2019年12月21日 (土)

京都に行ってきました4

前回の続きであります。

12月15日日曜日。

昨日のお酒もすっかり抜けて、8時前にお目覚め。
前日乗ってきた「はず」のコミュニティバスに乗って、亀岡駅まで移動。
それでは、一応この旅行のハイライトである、線路の反対側にある、新スタジアムを見に行きましょう。

うん、工事中ですね。
スタジアムはもちろん、駅前広場も工事の真っ最中。

ってか、本当に他になにもないな・・・・・
それにしても、外観が立派、色がブラックで高級感もある。
これはいいスタジアムだな。
もしもこれが、ビルが密集する街中にあったら違和感を感じるのかもしれないけれど、周囲になにもないところに立地しているのが、いい意味でプラスに出ていると思う。

工事中なんで遠目から眺めていて、20分ほど過ごす。
飽きもせずに(汗)。
シーズンオフと言うこともあり、いろんなこと想像していたら楽しいやん。
例えそれが、よそさまのホームスタジアムだとしても。

やがてやって来た電車に乗って、亀岡をあとに。
駅に近いスタジアムは便利だわぁ。
んで、亀岡駅から京都駅、途中嵯峨嵐山あたりから乗客が増えて車内は満員御礼、シーズンによっては苦労するかもね。

京都駅からは快速電車で大阪駅、桜島線に乗り換えて桜島駅に到着したのは、12時。
このあとのバスケの試合は15時からなんで、時間の計算をちょっと間違えたか。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

帰りは桜島駅まで無料のシャトルバスに乗る。バス乗り場は大行列だが、待機しているバスの台数も多いんで、そこまでストレスはない。
なんとなく、先日の熊本でのラグビーワールドカップの帰りを思い出す。

桜島駅から乗り継いで、新大阪駅。
新O牟田まで直通するさくらちゃんに乗りたかったが、指定席は満席。
試合が何時に終わるのかが確定していないから、事前に指定席を購入していなかったら、こうなる。
とはいえ、もしもこの日事前に指定席を買っていたら、2度の延長で間に合っていないんだろうなぁと思うと、運がいいのか。

なので、いつものごとく20番ホームの自由席の所にいってみたが、大行列が出来ている。
いつもだったら、こんなんあり得ないのに・・・・・

なので、妥協して、とりあえずやって来た19時半の博多駅行きののぞみちゃんの自由席に。
日頃の行いがいいので、待機列の前から数人目になって、座れちゃったよ。
あとはもう安心して、車内で熟睡するだけやね。
おやすみなさい。

博多駅からは九州新幹線に乗り換えて、新O牟田駅に帰りついたのは、22時半のことでした。
明日からまたお仕事なんで、帰ったらさっさと寝ましょう。

と言うことで、京都遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、ってか、来シーズンが始まる前に、サッカーの絡まない旅行を、どこかでやりたいな。
予定は未定。

| | コメント (0)

2019年12月20日 (金)

京都に行ってきました3

前回の続きであります。

12月14日土曜日。

8時頃にお目覚め。
霧が出て真っ白ななか駅までテクテク歩く。
窓口で一日フリー乗車券を受け取ったら、9時前に出る列車に乗って、スタート。

この列車は、次の停車駅久美浜からは特急になって、ワタクシが今回使用しているフリー乗車券だと別途料金が必要なので、ここで降りる。
次の列車までの一時間で、さっと観光してきましょう。

まずは海まで歩く。
冬の日本海なんだけれども、湾の奥なんで波がなくて穏やか。
風光明媚な景色を眺めてから、近くにある豪商の屋敷に。
これが無料解放されているんだから、大変お得。
とは言え、そもそも久美浜を観光する機会って、地域の方々には大変申し訳ないが、なかなか無いのがほんとのところ。
なので、来れてよかったわぁ。

一時間だと本当にはや回り。
急いで駅に戻ってきたら、次の列車に乗りましょう。

あと一回途中下車できると言うことで、選んだのは与謝野駅。
鉄的には、かつての加悦鉄道の始発駅ですね。
簡単な記念館的なものがあると聞いて下車。
そして、展示物をざっと眺めたら、5分で終わった。

仕方がないから駅前をふらふら散策するも、なにも無さすぎて、結局は駅の待合室で、一時間ほどぼーっと過ごす。
加悦のSL広場までタクシー飛ばして行っても良かったんだけれどもね、次の列車に乗り遅れるリスクを考えたら、出来なかった。
展示物をスルーしてタクシーの飛び乗っていたら、もしや・・・・・
とは思ったが、後の祭り。

ようやくやって来た列車に乗って、約一時間。
ここは引き返すから、車窓は見なくていいやと思い熟睡していたら、あっという間に西舞鶴駅に到着。

さぁ、ここからが、本日のメインイベント、ハイボール列車です。
某○戸岡さんデザインの列車に乗り込みましょう。
美味しそうなおかずがたくさんのお弁当をおつまみに、ハイボール飲み放題だぁ\(^o^)/
途中で観光案内があり車窓を楽しみながらいただく、ハイボールうめぇ\(^o^)/
・・・・・進められるまま調子にのって、何杯飲んだのかわかんない。
最後は、じゃんけん大会に勝って商品のウイスキーのボトルまでいただいて、あっという間の一時間半。
実に楽しい列車でした。

列車は天橋立駅に到着。
天橋立は以前来たことあるし、寒い中酔っぱらいがふらふら歩くのも危なかろうから、パス。
それよりも、せっかくだから行きたいところがあるんだ。
大江山口内宮って駅があって、ここから歩いていける元伊勢内宮皇大神社と元伊勢天岩戸神社が、写真で見たらよさそうで。

と言うことで、電車に乗って、宮津駅で乗り換えて・・・・・
終点の福知山駅に到着。
はい、酔っぱらっていて熟睡ですよ。

のーみそ機能していないから、戻るかどうかの判断もつかないまま、そのまま京都行きの特急電車に乗り換えたら、1分後には亀岡駅に到着。
ってか、よく起きれたな・・・

そこから、コミュニティバスに乗ってホテルに向かい、チェックインをしたはずなのだが、まったく記憶に残らないまま、ホテルのベッドに潜り込んでおりました。
ハイボールは、美味いけれども、危険。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0)

2019年12月19日 (木)

京都に行ってきました2

京都遠征記、本編であります。

12月13日金曜日。

この日は、お昼過ぎに福岡空港を出るひこーきに乗ればいいので、午前中はフリー。
なので、普段は行く時間がなかった、銀行に出向くことに。
特定口座を開設してきた。
これについて書き始めると長くなるんで割愛するけれども、ワタクシの資産が増えてくれたら嬉しいなぁ。
まぁ、さほど期待せずに、期待する。

思いの外銀行での手続きに時間がかかってしまった。
自宅に帰って大慌てで荷物をまとめ、タクシーで新O牟田駅に。
12時半の新幹線に乗って、出発。
博多駅でらーめんをいただいたら、地下鉄で福岡空港へ。
バタバタと慌ただしく、飛びましょう。

伊丹空港に到着。
ここで一時間ほどのインターバル。
JALの大阪線、本数が少なくってイマイチ使いづらいんだよなぁ。
しかし、インターバル一時間だといったん外に出るのも億劫なので、ほぼ人がいないバスラウンジで、ぼーっと過ごす。

やがて、但馬空港行きのひこーきが出る時間ですよ。
バスに乗って、ひこーきへと移動しましょう。
はい、はじめてのATRです。
ってか、後ろからひこーきに乗ること自体、初めてのことですわ。
この機材に乗ると言うのも、今回の旅行の裏テーマだったりする。

それにしても、新しい機材、快適でいいなぁ。
ここんところ、コミュニティ路線であっても快適な機材が来るのが嬉しいなぁ。
ワタクシが本格的に旅に出だした20年ほど前の機材なんて(以下自粛)

伊丹空港を飛び立ったら、眼下は大阪平野のまぶしい光。
それがやがて真っ暗になり、山を越えているのがわかり、そして、真っ暗な中に降りていった。

但馬空港に到着。
機内は案外多くの客が乗っていたが、そのうちの幾人かが、再びセキュリティ検査の列に並び、折り返しの伊丹空港行きに乗っていった。
なるほどマイル修行僧か・・・・・

ワタクシは、シャトルバスに乗って豊岡市内に。
バス停からホテル最寄りのバス停で降りて、テクテク。
18時半くらいにホテルにチェックイン。

荷物を置いて一時間ほどぼーっとしていたが、めんどくさいけれども、晩飯を食いに出よう。
しかし、繁華街っぽいバス停からホテルまでの道中、開いている店はほぼなかったぞ・・・・
ネットで検索した結果出てきた出石そばのお店が近かったので、そこに行きましょう。
夜重い時間で(19時半)、客はオレ一人しかいなかったんで、ゆっくりとできるな。
そして・・・・・
お蕎麦うめぇ\(^o^)/
少量だったんだけれども、見た目以上に量があったのか、満腹になってしまったので、おかわりはせず。

満足してホテルに帰ってきたのが、まだ20時にもなっていない。
ヒマだけれども、この旅行は日頃たまった疲れを取る目的もあるので・・・・
ホテルの客室で缶びーる飲んだら、寝ますかな。
おやすみなさい。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0)

2019年12月18日 (水)

京都に行ってきました1

と言うことで、京都に行ってきました。

この旅行は、まったくの想定外だった。
と言うのも、有給休暇をまったく取っていなかったんで、「取れ」と言われたのが、11月の末になったころ。
休めと急に言われても、サッカーのシーズン終わったし、何の予定もない・・・・・

かくして、急遽旅行の計画をたてることに。
最初は、沖縄のモノレールに乗りに行こうかと思ったが、既にひこーきが満席。
他になにかないかと、無い知恵を絞って考えたうちのひとつが、京都の新スタジアムの見物。
まぁ、まだ出来上がっていないんで、工事中の施設を遠目に眺めるだけなんだが。
よし面白そう、行くのはここにするか。

だが、これだけだと、決め手にかける。
なので、周囲でなにかやっていないか調べ始める。

そういえば、北近畿タンゴ鉄道の運営が変わってから、まだ乗っていないなぁ。
では乗りにいくかと思い、お得なきっぷ情報を求めて公式ウェブをチェックしたのが、12月に入ってから。
そこで、たまたまた偶然、土曜日に「ハイボール列車」なるイベント列車が走る日にぶち当たってることを知る。
そして・・・・・
一週間後のイベント、しかも限定32席と言うのに、まだ空きがあるぞ!
しかも、この列車に乗ると、一日フリー乗車券がセットで付いてくる。
と言うことで、反射的に予約を入れてしまった。

京都に行くことが決まっちゃいました。
土曜日は京丹後鉄道を乗り倒す。そして、日曜日に亀岡の新スタジアムを見に行く。
あとは、その前後をどうしましょうか。
京丹後鉄道を全線乗るスケジュールを立ててみたら、豊岡出発にした方が効率がいい。
なので、前夜は城崎温泉辺りに泊まろうかと計画。
が、ギリギリで探しはじめても、空きがない。
まぁ、カニの季節だからなぁ。
と言うことで、豊岡のビジネスホテルで手を打つことに。

んで、豊岡に行くんだったら、但馬空港使いますよね。
朝夕2便だし、早起きして自宅を出て午前中に豊岡入りするほどの気合いはない。
ってか、早く到着しても、ネタが無い。
なので、お昼からゆっくり出発することに。

あとは、日曜日に何するかだよなぁ。
なかなかネタが思い付かず、イベント情報をいろいろと調べてみて、B1の試合をやっていることを発見。
対戦カード的に、第三者が見ても面白そうやな。
よし、これを見に行こう。

と言うことで、旅行のプランが出来た。
金曜日の昼に自宅を出て、但馬空港から豊岡市内に宿泊する、土曜日は終日丹鉄を乗りまくる。そして日曜日は亀岡の新スタジアムを見てから大阪でバスケの観戦。

決まったのは決まったが、すかすかなスケジュールだなぁ。
そこを埋めるべく、「丹鉄の駅をいくつ途中下車出来るか」調べる。
こういう機会でもなかったら、なかなか旅行する機会がない方面なんで、せっかく行くからには観光してやろうと。

あとは、土曜日の宿泊場所やね。
京都市内まで行ったら、いくらでもある。
しかし、亀岡に泊まろうとする、選択肢が無さすぎる。
調べた限りでは、ホテルは2件くらいしかなさげな感じ。
しかし、せっかく行くんだったら、亀岡ってところがどんなところか、体験しておきたいやん。

と言うことで、最終行程が決定。
鉄分、空分に、観光要素とスポーツ観戦も含まれている、なかなかの行程ですな。
と、自画自賛。
ってか、一度の旅行にこれだけの要素を詰め込まなきゃつまんないと感じてしまうのも、いかがなものかとは思うんだが。

以上、前フリ終わり。
次回から本編に入ります。

| | コメント (0)

2019年9月26日 (木)

栃木に行ってきました4

前回の続きであります。

翌日、16日月曜日。

8時前に起床。
前夜日本酒を飲みすぎて酔いつぶれたけれど、二日酔いにはなっていない模様。
ホテルで朝食をいただくのはもったいないから、8時半過ぎにホテルを出て、市場へと。

ごはんとみそ汁、そして市場で売られている新鮮なお刺身とイクラを購入して、朝から海鮮丼!
こんなの美味いに決まっている。
朝から千円オーバーしたけれども、満足しているから無問題。
しかし、ガイドブックにはマストで載っているのに、市場が閑散としていたのは意外だったなぁ。
やはり、日曜日に港で行われている朝市のほうに行きたかったと思うが、宇都宮から当日中に八戸に移動するのは不可能だったから、これはやむを得ない。

朝食に大満足したから、三沢市までドライブ。

約1時間ほどで、青森県立三沢航空科学館に到着。
お子様向けの展示物はスルーしたけれども、それでも気が付いたら2時間くらい、展示物を拝見。
あと、展望台に上がってみたが、展示物を見ていた時には米軍機がガンガン飛んでいてうるさかったのに、展望台に上がった時に限って何も来ないという、タイミングの悪さ。

そろそろ帰りのひこーきの時間が近づいてきたんで、急ぎ気味に三沢市内へと向かう。
市街地で、アメリカンなお昼ご飯をいただく。
他にも、アメリカの古着や米軍放出品のお店などがあって、好きな人にはたまらんのやろうなと思ったが、この辺りで時間切れ。
レンタカー会社に向かい、車を返却。

三沢空港に到着しました。
来るのは二度目、一度目は到着便だったんで、空港ターミナルをじっくり眺めるのは初めて。
コンパクトな空港ですね。
お土産は前日に海産物をたっぷり買いこんでいるので、ここで購入するのは見合わせ。
その代わり、文庫本コーナーから1冊チョイス。
帰りのひこーきの中でずっと読んでいたけれども、これが良かった。
大型書店の幅広いラインナップの中から選ぶのもいいけれども、こういう限られた選択肢の中から選んだ書籍がいいものだったら、嬉しくなるよね。

やがて、時間になり、離陸。
三沢空港から羽田空港なんで、あっと言う間に到着。
福岡空港行きまでの乗り継ぎ時間は1時間無かったので、万が一遅延したら乗り継げなくなるなと事前に心配していたけれども、杞憂に終わった。

それでは、再び跳びましょう。
今回、三沢空港から飛ぶことを決めた理由のうちの一つ。
乗り継ぐ福岡空港行きも、行きに続いてA350だったこと。
と言うことで、帰りも最新鋭機材です。
上で書いていたように、機内では文庫本を熟読していたんで、機内エンターテインメントは一切利用していないんだけれども、やはりひろくて快適でした。

ただ、羽田空港は定刻で出たが、福岡空港混雑のため、到着は14分遅れ。
なので高速バスに間に合わなかった。
と言うことで、地下鉄で天神に出て、西鉄電車で帰ってきました。
お疲れさまでした。
さっさと家に帰って寝ましょう。

と言うことで、栃木遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、今のところ未定、関東のどこかになる予定であります。

| | コメント (0)

2019年9月25日 (水)

栃木に行ってきました3

前回の続きであります。

9月15日日曜日。

仙台駅からちょっと離れたお宿にて、8時前にお目覚め。
路線バスで駅まで移動して、喫茶店で軽く朝食。
んで、9時過ぎの新幹線に乗って、この日の移動スタート。
東北新幹線ってそんなになじみがないし、車窓を眺めて過ごしていたら、あっと言う間に八戸駅に到着。
仙台駅から1時間20分、これが遠いのか近いのか、イマイチ距離感がつかめない。
駅前のレンタカー屋さんで、予約していたレンタカーを受け取ったら、早速スタジアムに直行しましょう。

車でははじめて走る町なんで、土地勘はまったくわかんないんだけれども、八戸駅前の交差点を左折してから、たったの一度も曲がることなく、30分ほどでスタジアムに到着。
なかなかこれってすごいな。
土地は一杯ありそうなのに、なんで駅からそんなに離れた場所にスタジアムがあるのかについては、よそ者が言うことではないでしょうから、割愛。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

それでは、車を運転して戻りましょう。
まだ15時でホテルにチェックインするには早すぎると思い、八食センターに行くつもりだったんだけれども。
試しにカーナビに「種差海岸」を入れて見たら、さほど時間がかからないようだ。
なので、予定変更して観光に。

ナビに導かれてどこを走っているのかわかんないまま、30分ちょっとで到着。
ってか、工業都市だから、海沿いの道がどこも広くって車線が多くって、実に走りやすい。
そんな具合で到着した種差海岸、観光シーズンの観光地ではあるが、時間的に遅かったからだったのか、人は少なめ。
なので気兼ねなく、ぼーっと海を眺める、絶景。

ここまできたから、ついでにもう一か所。
海岸線を走らせて、蕪島に到着。
神社は建築中で中には入れなかったので、ざっと眺めてから、再び車。

八食センターに到着しました。
ここでお土産物を物色しましょう。
それにしても、ここ、なんでもあるな・・・・・
スタジアムで美味かったイカをはじめとして、5千円分以上も買いこんでしまい、自宅へ発送。
帰宅してからいただくのが、楽しみだぁ。

19時過ぎ、ホテルにチェックイン。
八戸市内中心部は、一方通行だらけで、ホテル近辺に到着してからの、駐車場への行き道で迷った・・・・・
前夜なんだかんだあった影響により寝不足だったんで、外に飲みに出るのがめんどくさくなってしまい、1時間ほど熟睡。
やがて重い腰を上げて、ホテル近くの居酒屋さんへ。

日本酒うめぇ\(^o^)/
ここでもやっぱりイカをいただき、他にもお魚を。
そして美味い日本酒をしこたまいただいて、記憶がなくなる寸前でストップして、ホテルに戻る。
まだ21時過ぎだったけれども、酔いつぶれてしまったから、ベッドにもぐって、おやすみなさい。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0)

2019年9月24日 (火)

栃木に行ってきました2

栃木遠征記、本編であります。

9月14日土曜日。

毎度いつものことなんだけれども、遠征に出る日は、寝坊してひこーきに乗り遅れないか心配。
しかし、なぜか遠征に出る日は早く目が覚めてしまう。
前日23時までお仕事をしていたにもかかわらず、この日も、午前4時半には起床。
って、この日はそこまで早起きする必要はないんだが・・・・・

と言うのも、いつもだったら時間を最大限に使うために朝7時発の初便に乗るんだが、今回は9時発の便に乗るので。
ナイトマッチと言うことで急がないということもあり、この9月に就航したA350を狙って予約しているので。
なので、ゆったりめの6時過ぎに出る高速バスに乗って、出発。
本当はもう一本遅いバスに乗るつもりだったんだけれども、早く目が覚めてしまったので、しょうがない。

福岡空港到着、7時半。
早速搭乗手続きを・・・・・
使用機材の到着遅れだとな。
結局20分遅れだったけれども、急ぐ旅ではないし、今回は待ち時間が長い分期待も高まって、よし。

離陸しました。
いやぁ、この機材、いいわ。
パーソナルモニタ付きで、外の映像が見れるし、ビデオサービスの種類も多い。
それに、座席はゆったり出し、スマホの充電はできるし、言うことはなし。
くつろげるわ~

結局、福岡空港と羽田空港の混雑もあって、羽田空港に到着したのは定刻の50分遅れだったけれども、個人的には無問題。
大満足であります。
お金を出す価値のある超快適な機材だった。
LCCに対抗する解決策としては、正解だと思う。

12時前に羽田空港に到着し、宇都宮に直行する時間でもないので、いったん神田駅へ。
1時間ほど書店巡りをして目ぼしいものがないかあさった後、上野東京ラインへ乗るために上野駅へ。
上野東京ラインのダイヤが乱れてるとのことで、とりあえずやって来た籠原駅行きに乗ることに。
大宮駅まで動いたら、湘南新宿ラインの電車の乗り継げるかなぁと思ったんだが・・・・・
状況は変わんなかったっすね。

それでも、20分くらい待ったら、宇都宮駅行きの電車がやってきた。
運転再開第一便なのに、10両編成がやってきたから、ラッシュ並みの大混雑。
も、運よく栗橋駅で目の前の座席が空いたので、あとは先ほど購入した雑誌を読みながら、電車内で過ごす。

大宮駅から約1時間半、16時半ごろ宇都宮駅に到着。
シャトルバスに乗って、スタジアムに向かいましょう。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

帰りのスケジュールは若干タイトなので、試合終了後、小走りでシャトルバス乗り場に。
シャトルバスに乗って宇都宮駅に戻ってきました。
八戸駅行きの切符を購入して、新幹線ホームへ。

反対側の東京駅方面のホームには、福岡のユニフォームを着てる人が何人かいるけれども、こっち側には皆無ですな。
当たり前だけれども。
21時50分発の仙台駅行きの新幹線に乗り込みましょう。
この時間帯は、すでに八戸駅行きの新幹線はすでに終わっている。
かと言って、宇都宮に泊まって翌朝始発の新幹線で移動しようとすると、それも悪くはないんだけれども、え~と、その、まぁ・・・・・

23時過ぎ、仙台駅に到着。
遅くなったけれども、軽く飲みに行きましょうか。
その後、なんだかんだあって・・・・・

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

| | コメント (0)

2019年9月23日 (月)

栃木に行ってきました1

と言うことで、栃木に行ってきました。

ここはですね、今シーズンの日程が決まった時点で、行こうかなぁと思っていたんですわ。
3連休の初日、しかもワタクシの土曜日のお仕事がないクールだったんで。
あとは、土曜日の何時キックオフになるのか、そこが問題だったわけで。
時期的に、夜の試合となるかどうかは、半々かなぁ。
いちおう、14時キックオフとかでも、羽田空港から直行したら間に合わないことは無いんだけれども、13時だとちょっとしんどいかなぁという感じで。

んで、後半戦の試合時間が発表。
ナイトマッチになりました。
なので、遠征すること決定。

それでは、後の日月に何をしましょうか。
と言うことで、Jの試合をチェック。
見に行けるのは、横浜の1択かぁ。
なんとなく食指が動かないなぁ・・・・・
では、JFLも見てみましょう。
うん、こっちでもいいかもなぁ・・・・・

ええ、栃木遠征のついでなんで、関東地方しか見ていなかったっすよ。
その中から選ぼうとしたけれども、イマイチ決め手にかけていて。
じゃぁ、他に何かイベントは無いかと調べるも、めぼしいものはなく。

そこで気付いたのが、八戸でのJ3の試合。
八戸は一度行ったことがあるんだけれども、八戸ではなく青森が主催のJFLの試合で、はじめていくスタジアムは楽しくはあった。
が、今年の八戸のスタグルはすごいらしいという話が聞こえてきて、それは見てみたいなぁと思ったわけなんですよ。
九州から見たら、北関東から北東北って、わりと隣にあると言う感覚。
(たぶん間違っている)
それはともかく、これくらいの遠出って、旅をしているようで楽しいでしょ。

となると、単純に羽田空港往復では、ないな。
だったら、どうしましょう。
普通に料金を考えたら、仙台空港から福岡空港までの便。
羽田空港と比較したらお高めになるけれども、まぁしょうがない。
が、八戸から仙台までの新幹線料金が、別途必要になるな。
何とかここを安く移動で切る手段はないかなぁ。

高速バスを発見。
ただ、時間帯があまりよろしくない。
試合終了後その日のうちに移動しようと思ったが、それだと間に合わない、なので、一泊して翌朝の便。
それだと安く移動できる。
が、3連休の最終日、早朝から高速バスに4時間半乗車して、仙台駅に到着したら即空港に移動して、飛ぶ。
これだと面白みがないなぁ・・・・・

と、ここまで考えたいたら、全然別のことを思い付いた。
三沢の航空科学館に行こうかなぁ。
ここ、前々から気になっていたけれども、なかなか行く機会がなくって。
思いつきでふらっと行ける場所ではないからね。
と思い始めたら、「この機会を逃したら、次はいつ行く機会が出来るのかわからない」と思うようになり。

だったら、三沢空港利用だよね。
羽田空港乗り継ぎで利用すると、もちろん料金は高くなってしまうんだけれども、それでも、新幹線で仙台まで移動するのと比較すると、さほど変わらない。
料金と時間その他を考えたら、これがベストなのではなかろうかと。

と言うことで、栃木と八戸とをハシゴするというプランが出来た。
そして、三沢近辺をうろうろするとなれば、レンタカーを借りるしかない。
となると、他についでに回れそうなところがないか、調べてみる。
うん、時間かけることができないということを考慮すると、あまりなさそうだな・・・・・
とりあえず、近場で候補をピックアップしてみる。

と言うことで、最終行程が決定。
鉄分も若干含まれているし、観光要素も取り入れられている、バランスのいい遠征になりそうですな。
大変楽しみであります。
久しぶりに、観光モードを楽しみましょう。

以上、前フリ終わり。

次回から本編に入ります。

| | コメント (0)

2019年9月 2日 (月)

京都に行ってきました

もう、1回で済ませちゃいます。

先日の岐阜に続いて、京都に行ってきました。
先日の岐阜に続いて、青春18きっぷで。
2週間前にたどった工程なんで、もはや変わったことは何も起こらず。
と言うことで・・・・・

京都遠征記、本編であります。

8月24日土曜日。

この日も午前中は普通にお仕事だったので、いつものように出社。
しかし今回は、13時半の新幹線に乗らないと試合に間に合わない。
なので、定時でさっさと帰宅。
なんだ、やろうと思ったらできるやん・・・・・

無事に、13時半の新幹線に乗車。
んで、博多駅でのぞみちゃんに乗り継ぎ。
数分間の乗り継ぎの間に、売店でお弁当と缶びーるをゲットで来たから、あとはもう、飲んで食って寝ていたら、京都に着ける。

17時前に、京都駅に到着。
ここからは、一度やろうと思っていた、路線バスでの移動。
いや、京都駅から市営地下鉄と阪急を乗り継いでの西京極って、地味にめんどくさいのよ。
うん、所要時間約30分、思っていたよりも時間がかかったな。
しかし、バスの車窓から京都の寺社が何個か見れたからおもろかった。
あと、阪急の駅とは反対側に到着したから、西京極のスタジアムの正面を、始めて見れたわ。

試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

まぁまぁ満足して、阪急電車に乗って梅田駅。
二週間前に宿泊したばかりのところに潜り込んで、おやすみなさい。

翌日、25日日曜日。

二週間前の失敗は繰り返さないぞ。
と言うことで、7時過ぎには起床。

大阪駅から、7時45分発の姫路駅行きの新快速に乗車。
姫路駅から、播州赤穂駅行きの乗り継ぎ、相生駅で岡山駅行きに乗り継ぎ、岡山駅で糸崎駅行きの乗り継ぎ、糸崎駅で岩国駅行きに乗り継ぎ、岩国駅で新山口駅行きに乗り継ぎ。
ここまですべて、3分程度での乗り継ぎ。
接続がよすぎて、一服する余裕すらないのも、つらい。
あと、2週間前にたどった行程そのまんまなんで、ひたすら、ヒマ・・・・・

17時前、新山口駅の15分乗り継ぎの間で、ようやくコンビニで遅めの昼食を調達できたから、引き続き耐久レース。
下関駅で小倉駅行きに乗り継ぎ、小倉駅で荒木駅行きの快速に乗り継ぎ、荒木駅で八代駅行きの乗り継ぎ、そのまま乗っていたらO牟田駅に到着。

なんだけれども、車を新O牟田駅の駐車場に置きっぱなしだったから、筑後船小屋駅からひと区間だけ新幹線に乗って、新O牟田駅に到着したのは、21時過ぎ。
半日以上かかったから、しんどいわー

と言うことで、京都遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、来月、って言うかすでに今月になった、栃木であります。

| | コメント (0)

2019年8月21日 (水)

岐阜に行ってきました3

前回の続きであります。

11日日曜日、スタジアムに到着したところから。

ってか、試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。

いい気分のまま、スタジアムを後にする。
んで、バス乗り場が見つからない。
いや、シャトルバス乗り場は知っているんだけれども、混雑しているだろうから、スタジアムの裏手に出たら路線バスのバス停が無いかと思い探し、そして、住宅街の中で盛大に迷う。
結局、スタジアムまで戻る羽目になり、スタジアム前から路線バスに乗ったのは、試合が終わって1時間近く立っていた。
すでに人はほどんどいない・・・・・

岐阜駅に戻ってきました。
帰りのことを考えたら、この日のうちにある程度移動しておいたほうがいいので、あわただしいけれど帰宅の途。
結局、岐阜で過ごした時間は、5時間くらいだったかなぁ。
毎度、なぜだか岐阜遠征では観光する時間がなくって、岐阜城にもまだ行けていない。
いつかは行きたいなぁ。

やってきた大垣駅行きに乗り、大垣駅から米原駅行きの乗り継ぎ。
米原駅で、大阪駅行きの新快速に無事に乗れたら、電車内で缶びーるプシュ。
大阪駅に到着したのは、日付が変わる直前。
前回関西方面に行ったときにお泊りした某サウナが、料金的によかったので、今回もそこに潜り込む。
おやすみなさい。

翌日、12日月曜日。

寝坊してしまった。
ダッシュで大阪駅に向かうも、目の前で9時発の新快速を逃してしまう。
しょうがないから、後続の網干駅行きの新快速に乗車。

1時間ちょっとで、姫路駅に到着、スーパーはくとに道を譲ってから出発。
んで、網干駅に到着したものの、駅前には何もない。
朝食をいただきたいのですが・・・・・

しばし待って、播州赤穂駅行きの乗り継いで、相生駅。
岡山駅方面への電車はまだ来ない。
ヒマすぎるんで、気分転換を兼ねてとりあえず上郡駅行きに乗ってしまう。

上郡駅。
何もやることがない・・・・・
結局は、岡山駅がやってくるまで、ホームでぼーっ。。。。。

あとは、岡山行きに乗り継ぎ、岡山駅で三原駅行きに乗り継ぎ、糸崎駅で岩国駅行きに乗り継ぎ、広島駅に到着した辺りで、耐えきれなくなり途中下車。
行きとまったく同じ工程なんで、もはや車窓に飽きた。

と言うことで、駅ビルの飲食店で飲む、生びーるうめぇ\(^o^)/
飲んで食って大満足したから、新幹線に乗りましょう。
年齢を積み重ねると、経済力で体力をカバーする。

あっと言う間に、博多駅に到着。
18きっぷなんで、ここからは快速電車で帰りましょう。
お疲れさまでした。

と言うことで、岐阜遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、今週末の京都であります。

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

その他サッカーなど 2004年 その他サッカーなど 2005年 その他サッカーなど 2006年 その他サッカーなど 2007年 その他サッカーなど 2008年 その他サッカーなど 2009年 その他サッカーなど 2010年 その他サッカーなど 2011年 その他サッカーなど 2012年 その他サッカーなど 2013年 その他サッカーなど 2014年 その他サッカーなど 2015年 その他サッカーなど 2016年 その他サッカーなど 2017年 その他サッカーなど 2018年 その他サッカーなど 2019年 その他サッカーなど 2020年 その他サッカーなど 2021年 その他サッカーなど 2022年 その他サッカーなど 2023年 その他サッカーなど 2024年 ひたすら愚痴る むかしやってた企画 もぶろぐ 2004年 もぶろぐ 2005年 もぶろぐ 2006年 もぶろぐ 2007年 もぶろぐ 2008年 もぶろぐ 2009年 もぶろぐ 2010年 もぶろぐ 2011年 もぶろぐ 2012年 もぶろぐ 2013年 もぶろぐ 2014年 もぶろぐ 2015年 もぶろぐ 2016年 もぶろぐ 2017年 もぶろぐ 2018年 もぶろぐ 2019年 もぶろぐ 2020年 もぶろぐ 2021年 もぶろぐ 2022年 もぶろぐ 2023年 もぶろぐ 2024年 中身の無い日記 2004年 中身の無い日記 2005年 中身の無い日記 2006年 中身の無い日記 2007年 中身の無い日記 2008年 中身の無い日記 2009年 中身の無い日記 2010年 中身の無い日記 2011年 中身の無い日記 2012年 中身の無い日記 2013年 中身の無い日記 2014年 中身の無い日記 2015年 中身の無い日記 2016年 中身の無い日記 2017年 中身の無い日記 2018年 中身の無い日記 2019年 中身の無い日記 2020年 中身の無い日記 2021年 中身の無い日記 2023年 遠征記 2004年 遠征記 2005年 遠征記 2006年 遠征記 2007年 遠征記 2008年 遠征記 2009年 遠征記 2010年 遠征記 2011年 遠征記 2012年 遠征記 2013年 遠征記 2014年 遠征記 2015年 遠征記 2017年 遠征記 2018年 遠征記 2019年 遠征記 2020年 遠征記 2021年 2004年 J2福岡 (その他) 2004年 J2福岡 (試合) 2005年 J2福岡 (その他) 2005年 J2福岡 (試合) 2006年 J1福岡 (その他) 2006年 J1福岡 (試合) 2007年 J2福岡 (その他) 2007年 J2福岡 (試合) 2008年 J2福岡 (その他) 2008年 J2福岡 (試合) 2009年 J2福岡 (その他) 2009年 J2福岡 (試合) 2010年 J2福岡 (その他) 2010年 J2福岡 (試合) 2011年 J1福岡 (その他) 2011年 J1福岡 (試合) 2012年 J2福岡 (その他) 2012年 J2福岡 (試合) 2013年 J2福岡 (その他) 2013年 J2福岡 (試合) 2014年 J2福岡 (試合) 2015年 J2福岡 (試合) 2016年 J1福岡 (試合) 2017年 J2福岡 (試合) 2018年 J2福岡 (試合) 2019年 J2福岡 (試合) 2020年 J2福岡 (試合) 2021年 J1福岡 (試合) 2022年 J1福岡 (試合) 2023年 J1福岡 (試合)