今年1年、大変お世話になりました
こんばんはー
今年も、もうすぐ終わろうとしています。
まぁ、なんだか低調な一年だったなぁ・・・・・
================================================================
と言うことで、毎年恒例、「大晦日くらいは、心の中に思っている本音を言わせてくれ」のコーナー。
昨年に引き続き、トシを取ったなぁとつくづく感じる一年だった。
体力もだけれど、それ以上に気力の衰えを感じましたわ。
あらゆることに関して、やる気が駄々下がり。
とにかく、仕事をやる気が出ない一年でしたわ。
ここのblogの更新もすっかり滞ってしまったし。
なんとかしたいと思わないこともないんだけれども、何かを始めようとすると、疲れてしまう。
いや、体力が落ちているわけではないとは思うんだ。
仕事が忙しい中で、週に1~2回はジムに行って走ってるし、スタジアムでも跳べていないわけではないんで。
ただ、ねぇ、ジムに通っているおかげで、いい気分転換になって仕事のアイデアが湧くこともあるんですわ。
んで、それを翌日実行しようとすると、なんかめんどくさくなってしまって。
う~む、これはいかんと自覚してはいるんだが、モチベーションの上げ方が分かんない。
================================================================
今年の途中から、総務から経理に戻ってきました。
ちょっとした車内でのアクシデントがありまして、もちろんその中身は書かないけれど。
ただ、この経験は、よかったっすよ。
以前はながら作業でやっていたけれども、しばらく離れて戻ってきてみたら、「この部分の仕事のやり方、おかしくない?って思うところが、多々あって。
恐らくは代々そういう仕事のやり方をやっていて、自分も前の人からそう引き継がれてやっていて、その時はさほど疑問に思っていなかったんだけれども。
なので、上には言わずに独断で、仕事のやり方をちょっと変えてみた。
省力化出来る所は、やらなきゃいかん。
本当は、システム化すれば解決できるんだろうけれども、コストをかけずに手を抜こう(いい意味で)と思ったら、仕事のやり方を変えるしかない。
なんといっても、利益が出ていないんでね。
ただ、資金繰りが回っているんで、経営陣に危機感が感じられないんだよね。
会議資料の中身をいろいろ変えてみているんだけれども、それでも伝わっていないっぽい。
10年後、この会社は行き残っているんだろうかとか考えると、自分ら中堅どころは感じているんだけれどさ。
いま、来期の予算作成の準備をしている所だけれども、来期の予算の作り方も、変えてみようかと思ってる。
これは上にも相談済み。
まぁ、どの部分をどう変えるかって言うのは、これももちろん書けないんだけれどもさ。
ただ、その準備段階で数字を集めるのに苦心していて、自分で自分の仕事を増やしてしまっている。
気がついたら、週の勤務時間が100時間近くになっていて。
好きでやっているんで、苦ではないんだけれどさ・・・・・
「働き方改革」って、なんなんだろうな?
他の社員さんを休ませて、そこのカバーに入っていたりして、かえってオレの休みは減ったわw
================================================================
もう一つ、トシを取ったなぁと感じることがあって。
昨年からさらに増して、アルコールを受け付けなくなったなぁ。
この一年間、自宅ではまったく飲んでいないな。
飲むのは、スタジアムと、アウェイ遠征に出た時の車中のみ。
ところがですね、スタジアムで飲んでしまうと、ほぼ100%試合中寝てしまっちゃうのよ。
ここのblogの観戦記が、いつもに増して内容が薄いのは、正直言っちゃうと、試合の記憶がなかったりするから。
試合前にテンションを上げようと思って飲んでいたんだけれども、これだと本末転倒。
なので、今シーズンは試合前に飲むのを控え気味にしておりました。
しかし、試合前にアルコールを欲してしまうんだよなぁ。
やっぱしテンション上げたいし。
このせめぎあいは、いったいどこで折り合いを付けたらいいのやら。
まぁ、アウェイ遠征に出た時は、飲んじゃうんだけれどもね。
旅に出ているというテンションもあるし、電車の中で飲んで寝ていたら、目的地まで自動で連れて行ってくれるので。
================================================================
はい、ここまでグチグチ愚痴モードが続いているので。
積み立てNISAはじめてみました。
独り身なんで、生命保険の類は一切入っていないんだけれども、老後の資金は蓄えておかなくちゃと言うことで。
これだけアウェイ遠征に出ておきながら、今まで定期預金はしっかりとしていたのですよ。
ただ、金利が面白く無くってですね。
ワタクシ、「金融商品は元金保証が絶対」と言う考えで、「利息で財産を増やしたい」とは思っていなくて、逆に言ったら、「働いて稼いだ財産が減ってしまうのは耐えられない」と思っていて。
それなのに、上記の商品に手を出してしまったのは・・・・・
短期間で増えて欲しいとは、まったく思っていない。
老後の資金難で、目先の元金我は、気にしない。
ただ、10年、20年スパンで考えたら、元金割ってることは無いだろうと。
逆に言ったら、20年後に元金割れているということは、20年後も今と比べて株価が上がっていないということで、そしたらオレの個人財産云々な話じゃなくって日本全体の話だよな、と。
ニッポン経済がこの先どうなるのかまでは分かんないけれども、上記の主義主張を捨ててまで始めたことなんで、個人的には一大決心なのであります。
と言うことで、かなり久しぶりに、恐らくは就職活動をしていた時期くらいぶりに、日経平均株価とドル円相場をチェックするようになりました。
いや、「短期間で増えて欲しいとは思っていない」と言いつつ、そこを気にしているとは、かわいいな(汗)。
あ、今のところプラスです(笑)。
================================================================
そんなわけで、今年も何かと忙しかったおかげで、すっかりblogを更新する余力がなかった一年だったな。
ずいぶんやっつけ作業になってしまった。
んで・・・・・
来年も、J2ですかぁ。
まずは、去年ここで書いたことを載せておきましょうか。
とは言え、この点に関しては、個人的には不安はないんだよね。
新監督を迎えて、新しいチームのスタート。
選手のネームとか、今期の実績とかではなく、監督が必要とする選手で来シーズンの戦いに臨む、そういうことなんだろうなぁと思ってる。
チームをガラッと作り替えるため、新しい監督を迎えてのチャレンジ。
なので、今年は我慢のシーズンになると最初から覚悟していたし、目先の結果には一喜一憂していたものの最初っから結果についてはそこまでも止めない、新しいスタイルを作るために継続して行くことが必要、たとえ短期間で結果が出なかったとしても。
そう思っていました。
監督のシーズン途中退任と言うことで、結果としては失敗だったですね。
そのことについて、今更どうこう言うことは無いですが、少なくとも、チャレンジしたことについては否定されるべきではないと思うんですよね。
なので、来シーズンもひるまずに、また新しいチャレンジをやって欲しい。
と、年末に総括するにあたり書こうと、そう思ってました。
シーズン終了後のここまでの動きを見ていたら、その心配は完全に杞憂でしたね。
長崎の高田社長とか、著名な方々とは知名度で劣るのかもしれないけれども。
我がクラブの社長、さすがビジネスで成功した人ですわ。
「大改革する」と言って、それを実行するのだから。
来シーズンに向けたここまでの早い動きは、パーフェクトではなかろうかと。
いまのところ、期待感しかない。
早く来シーズンが開幕してくれないかなぁと、気が早いけれども今から待ち遠しい。
今シーズンと同様、いきなり結果が出るとは思っていないですよ。
ただ、このチームを信じて支え続けて行けば、そう遠くない将来にいいことが起こる、そんな予感が見えてくる。
んで、来年もJ2ですね。
もちろんウチだけではなく、他のチームも着々と来シーズンに向けた体制作りが進んでます。
どこも強化を図っていて、現時点では、まだまだ来シーズンの本命は見えないなぁ。
来年はいわゆる「5年に一度」の年ではありますね。
えぇ、さっき書いたとおり、「だから、来年は優勝してJ1昇格だぁ」というつもりは、ないです。
まぁ、誰からも注目されず、ひっそりといいポジションにつけておいて、気が付いたら最後差していたら面白いなぁ、とは思ってる。
去年も書いているけれど、個人的には、山ノ井くんに期待している。
身近にいお手本もいるし、刺激になっているだろう。
その中でレギュラーポジションをつかむのは簡単ではなかろうが、山ノ井くんのあの明るいキャラクターは、トップチームが必要としているんじゃないかなぁ。
競争に打ち勝って、出て来いっ!
================================================================
ここ数年感じることだけれども、少しずつスタジアムに、若い人が増えたなぁ。
なんとなくだけれども、J開幕の時から見ていた人の子供世代が、そろそろ高校生、大学生になってるころなのかなぁ。
新しい人たちが入ってこないと、スタジアムは活性化しないからね。
そして、個人的に、その新しい人たちと、スタジアムやSNSでつながることが出来たのは、楽しかったっす。
応援するスタンスは、それぞれでいいと思うんだよね。
レベスタに、いろんな人々が来て、満員のスタジアムで、それぞれの思い思いのやり方で、サッカー観戦を楽しんでくれるたら、とってもいいんじゃないかなぁ。
これからも、どんどん人が増えて行ってほしいし、また、人が増えて行くように、自分らで出来ることがあったらやっていきたいですね。
今年も、アウェイ遠征は楽しかったなぁ。
ネタ遠征をやっているつもりは毛頭ないんだけれども、ネタが勝手に向こうのほうがやってきてくれる。
今のうちに断言しておく。
来年こそは、まともなアウェイ遠征しかしないぞ~
もういいトシなんだからさぁ。
あと、これも毎年書いていることだけれどさ。
年に一度でいいから、ホームゲームしか経験のない人は、一度アウェイも体験してほしいと思ってる。
人が少ない分、誰から強制されるのではなく、自然と人が集まって一つになれるんだよね。
これは何度も書いていることだけれど、自分がゴール裏デビューしたのは、ホームゲームではなくってアウェイゲームだったし。
来シーズンも、ホームレベスタで、そしてアウェイのスタジアムで、ともかくサッカーを楽しみましょう。
==============================================================
バスケについても触れておきましょうか。
想像以上にしんどい一年でしたね。
一昨年昨年と、紆余曲折あったにせよランクアップしてきたのが、無理がありましたね。
なので、来年は無理をせず、まずは地に足を付ける一年でしょうかね。
新しい経営体制となって、そこの心配はさほどしなくても良さそうだから、これからは時間をかけてじっくりとチームを作っていくことになるんでしょうね。
高校生年代までは最強なんで、そこから先につながっていないことに対してもどかしさは感じるんだけれども、ともかく、焦らない。
来年も応援して行きますですよ。
==============================================================
観戦記のところでも書いたけれど、来年もあちこちに行きたいな。
今年は、出ているようだけれども、アウェイを満喫した気分でないんだよなぁ。
おそらくは、試合観戦のみで、そのほかの要素がほとんどなかったからではないかと。
来年は、観光も楽しみたいなぁ。
温泉とかに行って、ぐた~っとして。
そして美味いものを食って。
んで、来期の遠征計画。
上でも「ネタ遠征はやらない」って断言したところなんで、おとなしくしておきますですよ。
・・・・・書けば書くほど、ウソくさくなる(汗)。
おとなしく、かつ観光要素も加えるという旅行計画だと、いったいどういうバランスになるのか、今のところ考えていない。
今年出来なかったんで、長期間の休みを取った旅行とか、行ってみたいなぁ。
そしてこれも観戦記のことで書いたんだけれども、バスケのアウェイ観戦に行ってみたいなぁ。
12月とか1月とか、サッカーのオフシーズンの間に行くチャンスはあるはずなんだけれども、なぜかスケジュール的に、10月とか11月とかにアウェイゲームが多くって、12月1月ってホームゲームが多いんだよね。
なかなかうまくいかんな。
================================================================
みなさま。
今年も、大変お世話になりました。
来年も、ヨロシクお願いいたします。
最近のコメント