2021年観戦記録
今年も残り少なくなり、これを書く時がやってきました。
毎年の恒例行事、今年1年間の観戦成績をまとめときます。
ちなみに、2004年版はこちら、2005年版はこちら、2006年版はこちら、2007年版はこちら、2008年版はこちら、2009年版はこちら、2010年版はこちら、2011年版はこちら、2012年版はこちら、2013年版はこちら、2014年版はこちら、2015年版はこちら、2016年版はこちら、2017年版はこちら、2018年版はこちら、2019年版はこちら、そして2020年版はこちらです。
これで18回目になりますね。
飽きもせずに、よく続いているなぁ。
*J1リーグ戦・福岡
第01節 福 岡 VS 名古屋 ×
第02節 清 水 VS 福 岡 欠席
第03節 福 岡 VS 横浜FM ×
第04節 徳 島 VS 福 岡 〇
第05節 福 岡 VS 鹿 島 〇
第06節 鳥 栖 VS 福 岡 欠席
第07節 福 岡 VS 札 幌 ×
第08節 G大阪 VS 福 岡 欠席
第09節 C大阪 VS 福 岡 欠席
第10節 福 岡 VS FC東京 〇
第11節 広 島 VS 福 岡 欠席
第12節 福 岡 VS 浦 和 欠席
第13節 福 岡 VS 柏 〇
第14節 仙 台 VS 福 岡 〇
第15節 福 岡 VS 湘 南 〇
第16節 横浜FC VS 福 岡 欠席
第17節 大 分 VS 福 岡 欠席
第18節 福 岡 VS 神 戸 欠席
第19節 川 崎 VS 福 岡 欠席
第20節 浦 和 VS 福 岡 欠席
第21節 福 岡 VS G大阪 ×
第22節 横浜FM VS 福 岡 欠席
第23節 福 岡 VS 広 島 △
第24節 福 岡 VS C大阪 欠席
第25節 名古屋 VS 福 岡 欠席
第26節 福 岡 VS 川 崎 欠席
第27節 福 岡 VS 徳 島 欠席
第28節 鹿 島 VS 福 岡 欠席
第29節 湘 南 VS 福 岡 欠席
第30節 福 岡 VS 鳥 栖 欠席
第31節 福 岡 VS 清 水 ×
第32節 神 戸 VS 福 岡 欠席
第33節 札 幌 VS 福 岡 欠席
第34節 福 岡 VS 大 分 〇
第35節 福 岡 VS 横浜FC △
第36節 柏 VS 福 岡 欠席
第37節 福 岡 VS 仙 台 △
第38節 FC東京 VS 福 岡 欠席
*YBCルヴァンカップ・福岡
第01節 福 岡 VS 札 幌 欠席
第02節 福 岡 VS 鹿 島 ×
第03節 鳥 栖 VS 福 岡 欠席
第04節 札 幌 VS 福 岡 欠席
第05節 鹿 島 VS 福 岡 欠席
第06節 福 岡 VS 鳥 栖 欠席
と言うことで、今年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、44試合で、07勝06敗03分、28欠席。
ちなみに・・・・・
2020年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、12勝05敗03分、22欠席。
2019年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、08勝12敗07分、15欠席。
2018年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、16勝07敗09分、10欠席。
2017年のリーグ戦&プレーオフ参戦成績、44試合で、13勝10敗08分、13欠席。
2016年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、42試合で、03勝13敗06分、20欠席。
2015年のリーグ戦&プレーオフ参戦成績、44試合で、16勝05敗06分、17欠席。
2014年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、09勝13敗10分、10欠席。
2013年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、12勝11敗08分、11欠席。
2012年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、05勝08敗07分、22欠席。
2011年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、36試合で、05勝18敗02分、11欠席。
2010年のリーグ戦の参戦成績、36試合で、18勝06敗04分、08欠席。
2009年のリーグ戦の参戦成績、51試合で、14勝09敗11分、17欠席。
2008年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、13勝10敗08分、11欠席。
2007年のリーグ戦の参戦成績、48試合で、17勝14敗04分、13欠席。
2006年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、42試合で、06勝15敗14分、07欠席。
2005年のリーグ戦の参戦成績、44試合で、12勝05敗10分、17欠席。
2004年のリーグ戦の参戦成績、46試合で、15勝12敗06分、13欠席。
ここまでまとめてみて、初めて気づいた。
今年は、去年よりも欠席が多くて見に行けていないんだ・・・・・
昨年の続いて、かなりイレギュラーだったシーズン。
しかも、J1だと代表の日程にも影響されるから、過密日程な時期があったかと思えば、かなり間隔があいたときもあって。
とにかく、観戦スケジュールが立てづらかった。
あと、アウェイに戦に行くつもりでいたのに、アウェイ席の設定がなく、せっかく仕事の休暇は取れたんだけれど、結局家でお留守番とか。
それに、カップ戦は平日ナイトマッチになってしまったんで、これも見に行けなかった。
ぢごとを午後から休んでまだ見に行くほどのモチベーションは、正直沸かなかったのよ。
そんなわけで、このblogを作って18年、最多欠席回数を更新してしまった。
実に不本意であります。
まぁ、感染症の影響で、個人的にホームゲームなのに行くのを自粛していた時期もあったからね。
自主的に行かなかったんだから、どこにも八つ当たりする場所などない。
そんなわけで、あまり試合を見に行けなかった今シーズン。
それでも振り返ってみたら、観戦した試合は勝ちこしているんだ。
素晴らしい!
これを作るにあたって、どんなこと書いていたのか(たいしたこと書いていないのは分かっとる)ちらっと読んだのだが、開幕戦のころは苦しんでいたようだなぁ。(汗)
それが、だんだんと勝ち星を積み重ねていくようになり、それとともにテンションも上がっていき・・・・・
いやぁ、いいシーズンだった。
残念なのは、昨年に続いて、試合終了後の祝勝会ができなかったことだな。
せっかくのJ1、土曜日開催で翌日のことを気にせず朝まで飲める日もあっただろうが、そんな機会は一度もなかった。
この楽しみは、来年に取っておこう。
そして、今シーズンも、大きなクラスターなどを発生させることもなく、無事に最終戦まで試合を開催で来たのが、何よりも素晴らしかった。
開催にご尽力いただいた関係者にみなさまに感謝申し上げます。
お疲れ様でした。
なので、今年もアウェイに出られなかったのは、しょうがないと思うしかない。
九州外に出たのは、徳島と仙台の2試合のみ。
と書いた後で気づく、偶然とはいえこのチョイス、来シーズンは対戦しないからアウェイ観戦で行くことのない土地や。
もちろん、そんなことを考えて行ったわけではないが。
感染症の影響が低下して出かけてもいい雰囲気になった時、たまたまこの試合があったのよ。
そして、毎年立ててはいる、ホームゲーム全試合参戦と言う高い目標。
2020年は、5試合の欠席。(無観客試合1を含む)
2019年は、7試合の欠席。
2018年は、皆勤賞!!
2017年は、4試合の欠席。
2016年は、5試合の欠席。
2015年は、3試合の欠席。
2014年は、1試合の欠席。
2013年は、皆勤賞!!
2012年は、9試合の欠席。
2011年は、2試合の欠席。
2010年は、1試合の欠席。
2009年は、3試合の欠席。
2008年は、1試合の欠席。
2007年は、2試合の欠席。
2006年は、1試合の欠席。
2005年は、6試合の欠席。
2004年は、1試合の欠席。
そして今年は、8試合の欠席。
う~ん、キビシイ・・・・・
J1で戦えるのははもちろん大歓迎すべきことなんだが、隔週土曜に半ドン勤務なワタクシにとっては、観戦がなかなか難しかったりするのよ。
しかも、隔週のうちの仕事が入っている日に、ホームゲームがはまってしまったりして。
14時キックオフだったら、仕事終了後13時の新幹線に飛び乗ったら、頑張れば前半の終わりのほうから見ることができる。
なんだが、13時キックオフとかになると、断念せざるを得ない。
それに、なぜか土曜日なのに仕事が忙しくって、定時で切り上げることが出来なかったりすると、もうアウト。
まぁ、年パスも値上がりしたことだし、お金を稼がなければ試合を見に行くことはできないからね、そこはしょうがない。
この感染症のまん延で世の中が大変な中、毎月お給料がいただけていることのありがたさよ。
そんなわけで、今シーズンも声を出せなかったということで、まったりと観戦するモードだった。
すっかり慣れてしまって、それも悪くはないんだけれども、個人的にはそろそろ昔が恋しいなぁ。
90分間常に立って跳ねて歌いっながらの観戦、来年こそはやりたいなぁ。
今シーズン最後のほうで「ゴール裏での立っての応援」が解禁され、久しぶりに90分間立っていたんだけれども、まぁ、体力の落ちていることよ。
体が動かせない日々続いているし、トシをとったし、衰えは隠せませんわなぁ。
まぁ無理せず、出来る範囲でサポートして行きましょう。
それが、長続きさせるコツですね。
と言うことで、来年もJ1であります。
ついに、5年に1度のジンクスを打ち破ることに成功。
まずは一安心であります。
が、ここで安心すると、来年痛い目に会いかねない。
そうならないよう、クラブは現有戦力の保持および新戦力の確保に努め、それは成功しているのではなかろうかと。
ますます、クラブが変わっているのを実感する、オフシーズン。
そんなわけで、自分らとしてもその後押しをしなければなりませんな。
今年残留したとは言え、来年も、よそ様からしたら「降格候補のひとつ」であろうから。
だったら、それをひっくり返しましょう。
つまりは、もうすでに今から、来シーズンが楽しみなのであります(気が早い)。
来シーズンこそは、アウェイ遠征はたくさん行きたいな。
去年行けなかった京都の新スタジアム、まずはここが第一優先となる。
あと、これは去年からのコピペになるが、記録を調べてみたら、平塚に最後に行ったのが2012年、札幌は2014年、広島も意外と行けてなくて2015年が最後。
この辺りも候補に入れて起きたい。
あとは、ウチ絡みじゃなかったら、栃木の陸上競技場とかJビレッジとかも、機会があればぜひ。
お願いだから、「平日ナイトマッチ札幌」だけは、絶対に勘弁して欲しいなぁ・・・・・
まぁ、オリンピック関連で、それ以上に感染症の流行次第で、日程がどうなるのか。
あと、これだけは言っておきたい。
ホーム川崎戦を見に行けなかったのは、痛恨の極みであります。(泣)
================================================================
あとは、Jリーグ公式戦以外を。
*天皇杯
2回戦 福 岡 VS 鹿児島 欠席
3回戦 鳥 栖 VS 福 岡 欠席
天皇杯、見に行けないのが、もはや定番。
なんせ、一番直近で見に行ったのが2015年、しかも何故かアウェイ磐田。
平日ナイトマッチだと、リーグ戦ですら行くことが難しいのに、ましてや、天皇杯。
申し訳ないけれども、優先度が、かなり低くなってしまう・・・・・
来年こそは、と思い続けて、いったい何年が過ぎて行ったことだろう。
天皇杯、もう何年見に行けていないんだろう・・・・・
福岡の公式戦は、以上。
================================================================
おまけ
*J1
なし
*J2
第01節 北九州 VS 新 潟
第19節 北九州 VS 愛 媛
*J3
第01節 今 治 VS 熊 本
第03節 宮 崎 VS 富 山
第10節 熊 本 VS 沼 津
第20節 熊 本 VS 福 島
第30節 熊 本 VS 岐 阜
*JFL
第09節 高 知 VS 枚 方
第31節 鈴 鹿 VS 三 重
第31節 いわき VS 枚 方
*Kyu
なし
*なでしこ
なし
以上であります。
J1は、0試合の観戦。
いつもだったら、「たまにはJ1の試合が見たい」と思い、アウェイ遠征のついでにどっかの試合をぶち込んでいたところ。
が、今年に関しては、自分らがJ1なんで、よそ様の試合をわざわざ見に行く必要もなかろうと思い。
そもそも、アウェイに出られていないんだから、近場に行くしかないのではある。
が、「大分」が近場なのかと言えば、う~む・・・・・
高速道路をぶっ飛ばして数時間、しかもクルマで行ったら酒が飲めない。
そうしてまで行くほどのモチベーションは、今年はなかったなぁ。
J2は、2試合の観戦。
北九州の戦績的に、見に行きたいとなかなか思わせてくれなかったのよね。
申し訳ない。
長崎にも、なんだかんだで足を運ぶチャンスがなかったわけではないけれど、なんとなく気が乗らず。
来年は、もう少し機会を作れるといいな。
J3は、5試合の観戦。
念願の宮崎の新スタジアムに行けたことは、よかった。
んで、熊本にはあまり足を運べず、好調時のチームを見ていなかったのが残念。
しかし、最後「優勝決定戦」を見に行くことができた。
よそのチームであっても、優勝セレモニーをスタジアムで見たのは感動したし、いい経験だった。
熊本、来年J2でどこまでできるのか、若い選手が多いだけに楽しみであります。
そして、JFLは、3試合の観戦。
Jで遠出できなかったうっぷんからか、高知・鈴鹿・いわきと初めてのスタジアムを3か所回ることができた。
いわきの雰囲気はよかったなぁ。
これで、まだ行ったことがないJFLの本拠地は、青森・ソニー仙台・枚方とホンダロックかな。
東北の2つはハードルが高いし、同じようになぜかハードルが高い宮﨑(汗)。
となると、狙うのは枚方かなぁ。
あと、ワタクシが「サッカー観戦で」訪れたことのない県は、福井・和歌山の2つになりました。
こうなったらクリアしてみたいけれど・・・・・
どっちも地域リーグやんか。
見に行くのはちょっとハードルが高すぎ、しんどいぞ。
まとめると、来年は、札幌や青森に行きたいし、いわきや平塚にも行きたいし、栃木の新スタにも行きたいし、川崎には当然行きたいし、京都の新スタは当然行きたいし、枚方や広島にも行きたいし、リゾートも兼ねて沖縄にも行きたいし・・・・・
忙しすぎる。(汗)
================================================================
あとは、サッカー以外に関して。
*ラグビー・トップリーグ
*バスケットボール・B2リーグ
2020-2021シーズン 第16節 福 岡 VS 仙 台
2020-2021シーズン 第29節 福 岡 VS 茨 城
2020-2021シーズン 第28節 福 岡 VS 佐 賀
2021-2022シーズン 第04節 福 岡 VS 越 谷
2021-2022シーズン 第04節 福 岡 VS 越 谷
*フットサル・Fリーグ
なし
*日本ハンドボールリーグ
なし
*アメリカンフットボール・Xリーグ X1AREA
秋季リーグ戦06節 電 通 VS 福 岡
と、こんなところ。
ラグビーは、1試合の観戦。
ここんところ、1年に1試合なペースですな。
それよりもなによりも、来期から仕組みがガラッと変わって、こっちはなんもやってないのに3部リーグからですよ。
まぁ、経営体制的な事情は理解するとしても、でも、ねぇ・・・・・
来シーズン、どうなるんでしょ。
バスケは、昨シーズンが3試合で、今シーズンも2試合の観戦。
こっちも、目下のところの戦績が、モヤモヤ、モヤモヤ・・・・・
それに、なぜか今シーズン、金曜夜&土曜昼の開催が今のところ多く、そうなると遠隔地在住のワタクシはなかなか見に行けない。
地元開催の2試合は張り切っていったんだけれども、それ以外の試合に行けていない。
来年1・2月のほうも、今のところスケジュールが合わないんだよなぁ。
気にはなっているんだけれども、全然見に行けていないのがもどかしい。
あと、今年は行く機会がなかったので、来年以降年に1回でいいから、B1のハイレベルな試合を見に行きたい。
それに、全国各地にできている新アリーナを見てみたいんだよね。
ぜひとも沖縄に行きたいなぁ。
あとは、ハンドボールに、フットサルにと、昨年に続き今年も見に行けなかったなぁ。
その代わりに、アメフト初体験。
今までまったく触れたことのない競技だった故、とにかく新鮮だった。
まぁ、あの雰囲気になじめるまでには、もう数試合見ないといけないだろうなぁ。
================================================================
と言うことで、来年も、いろんなものを観戦して応援して、楽しいシーズンを送りたいものであります。
最近のコメント