そろそろ選手が登場する時間。

ということで、試合開始であります。

トップリーグ2nd-s第1節 宗像サニックス 16-21 リコー

うーむ・・・・・・・・・・

雨のおかげで、ピッチ上に水が浮いている悪コンディション。
ボールを持って走ろうにも、足を取られて転んでしまう。
ハイボールをキャッチしに行っても、滑ってボールを落としてしまい、ノックオン。
スクラムを組んでも、足場が悪くて崩れてしまう。
これじゃ試合にならへんわぁ。
なので、その影響を極力避けるため、多少遠目からでも強引に狙ってくる、ペナルティゴール合戦に。
きわめて現実的な戦いなんだけれども、寒い中試合観戦している身としては、なんだかなぁ的な感じ。

その中で、「チャンスがあれば、果敢にトライを取に行こう」と言う意識の差が、結果に表れたのかなぁと、素人目線での感想。
サニックス、ペナルティゴール3本で9点をとるものの、他に点を取れそうな気配はなし。
試合終了間際の78分に、ようやくトライを取れたんだけれども、時すでに遅し。
ただ、点差を詰めることが出来たという点で、大きかったっすね。

まぁ、この悪コンディションでの試合は、あまり参考にならないような気がする。
この試合だけでどうこうは、言えないなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月 2日 (火)

bjリーグ 福岡VS仙台

今年はなんだか、筑豊方面によぉけ出かけておるなぁ。

と言うことで、田川に行ってきました。

昨シーズンに一度行って入り、と言うか、4月以来。
なので、試合会場の場所は分かっている。
O牟田の自宅に帰るには、田川後藤寺駅を21時25分に出る列車に乗りたいところなんだが、試合が延びたら、その列車に間に合わないことも、分かってる。

それでも、ダッシュでその列車に乗って帰るつもり、だったんだけれども・・・・・

試合当日、福岡フットボールセンターで11時から始まるユースの試合を見に行くつもりだったが、朝寝坊して、乗りたかった9時過ぎの列車に、間に合わず。
その時点で、ユースの試合はあきらめかけたが、「車を運転して高速道路をブッ飛ばせば、ぎり間に合う。」と気付く。

かくして、田川へも、車で行くこととなり。

フットボールセンターを13時に出て、無料化された八木山バイパスをブッ飛ばしたら・・・・・途中でお昼ごはんを食べても、15時前には、田川に着いちゃいますわな。
時間調整で、1時間ほど引き続きドライブ、英彦山神宮へと。
ひーひー言いながら石段を登って、参拝。
ガクガクしている膝をいたわりつつ車を運転し、入場時間5分前に、試合会場に到着。

入場し、ポップコーンをポリポリかじりながら、試合開始を待つ。
市長さんの挨拶を眺めつつ、筑豊って、ゆるキャラが多いんだなぁとか思いながら。

ということで、試合開始であります。

bjリーグ 福岡 73-86 仙台

うーむ・・・・・

QUARTER.1   23-24
QUARTER.2   11-19
QUARTER.3   23-21
QUARTER.4   16-22

えーと、まぁ、審判との相性がぁ・・・・・
って書いたら、言い訳にしかならないんだけれどもね。

第1クォーターで残り5分以上を残した時間から、チームファール5個を犯して相手にフリースローを与えてしまうという展開。
そんな中でも、高畠がスリーポイントを立て続けに決め、序盤のスコアは互角。
第2クォーターもなんとか食らいついていたんだけれども、不要なファールが多い。
んで、結局は、最後第4クォーターに、外国人選手3人がファールアウトしてしまうという結果に。
あれよあれよと、点差を広げられてしまい、試合終了。

審判がアレだった印象、なんだかねぇ、そこまで試合をぶった切られてしまうと、見ていて楽しくないんですわぁ。
そうは言っても、その影響は両チームともかぶってたわけだし、最後は自滅だったよなぁ。
相手の調子も、決して良くはなかったと思うんで、自ら壊れていった印象で、なんとももったいない。

まぁ、がんばろうや。。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月14日 (金)

bjリーグ 福岡VS秋田

順番が入れ替わったけれど、土曜日に見に行った試合について。

再び、嘉麻に行ってきました。

お昼まで仕事をした後、久々の長距離ドライブ。
なんせ、公共交通機関で行くのは、ちとつらい。
裏道を使って、久留米市内へと、そこから国道322号線で秋月、そして県道66号線で山を越える。
なるほど、国道で八丁峠を越えるよりも、走りやすいやんかぁ。

計算がぴったり合って、開場10分前に到着。
入場して、ベストポジションの座席を確保したら、かっぱえびせんなどをかじりながら、ぼーっと試合開始を待つ。
それにしても、相手ブースターの方々、秋田からここまで来るの、大変だったろうなぁ・・・・・

で、秋田か・・・・・
強豪チームだし、前日はこてんぱにやられてしまってるし、いったいどんな試合になるんでしょか。

ということで、試合開始であります。

bjリーグ 福岡 71-84 秋田

うーむ・・・・・

QUARTER.1   12-21
QUARTER.2   18-19
QUARTER.3   17-17
QUARTER.4   24-27

終わってみたら、第一クォーターで出遅れたのが大きな敗因、と言う結果になってしまったな。

試合開始3分で、早くも60秒タイムアウトを要求せざるを得ないような、試合の入り方。
まぁ、しんどいっす。
その時点では、この先どうなるか心配させられる内容だったけれど、しかしそこから盛り返して、第1クォーターをなんとか点差を広げられずにしのいだら、第2クォーターで、相手が突如シュートが決まらなくなった。
なんだけれども、相手の不調にこっちもお付き合いしてしまい、つまりは、お互いにミスが多い。
もったいない、実にもったいない・・・・・

その後も、点差を詰めた場面もあったけれど、追いつけそうでなかなか追いつけず、そうなると最後は自力に勝る相手に逃げられてしまった、そういう印象。

決して、面白くない試合ではなかったし、チャンスはあったと思う。
ある程度点は取れているし。
けれども、まだまだ本調子には遠いのか、形がなかなか見えてこない。

試練は続く。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月13日 (木)

J2第40節 熊本VS愛媛

と言うことで、アウェイ山形戦が行われた日、行けなかったワタクシは水前寺に行ってきました。

朝起きて、わんことしばらく遊んでから、自宅を出る。
熊本行きの快速から、豊肥本線に乗り継いで、水前寺駅からテクテク、開門時間ピッタリに、スタジアムに到着。
天気予報では「雨かも」だったけれど、どうやら降らなさそう、よかった。

熊本に来たんだから、飲みますか、食いますか。
びーるうめぇ。

さて、熊本であります。

見に来たのは、6月以来かぁ。
あいだが開いているから、前回の様子が思い出せない。
それはともかく、早くもホーム最終戦、藤本主税と吉井孝輔の二人を送り出すためにも、きっちりと勝ちたいところでしょうね。

と言うことで、キックオフであります。

J2第40節 熊本 3-1 愛媛

例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。

時間経過で言えば、前半8分に嶋田のJ初ゴールで熊本が先制するも、40分に西田がゴールを決めて愛媛が同点に追いつく、そして後半に入り73分と90分にアンデルソンが2発決めて、熊本の勝利。

うん、終わってみたら、危なげない熊本の勝利と言っていいでしょう。

キックオフから、がんがんと熊本が攻め入り、8分にユースから今年トップに昇格した嶋田のゴールと、最高な形の試合序盤。
その後も勢いは止まらず、いつ2点目が入ってもおかしくない展開だったけれど・・・・・
決めておきたいときに決められなかったら、西田のゴールで追いつかれるという、もったいない展開。
で、後半の入り方もイマイチで、こりゃぁまずいかもと言う流れになったときに、交代で藤本が登場。
これが、流れを変えましたね。
その後2ゴールで逃げ切りに成功。

それにしても、よそ様のチームだけれど、引退セレモニーって、泣けるわぁ。
自分は関係ないのに(ってこともないけれど)、思わずうるうるきましたわ。
長い間お疲れさまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 6日 (木)

JFL2nd-s第12節 山口VSHonda

と言うことで、松本戦のあとは、中洲っぽいところで一泊して、翌日は山口まで行ってきました。
いったんO牟田まで帰りタクシーで自宅に帰るコストを考えたら、泊まったほうが楽だと判断して。

博多駅から、快速と鈍行を乗り継いで、約3時間。
それにしても、関門トンネルをくぐって本州に到着した途端、車両のクオリティが・・・・・
山陽本線が2両編成でやって来たら、そりゃぁ立ち客が発生しますわ。

矢原駅に到着、スタジアムまでてくてく歩く。
それにしても、遠くからでもはっきりとわかる、立派なスタジアムやなぁ。

とうちゃーく。
荷物を置いたら、スタジアムグルメ探索を。
岩国名物らしい、レンコンを使ったコロッケ。
アクセントとなる歯ごたえがあって、美味い。
これは、びーるが進む!

さて、山口であります。

初見のチームですね。
どんな選手がいるのか、まったくわかんない。
なので、試合前に某氏にレクチャーを受ける。
ってか、上記のblogを見ていただいたら十分なんで、ここから先、このblog必要ないやんかぁ。 (汗)

と言うことで、キックオフであります。

JFL2nd-s第12節 山口 1-1 Honda

例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。

時間経過で言えば、前半は点が動かず、後半に入るも、まったく点は動かない。
後半に入り51分、オウンゴールでHondaが先制するも、68分に島屋がゴールを決めて山口追いつき、その後お互いに攻めるもゴールが遠く、1-1で試合終了。

めっちゃ面白かったっす。
J3を本気で狙っていて、もう少しで実現するところまで来ているチームと、長らくJFLの門番として君臨し続けているチームとの戦い。
レベルが高くて見ごたえがあった。
「下部リーグでしょ」って、偏見持ってバカにするのはダメ。

欲を言えば、4,500人を超える大観衆の目の前で、J3昇格内定を勝ち取りたかったっすね。
前半、ガンガン攻撃していた時間帯に、先制点が取れていたらなぁというところだが、そこはさすがHonda。
最終ラインの取り方が絶妙でしたわ。

それにしても、山口、いい選手が結構いるなぁ。
不定期になるだろうけれど、今後もチェックしてかなければ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月24日 (金)

bjリーグ 福岡VS大分

先週の嘉麻に続いて、今回ははじめての、飯塚第一体育館。
筑豊の体育館めぐりが、ワタクシの新たなライフワークになってしまうのか・・・・・

お昼に自宅を出て、西鉄電車でいったん天神へ。
試合時間までの場つなぎに、冷泉公園で開催されていた「オクトーバーフェスト」に顔を出す。
あくまで、時間調整で・・・・・ (汗)

びーるうめぇ。

で、しこたま飲んで酔いつぶれて、蔵本バス停。
「新飯塚駅経由田川後藤寺行き」のバスを見送って、10分後に来た「新飯塚駅行き」のバスに乗って、大正解。
バスに乗って、推定で3分後、終点でたたき起こされる。。。。。

試合開始前に、飯塚市の市長さんがご挨拶。
よもや、翌日にレベスタで、二日連続で飯塚市長のあいさつを聞くことになるとは、この時は思いもせず。 (笑)

ということで、試合開始であります。

bjリーグ 福岡 83-91 大分

うーむ・・・・・

QUARTER.1   19-29
QUARTER.2   25-31
QUARTER.3   20-13
QUARTER.4   19-18

ともかく、前半、点を取られ過ぎ。

前週と違って、攻撃は悪くなく、点は結構入るんだけれど、それ以上に、守備がこうだと、苦しいですわ。
相手選手にドフリーで近距離からシュートを打たれるわ、相手選手にやすやすとコースを空けて中央突破されるわ、なんだかディフェンスがおかしい。
いやぁ、申し訳ないけれど、ここまで簡単にやられてしまってるのは、あまり見た記憶がないなぁ。

後半は立て直してきて、結構惜しいところまでいったんは追いつきかけたんだけれど、いかんせん、前半にリードを許し過ぎた。
流れは明らかにこっちに傾いているのに、イマイチ詰めが甘い。
かくして、試合終了。
もったいない、前半に差を付けられなかったら、後半にひっくり返しての逆転勝利もあったかもしれないのに、実にもったいない。

まぁ、こういう「たられば」を言うのは、まったく意味ないけれども。

いやぁ、なんというか、お互いに点が決まるハイスコアなゲームと言えなくもないんだけれども、それはあくまで、ディフェンスがしっかりしたうえで、それをかいくぐってのゴールラッシュを見たいわけであってさ。
贅沢な望みではあるんだろうけれど。

まぁ、しょうがないのかなぁ。
選手起用を見ていても、試行錯誤の段階っぽいし。
我慢の時期がもうしばらく続きそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月23日 (木)

J2第37節 北九州VS東京V

さて、レベスタでの群馬戦の1時間後、ワタクシは本城におりました。
よもや、インターバル1時間で移動することになろうとは。

群馬戦の試合終了、笛が鳴って選手が頭を下げたところで、ダッシュでレベスタを後にする。
タクシーで福岡空港駅へ、15時07分発の地下鉄で博多駅へ、19分発のソニックで折尾へ、そして、折尾駅からタクシーで。

そんなわけで、スタジアムに入場して、ジュースを買って席に着いた時には、試合が始まっておりました。

さて、北九州であります。

って、とくに書くことはないっす。
前回見た時が、今シーズンは最後になる予定だったんで、予定外と言うこともあるし、前回から日時が立っていないんで。

と言うことで、キックオフであります。

J2第37節 北九州 2-1 東京V

例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。

時間経過で言えば、前半は点が動かずスコアレス、そして後半に入り76分、鈴木惇のゴールで東京Vが先制し、そのまま逃げ切るかと思った86分、星原のゴールで北九州が追い付き、その2分後に池元のゴール、北九州の見事な逆転勝利。

面白かったぁ!

それにしても、北九州強いわ。
この試合展開だったら、ヴェルディが先制点を決めた時点で、普通は力尽きてしまうんだけれどな。
ここまで鮮やかな逆転劇って、なかなか体験できないっす。

で、この試合のヴェルディ、よかったわぁ。
とても今の順位にいるチームではないと思う。

うん、タクシー使って見に行ったかいがある試合でしたわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月13日 (月)

bjリーグ 福岡VS京都

先日の土曜日は、15時までお仕事だった故、レベスタには行けなかった代わりに、ライジングのホーム開幕戦に行ってまいりました。

仕事が終わって帰宅して、シャワーを浴びたら即家を出る。
駅までタクシーで乗り付けたら、快速電車で出発。
電車の中で、スマホでついったをチェック、讃岐戦の結果を知る。
詳細は分からず、分かったのは結果だけなんだけれども、うーむ・・・・・

原田駅でピックアップしてもらい、冷水峠を越えると、車は嘉麻市内へと。
気分は、嘉麻市の観光ツアー、名所?をドライブののち、体育館へ。

おー、立派な体育館だ!
立地がアレなのは、横に置いておいて。
試合前には、1F自由席もあらかた埋まったようで、会場の雰囲気は、なかなかいい。
試合前の市長さんの挨拶では、かまししちゃんも出てきて、歓迎ムード。

さて、ホーム開幕戦であります。
去年までとはいろいろと変わり、楽しみのような、不安のような。
ともかく、いいスタートを切りたいところ。

ということで、試合開始であります。

bjリーグ 福岡 54-81 京都

うーむ・・・・・

QUARTER.1   07-18
QUARTER.2   15-19
QUARTER.3   10-27
QUARTER.4   22-17

かなりしんどい試合だったなぁ。
決して、つまんない試合ではなかったんだけれども、いかんせん点差を広げられ過ぎたかな。

とにかく、京都のディフェンスが、堅過ぎた。

いや、なんというか、序盤は決して悪くなかったとは思うんだけれども。
向こうの守備は完ぺきだったけれど、ウチの守備も決して悪くはなかった。
お互いに守備が固くって、試合のスタート時は点数が動かない。
ただ、そんなときに、相手は遠目から放ったスリーポイントが結構気持ちよく決まり、リズムをつかんだなと。

んで、少しづつ点差を広がり始めると、だんだんと相手選手をフリーにさせてしまう場面ができ、リバウンドも拾われてしまい、ますます点差が広がり始める。
その一方で、向こうのディフェンスは、まったく崩れる気配がない。
あとは、試合が進み時間が過ぎ、ウチの選手の体力が落ちていくにつれ、ディフェンスが甘くなり・・・・・

第4クォーターもオフィシャルタイムアウトが過ぎて、試合の行方が決まった後で、ようやく反撃開始。
しかし、いかんせん、エンジンかかるのが遅すぎた。

と言うことで、完敗ですわ。

まぁ、しょうがないですわなぁ。
わがチームは、選手がガラッと変わり、いちから作っていく段階の途中だろうし、も少し時間が必要だな。

ポジティヴなことを書けば、前月の大分でのTMと、この試合を見て感じたことは、このチーム、林太郎がいいシュートを決めたら、雰囲気が盛り上がってチーム全体が乗って行く。
なので、林太郎にかかる期待は大きい。

キャプテン、がんばれー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月 8日 (水)

J1第27節 鹿島VSG大阪

そして、千葉遠征の翌日は、なぜか2週連続となった、J1観戦。
12時半キックオフとお手頃だったんで、カシマスタジアムに行ってきました。

12時半キックオフと言うことは、10時過ぎには現地に到着していたいところ。
なので、少しでも睡眠時間を確保するため、千葉市内ではなく成田駅前に宿を確保。
んで、鈍行列車に揺られ、鹿島神宮駅へ、そこから乗り換えて一駅、鹿島サッカースタジアム駅に到着。
どうでもいいけれど、駅名は漢字なのね。
雨が降っていたけれど、傘を持っていなかったんで、駅からスタジアムまでの間で、濡れる。

スタジアムに入場、バクスタの上のほうへ。
このスタジアムで、アウェイ隔離ゾーン以外の席に座るのは、初めてですわ。
バクスタアッパーは、角度がかなりきつくて、ピッチが見やすい代わりに、雨で滑りやすいこともあって、高所恐怖症のワタクシには、ちとつらい。

それにしても、風が強くて、寒い。
モツ煮が実に美味いのであります。
飲んだらトイレが近くなることが想定されたから、びーるはほどほどにしておく。

さて、鹿島であり、G大阪であります。

先週も書いてたとおり、今年は、スカパー観戦を含め、J1をほとんど見ていないため、チーム状況がまったくわからん。
けれど、この試合が好カードであることは、なんとかわかる。

と言うことで、キックオフであります。

J1第27節 鹿島 2-3 G大阪

例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。

時間経過で言えば、前半5分に赤崎のゴールで鹿島が先制、ガンバはオウンゴールで追いつき前半は1-1、そして後半に入り、65分に土居のゴールで鹿島が再びリードするも、その6分後にガンバが追い付き、そして、アディショナルタイムに逆転の勝ち越しゴール、ガンバの勝利。

面白かったぁ!

本当に見ごたえがあった好ゲーム。
両チームとも攻撃に迫力があって、特にガンバがガンガン仕掛けてきて、それでいて、鹿島がリードしてるという展開だったから、一瞬たりとも目が離せない試合、90分間堪能できました。
鹿島の若い選手たちのプレーが、見ていてワクワクするし、ガンバの外国人選手には圧倒されたし、ほんともう、不満は何もないですわ。

結果は、ガンバの勝利で妥当だと思うんだけれど、その勝ち越しゴールが決まったのがアディショナルタイムと言うあたり、最後の最後まで決着がつかず、緊迫した試合でしたな。

なんだかですねぇ、いい試合過ぎて、あまり細かいことをごちゃごちゃとは書けないですわ。

こういう試合を毎回体感できるんだったら、とにかく、ウチも早く、J1に戻らないと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

その他サッカーなど 2004年 その他サッカーなど 2005年 その他サッカーなど 2006年 その他サッカーなど 2007年 その他サッカーなど 2008年 その他サッカーなど 2009年 その他サッカーなど 2010年 その他サッカーなど 2011年 その他サッカーなど 2012年 その他サッカーなど 2013年 その他サッカーなど 2014年 その他サッカーなど 2015年 その他サッカーなど 2016年 その他サッカーなど 2017年 その他サッカーなど 2018年 その他サッカーなど 2019年 その他サッカーなど 2020年 その他サッカーなど 2021年 その他サッカーなど 2022年 その他サッカーなど 2023年 その他サッカーなど 2024年 ひたすら愚痴る むかしやってた企画 もぶろぐ 2004年 もぶろぐ 2005年 もぶろぐ 2006年 もぶろぐ 2007年 もぶろぐ 2008年 もぶろぐ 2009年 もぶろぐ 2010年 もぶろぐ 2011年 もぶろぐ 2012年 もぶろぐ 2013年 もぶろぐ 2014年 もぶろぐ 2015年 もぶろぐ 2016年 もぶろぐ 2017年 もぶろぐ 2018年 もぶろぐ 2019年 もぶろぐ 2020年 もぶろぐ 2021年 もぶろぐ 2022年 もぶろぐ 2023年 もぶろぐ 2024年 中身の無い日記 2004年 中身の無い日記 2005年 中身の無い日記 2006年 中身の無い日記 2007年 中身の無い日記 2008年 中身の無い日記 2009年 中身の無い日記 2010年 中身の無い日記 2011年 中身の無い日記 2012年 中身の無い日記 2013年 中身の無い日記 2014年 中身の無い日記 2015年 中身の無い日記 2016年 中身の無い日記 2017年 中身の無い日記 2018年 中身の無い日記 2019年 中身の無い日記 2020年 中身の無い日記 2021年 中身の無い日記 2023年 遠征記 2004年 遠征記 2005年 遠征記 2006年 遠征記 2007年 遠征記 2008年 遠征記 2009年 遠征記 2010年 遠征記 2011年 遠征記 2012年 遠征記 2013年 遠征記 2014年 遠征記 2015年 遠征記 2017年 遠征記 2018年 遠征記 2019年 遠征記 2020年 遠征記 2021年 2004年 J2福岡 (その他) 2004年 J2福岡 (試合) 2005年 J2福岡 (その他) 2005年 J2福岡 (試合) 2006年 J1福岡 (その他) 2006年 J1福岡 (試合) 2007年 J2福岡 (その他) 2007年 J2福岡 (試合) 2008年 J2福岡 (その他) 2008年 J2福岡 (試合) 2009年 J2福岡 (その他) 2009年 J2福岡 (試合) 2010年 J2福岡 (その他) 2010年 J2福岡 (試合) 2011年 J1福岡 (その他) 2011年 J1福岡 (試合) 2012年 J2福岡 (その他) 2012年 J2福岡 (試合) 2013年 J2福岡 (その他) 2013年 J2福岡 (試合) 2014年 J2福岡 (試合) 2015年 J2福岡 (試合) 2016年 J1福岡 (試合) 2017年 J2福岡 (試合) 2018年 J2福岡 (試合) 2019年 J2福岡 (試合) 2020年 J2福岡 (試合) 2021年 J1福岡 (試合) 2022年 J1福岡 (試合) 2023年 J1福岡 (試合)